ヘルズブログ

「ヘルズ商事」はバカと面白を考察、発信するサイトです。
全コンテンツと趣味、日記を一緒くたでやってます。

【神話】宇宙船サジタリアス

2009-12-31 23:32:25 | TOYフィギュア模型
♪スターダストボーイ♪ 違うか!
年内最後の日記は引き続き神話。

前の星矢の射手座マスクに刺激されて以来
最寄のビックのショーウィンドウーにたたずむ
射手座の黄金聖衣をトランペットに憧れる子供のように
羨望のまなざしで見てましたが
過酷な日々に倦んだ腹いせに衝動買いしました。


カッコイイ!
オブジェ形態は子供の頃のノスタルジーを甦らせてくれます。
マイスの中でもかなり初期の商品なのに出来は非常にいいですね。


中の人ことアイオリア。
初期の作品だけにお顔は少々残念。
アクションができるパーツ共々アペンディックスに期待。

さて、こちらのサジタリウスには
主人公星矢が着た状態を再現できるよう星矢ヘッドも付くのです!

しかし出来は(ry

そんな悩みも我らが最終星矢で解決!

カッコイイ!
しかも原作顔!

でも最終星矢の顔を付けるには
A・青銅5体セットに付属した最終顔を初期素体に付ける首延長パーツを使う
B・多少むりやりに最終の胴体に射手座を着せる
とハードルが高い
このパーツもアペンディックスに期待です。
ちなみにこの画像はおっかなビックリ首を乗せただけ~w


射手座の黄金の弓矢が唸るぜ!
最終星矢アペンディックスの叫び顔、歯軋り顔が
射手座マスクを付けられないのは残念ですが
気合で改造してみるのもいいかもしれないですね。

ゼットキ

2009-12-21 14:00:03 | 日記とかヨタ話とか
仕事に疲れフラフラと魔界村の雑魚みたいに帰路につくと
IWGPから大音量のシンケンジャーのED曲が
何事かと思うと歌ってるその歌手がイベントをしてたらしく
コアなファン50人弱を前に生バンドで歌ってた
どうにも生バンドと併せて「Z旗(ゼットキ)」と言うユニットらしくジャズっぽいバンドと
影山、遠藤なんかのジャムプロ風ボーカルでロックとモロ好み
次いで持ち歌も披露し、中でもラストにやった
「月さえ掴めそうな夜」がジンときて少し元気も出た

聞けば大きなタイアップもあるのに
CDも手売りして半インディーズ的な活動もしてるよう
イベントでしかCDは売ってないと言うので
お値頃なのもあり買って帰った

歌詞を見れば泣けそうな置き去りにした青春の匂い
曲はメロディアスでさらに好きになった
BAZRA以降不作だったマイブーム市場なだけに俄然推したい


帰りにフト「℃-uteもこうやってイチゲン増やしてたら違ったろうにな」と切なくなった

YouTube「完全犯罪」

YouTube「新宿スキャット」

携帯動画の拾いで画質よくないけど
YouTube 「月さえ掴めそうな夜」

視聴もあるので気になったらサイトへどうぞ
→オフィシャル http://www.starball.jp/z-ki/