ヘルズブログ

「ヘルズ商事」はバカと面白を考察、発信するサイトです。
全コンテンツと趣味、日記を一緒くたでやってます。

マンガ力(ぢから)

2006-07-29 20:37:25 | マンガアニメ映画とかの感想
今回は目に見えないマンガの面白さ
「マンガ力」について語りたい。
島本和彦氏も著作「吼えろペン」で名言していた
技術ではなく理屈でなくなんかマンガを面白く書く力の事らしく
その回ではマンガ力を上げる為に同人に乗り出すと言う話だった。

確かにマンガ力はある。
画力でも無くストーリーや情感でもなく
なんだか分らないけど読ませる力、次回を期待させる力。
そんな物かもしれない。
例えるならばデュエルマスターズ。
幼年誌のコロコロでも上手い方じゃない。
むしろヘタな部類なのになぜかアツい!
あの有無を言わせない熱量はマンガ力なのではないか?
同じく1回立ち読みしただけで人生すら変えてしまったしろー駄作劇場
うめぼしの謎なんかもかなりのマンガ力を備えていると思う。

だがヘタウマと言う訳ではなく
有名なマンガ、絵が極上に上手いマンガでなおかつ
「どの巻から読んでも面白い」「ある時無性にあの巻が読みたくなる」
などの現象を起こさせるマンガもマンガ力を備えていると思う。

…だが逆に言えばマンガ力が無いと言うのはどういう事だろうか。
つまらないマンガなら読むのを止めればいい。
その内終わるだろう。
だが悲しいのは技術も努力もあるのにマンガ力が薄い作品だ。

そんな悲しさを中傷ではなく(重要)
切なさとしてあえて一つ名指ししたい。
ジャンプで「謎の村雨くん」を書いているいとうみきお氏だ。
絵は上手い。
ミッチリ下積みも練習も積み重ねたであろう地力を感じる。
ストーリーも起承転結どんでん返し。キッチリこなしている。
なのにどこかグッと来ないのだ。
つまらないとは少し違う。
子供時分と違いつまらないマンガは読み飛ばしてしまうが
いとう氏のマンガはノルマンディー秘密クラブやグラナダと
一通り読んでいる。
だが何か足りないのだ!
ネタを張っているのが見えて「さぁ!かかってくれ!」感のような
丁寧さの弱点が見えると言うかなんと言うか。
「ギャグは計算をバレてはダメ」とマガジンの編集に言われた言葉を思い出す。

しかし俺のような木っ端マンガヲタが思うくらいだから
作者はもっと痛感してるのかもしれない。

だがコレも一つのスタイルなのか。
G戦場ヘヴンズドアにおけるイノさんを思い出す。
凄いスキルを持ちつつ
「アタシにはマンガの才能がないの。
 それでもマンガとか関わっていたいの」と言うイノさん。

G戦場を引き合いに出すなら阿久津編集長の
「華」こそがマンガ力なのかもしれない。

マンガさんやら

2006-07-21 22:26:00 | 日記とかヨタ話とか
書き忘れてたんで少し足した

★マンガ
●ジャンプ
先日載ってた2週連続読みきりの
「受験戦士 一文字解」が面白かった。
星矢のテンプレを学園+ギャグに持ち込むのが上手い。
受験戦士でジュエリスト、
タイマンで試験するバトルを「試験ロイ(テストロイ)」として
格闘マンガのノリで戦うのが熱い。
大成すれば先物買いだが消えたらマボロシになってしまうので
ちぎって保存しておこう。
格闘職人アウディみたいになっちゃうのかなぁ。

●マガジン
エアギアおもろいね。
ところで絶望先生。
普段はツッコミどころありすぎてあえてスルーなんだけど
今回は釣られてみる。
期待はずれな物に藤原京とかwwww
そんなメジャーなネタなのか?w

●サンデー
だいたいいつものがオモロイ。

●チャンピオン
発明軍人イッシンが面白いね!

●チャンピオンRED
シグルイのすれ違いが泣ける
ザ・ライブはまたあの人のワイルドむさ苦しさ満点の
マンガになるんだろうなぁw

●DMC
やっとデトロイトメタルシティ1巻を買えた。
ジャックイルダークとのライブ→田舎帰省は最高スギwww
正直この時が瞬間バカ度最高潮かも。

●銃夢9
新刊でた。
ガリィが1コマも出て来ない。
と言うかヴィルマさん(カエルラ)強過ぎwww
上中下段同時攻撃とか爆笑した。
体術使いでこの人以上のキャラは漫画史上に登場しなそう。

俺のマンガ史上ベストバウトは
1位 ジャシュガン(銃夢)
2位 2巻パピヨン戦(武装錬金)
3位 黒城再戦(デュエルマスターズ)
だったがベスト3の内2個を銃夢が占めてしまいそう。

●Vジャンプ
キースが死者蘇生した!!!

