昨日(20日)、映画「クレヨンしんちゃん」を見に行きました。その記事は → こちら
終影が1時半過ぎで。「ちょっとお腹空いたよねぇ^^」とのことで、映画館を出たところで軽くランチ。

飲茶居酒屋の香港亭。チェーン店ですけど、とっても安く中国料理が味わえる手軽なお店です。映画の帰りに、何度かお邪魔したことがあります。

中でも開店から17:00までのランチタイム(な、長い(^ ^; )だと、¥500.-(ただし、外税)でマーボー豆腐、かに玉の定食(ごはん、お代わり無料)がいただけるお店です。
今回いただいたのは、



「担々麺」をアップにすると、こんなカンジ^^
野菜サラダ、お新香の他に

もち焼売まで付いています^^

「フカヒレあんかけチャーハン」をアップにすると、こんなカンジ^^
野菜サラダ、お新香の他に、ワンタンスープまで付いています^^
この値段のフカヒレですから、確かにペロンとした塊ではありません。でも、

ちゃんと入っています^^
もともとフカヒレの姿煮も¥3,500.-というお店ですから、とてもリーズナブルですよね。ま、写真では大きさまではよく分かりませんけれど(^ ^;
今日、サイドで頼んだのは、

皮蛋( ピータン )@280.-。
アップにすると、

こんなカンジ^^
ごはん(炒飯)に載せると、

こんなカンジ^^
ヨメはんには白い眼で見られますが、好きなんですよねぇ、ごはんに載せるの^^
チェンマイで皮蛋載せごはんをいただいたときの記事は → こちら
宴会もとってもリーズナブル。@¥3,500.-の一番安いコースでも、えっ! って言うくらいの品数が出てくるようです。2時間飲み放題が+@¥1,500.-で付いちゃいます。
都内にもいっぱいお店があります。お財布に優しい中国料理、如何です?^^

【ノート】
香港亭(株) 八千代緑ヶ丘 香港亭

にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※思いの外たくさんの方にクリックしていただき、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
終影が1時半過ぎで。「ちょっとお腹空いたよねぇ^^」とのことで、映画館を出たところで軽くランチ。


今回いただいたのは、

【ヨメはんの「担々麺セット」@¥700.-】
と
【私の「フカヒレあんかけチャーハンセット@¥700.-」】

野菜サラダ、お新香の他に


野菜サラダ、お新香の他に、ワンタンスープまで付いています^^
この値段のフカヒレですから、確かにペロンとした塊ではありません。でも、

もともとフカヒレの姿煮も¥3,500.-というお店ですから、とてもリーズナブルですよね。ま、写真では大きさまではよく分かりませんけれど(^ ^;
今日、サイドで頼んだのは、

アップにすると、

ごはん(炒飯)に載せると、

ヨメはんには白い眼で見られますが、好きなんですよねぇ、ごはんに載せるの^^
チェンマイで皮蛋載せごはんをいただいたときの記事は → こちら
宴会もとってもリーズナブル。@¥3,500.-の一番安いコースでも、えっ! って言うくらいの品数が出てくるようです。2時間飲み放題が+@¥1,500.-で付いちゃいます。
都内にもいっぱいお店があります。お財布に優しい中国料理、如何です?^^

【ノート】
香港亭(株) 八千代緑ヶ丘 香港亭


※思いの外たくさんの方にクリックしていただき、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m