ヘルズブログ

「ヘルズ商事」はバカと面白を考察、発信するサイトです。
全コンテンツと趣味、日記を一緒くたでやってます。

六本木遠足

2013-05-21 23:49:33 | 日記とかヨタ話とか
小・中学校の友人を集めて飲みもだけど
折角だからベタなスポットを回る会、
今までは「集会」と呼んでたが最近
「遠足」が正しいような気がしてきた。
…が先日開催された。

いつも幹事が俺なのだけど今回はメンバーのリクエストもあり
ミュシャ展を軸に据える事にしてリサーチしたら
ドラクエコンセプトカフェの「ルイーダの酒場」が近い事もあり
六本木をブラブラする事にする。

自分の地図用意がてら遠足のしおりを作った。


ルイーダの酒場が要予約の時間入れ替え制なのに
メンバーの半分くらいが重度の遅刻癖+一人重度の方向音痴なので
小一時間くらい余裕を見つつ集合したら意外とみんな
ちゃんと集まったので余った時間で
ミッドタウンと言うかコナミをちょろっと見た。
ヒャッハー遊星号だ!


ブルーアイズホワイトドラゴンだ!

などと半数の非デュエリストを置き去りにしてはしゃぎつつルイーダへ。



入り口からしてドラクエ!(実は出口だった)


中身



内装とメニューがドラクエを意識した感じになってる。
お値段は少し高めだけど飲みor
ヘヴィめのメイド喫茶とか考えたらこんなモンかな?

カクテル類も魔法やアイテムがモチーフになってる。


左からフローズンになってて色が変わるマヒャデドス、
ドラクエⅩのどれだかの種族のキールロワイヤルでシャンパン部分が別にある。
右はパチパチ鳴るイオナズンのジンジャーエール。
二枚目はエルフののみぐすり。カリンジュース。


食べ物




おむつっこりサラダ
小さなメダルピザ
マドハンドカレー
ばくだんいわコロッケ
普通に美味しい。

スイーツ類のがやり易いのかな。




スライムの肉まんあんまん、
モーモンティラミス、
ブラウニーブラウニー

スライムにこうげき!


スライムをたおした!


ふう美味しかった。


その後は六本木ヒルズのミュシャ展へ。
六本木ヒルズ!
と言いつつも美術展は専用の入り口から直行なんだけどねw
行列がすごかったので一人友人が人ごみに中てられたりする
アクシンデントがありながらも復調してミュシャ展へ。

昔上野に来た時以来だから8年ぶりくらい?
諸々思い出深いミュシャ展だったので改めて挑みたい。
上野の時も相当作品が集まってたみたいだけど
今回は更に多かったみたい。
でも人が多かったから少し見づらかったなぁ。

安定のジスモンダとか四季あたりがありつつ、
娘のデッカい油絵があったりと見応えは満点でした。
と言ったけどドタバタ&混んでた&撮影禁止だったので
写真が残ってませんw
メインイベントだったのになぁw

晩はヲタ友オススメの中国茶房8へ。
北京ダックが名物だけど安いのに美味い!


皮がパリッとして身も美味い。
「脆(ツォエイ)!!」(鉄鍋のジャン)
肉は炒め物にしてガラスープまで出るちゃんとした流儀。
と言うか全部安くて美味いので超アタリでした。
7人だったけどアラカルトにして北京ダック頼んで
お酒もチビチビやって頭3000円しなかった!
すごい!

中1からでも19年、成人式から始まった集会でも10年以上。
付き合いの良いヤツらじゃのう

後日秋葉原をブラブラしてたら何年か前に出てた
ミュシャ食玩をバラで見つけたので買う。


メンバーに配る分買うと象牙色が混じっちゃうので
ウォーハンマースキルで地力で塗ろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