●魔人
エアギア・大暮維人の昔のが新装版になってたんで読んだ。
オーグレにありがちな無駄なエロがなくてアクションのカタルシスだけで
結構好みだった。
未知の生物相手に頭脳だけで戦うデコッパ編が面白い。

★アニメさん
「ゼーガペイン」
トラウマ→一縷の望み→また地獄とか。
設定小出しなだけで上手く練られてるというか
製作者の思惑通りにヤキモキさせられてる感がカタルシス。

我が青春のダイナマイトナース

2006-07-17 17:31:41 | バカ文化
ダイナマイトナースというゲームの話。
カードゲームだが普段ヘルズ商事カード部がやってるような
トレーディングカードではなく1セットのゲームをみんなでやるUNOタイプ。
だがジャンル的にはテーブルトークとかやるアナログゲーマー向けに出た物なので
知らない人も多いだろう。

村上はヒョンな事でこれを買ったのだが(後述)
そのゲーム性の高さで中学時代、高校時代と遊びまくってハヤらせたのだ。

ゲームのイラストはアクエリアンエイジなどで活躍する
思い当たる氏のほぼデビュー作と言うので名前だけ知ってる方はいるかもしれない。

だがこのゲームはゲーム性も極めてイカれ…イカしてるのだ。
3~5人で山札を囲む。
プレイヤー一人一人が病院長となり、
患者を相手病院に送り込む、相手から送り込まれた患者を処置して退院させる
などなどして医療ミスや死者を出さず病院の評判を悪くしないようにする。

…と言うと分かりづらいが、逆に言えば
どんな事をしても相手の評判を下げさせるゲームなのだw
以降説明するゲーム内容はかなりブラックユーモア溢れてるので覚悟をして欲しいw

カードは患者、医者、イベントとある。
患者には0~9までの難易度がありこれはプレイヤーが他の相手に送り込む。
紹介なのか来院の偶発性を他プレイヤーが担ってるのかはわからない。
送られたプレイヤーは入院させるか処置するかを選べる。

医者カードには技術レベルが1~10まであり、
レベル以下の患者を手術して退院させる事ができる。

ここまでは良いとしよう。
だが問題は患者に対して医者が圧倒的に少ないのだw
そしてスペース。
プレイヤーの病院は最初にベッドが3つある設定になってる。
つまり3人までは患者をストックできるのだが
ベッドからあぶれると先にいた患者の容態が悪化して2ターンで死んでしまう!
切り傷だろうが不治の病だろうがダイナの世界では平等なのだ!!

なので自分の病院のスペースは貴重になってくる。
そして何も病院のスペースを確保するのに
正攻法で処置しなきゃいけない義理が無いのがダイナ。
送り込まれた患者をイベントカードで
他の病院に「たらいまわし」したり「紹介状」で送り込んだり
手が付けられない患者を「強制退院」や「新薬投与」で
無理やり退院させたりとやりたい放題なブラックさだw
どんな事をしても相手の評判を下げさせるゲーム

今だったら出せないかもw

そして複数プレイなので手術したら意外な所からジャマされたり、
結託されて袋叩きにあったり、逆にピンチに追い込まれてたら
手札が充実して逆転したりと
多人数プレイの楽しさと汚さが入り混じったゲーム性は
正に妙味と言ったところであろう。


こんなダイナマイトナース。
手にしたキッカケは正に偶然で。
・たまたま同じメーカーだったホビージャパン系のアナログゲーム誌を貰った
・丁度発売前後でプッシュしてた
・またまた丁度、親戚の家の近所の模型屋がアナログゲームに強いお店だった


これらが重なりつつ中学生には大きい¥2000強をはたくという
村上らしい後先考えぬ衝動買いっぷりが
ヘルズ商事とこの稀代の冥ゲームとの絆を結んだのだ。

ちなみにこのゲーム。
作者人気なのか、ゲーム性かは知らないが
ものすごいプレミアが付いている。
でもウチのダイナはカードゲームに親しむ前だったので
保護カバーもせずに紙のカードで遊びまくって
もう擦り切れるくらいボロボロなってしまってるのだが
その痕跡こそが青春の1ページだったのだなぁと思う。

先日皆のリクエストがあったのでスリーブを買い
久々にやったら高校時代に帰ったような気がした。
やはりいいゲームだ。

ゲド戦記試写会行って来た

2006-07-12 23:59:13 | 日記とかヨタ話とか
急に券を貰ったのだが行くつもりなかったんで
原作見てないわ前情報もサッパリだわな状態で行って来た。
ネタバレしないように感想を書いてみる。

今回は宮崎駿の息子が監督なんだって? ってのもテーマ。

・近年恒例の役者声優だが意外とみんな良かった。
・ヒロインの歌手は歌で惚れて抜擢した新人らしいが
 どのテロップにも(新人)って入るのに笑ったw
・風景を重視したポートレートみたいなカットがやたら多い
・移動の度にカメラが切り替わる。
 少女の仕草とか少年のアクションをねちっこく描く変態性の駿に対して
 絵としての画面を重視するのがデザインの仕事から来た
 息子のスタイルなのだろうか?
 変態と違ってマジメそうな人みたいだし
 ヘタなだけかもだけど。
 あとは小説に情景描写が多いのを再現してるのかもだが。

・前~中盤がマッタリすぎ。
 ファンタジー世界に浸ってくと言う意味ではありかもだがジブリっぽくはない。
 意外とゲド原作好きは雰囲気を味わえるかも。
・ラストだけ急にジブリ風味。
 テコ入れかカタルシスか読めない。
・ジブリにはヘドロを上手く描く職人とかマニュアルでもあるのかw
・テルーの歌うめー。
・オチは急ぎすぎ。たぶん映画は1巻だけなのかな?
・草むらがたなびくとか大空を駆け抜けるとかの技の見せ所が微妙に魅せない。
 オミットするとかジブリ魂はどこいった!? ケツカッチンだったのかな?
・一ヶ所面倒くさい背景処理をCG処理にしやがった!!逃げんな!
・ラストみんな張り切りすぎw 主役誰だよw

終。

映画見た後だと分かりやすいかもしれないので
見返してくれたまえw

天使も早20歳

2006-07-09 02:46:49 | 
ギャラリーの方にもまとめました。
→ ●記事リンク



奈良誕生日にと意気込んだけど
大分ほったらかしにしてた絵。
順序は逆になったが初アルシュ。

~説明しよう~
アルシュとは憧れの米田仁士も愛用の高い水彩紙なのだ!
(c/v堀内賢雄)

奈良の引退へのグッタリ感と14歳前後の感じと
デコとグリグリ目を描いてみたい感じだった。

見返すと肉付きとか変との意見も。
難しいなぁ。

あと背景のセンスの無さに絶望。
でも奈良度は出てるかなぁ。

透明水彩/アルシュ

最近のマンガやらアニメやらさん

2006-07-02 02:33:04 | 日記とかヨタ話とか
★マンガさん
コンビニに「クニミツの政」があったら毎回読む。
今回は國光がニセ教師になって小学校行く話。
ギャグは激しいしパロディも恐いもの知らずだし、
人情話に感動話とで結構好き。
タマに意見が偏るけどいいじゃん。

「ジャンプ」
・ブリーチ
 またシロちゃんが当て馬に!!!
・ムヒョ
 包丁の人即死?
・ネウロ
 HALつえー

「マガジン」
・エアギア
 リンゴ何したいのかわからん。面白いけど
・シンクロウ
 いいね。さいふうテイストが良い。
 所でさいふうめいってドコで切るの?

「サンデー」
絶チルとブリザードアクセルとアルバトロスが云々。
パラジウムがエロス。

「チャンピオン」
バキとみどろしか見てねぇー

他。
シグルイの今月
切捨て無用OKなんですかー!
伊良子エロス。

クロスボーンガンダム。
最終章「鋼鉄の7人」がガンダムエースで先月からやってる。
メインキャラかと思ったら一人いなくなっちゃった。
どうなるのかね?

「ムカデ戦旗」
金掘りの一族がその技術を使って戦場で生きていく話。
一巻だけたまたま見たが面白い。
続き見たいなぁ。

「エマ」
最終巻見た。
追い込み気味だけどキレイに終わったんじゃないかな?

★アニメ
「獣王星」
完結した。
追い込みはスピーディーだったがトリックは満足。
双子で死んだラーイは絶対生きてると思ったのになんでもないとは!w
LaLa恐るべし。
登場人物が大概死ぬエンドは近年少年漫画も見習ってほしい。

「ゼーガペイン」
面白いようなつまらないようなで見てたが
3週かけてヒロインが戦士に覚醒したのに5秒で戦死!
ウィザードリィ以下の命の軽視にさすがの村上もビビッた!!
つーか重い。重するぎ。(十万石饅頭)
夕方のアニメでこんなキツいのするなよ…
トラウマアニメNo1を悠々獲得。
おかげで何のアニメみてもメインキャラが死ぬような気がする。

「Blood+」
カイは死なないよな? な?

「岩窟王」
友達に借りて見てる。
アルベールがアホ過ぎて見てるのが辛い。
「このアホー! フランツが!フランツが!」と家族で叫んでる。
今17話「決闘」まで見終わった。
甲冑とか言ってまるまるロボなのが笑ったが
ロボ戦なのに虐殺するのがエグい。
エヴァが参号機グチャグチャにするくらいエグい。
生々しいなぁ。

★特撮
「ボウケン」
高丘がいい。
戦隊って基本的に下の名前で呼び合うじゃない?
なのにみんな「高丘!」
おまけにに敵クリーチャーまで「高丘め!」
いいなぁと思ってたら6番目の仲間になるらしい。
変身しない味方っていいなぁって思ってたのに。
したらボウケンシルバーだってさ。
ボウケンタカオカが良かった。