goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルズブログ

「ヘルズ商事」はバカと面白を考察、発信するサイトです。
全コンテンツと趣味、日記を一緒くたでやってます。

ヲタザク選手権 「ガンダムスローネツ舞」

2009-04-22 23:54:18 | TOYフィギュア模型
狼のガンプラスレでガンプラを
好きなメンバーの衣装やモチーフカラーで
自由に塗る「ヲタザク」がハヤってるのだが
それにモデラー界が食いつき
ガノタのっちが出てるのもぴ~のプラスティックラジオが
トークイベントに際してヲタザク選手権を開いたのだった

オフィシャルとアンオフィシャルのコラボ!

まぁそんな訳で積んでたスローネツヴァイを
はなぷんマイマイカラーで塗った





凶暴な武器とボトムヘビーなシルエットの相似で選んだだけ
光沢の黄色とメタリックブルーが面白い色合いになった




大急ぎで造ったから仕上げはひどいが勘弁


fgでデイリー1位になった!

2009-03-27 12:29:23 | TOYフィギュア模型
模型、フィギュアの展示批評SNS「fg」
pixivよりも性に合うのでよく見てるのだが
いかんせん展示物が少ない&
最近よく造るメタルフィギュアはマイナージャンルでウケが悪いので
多少暖めようと昔作った生ズゴックをアップした



↑クリックで当サイト内の当時の記事↑

そしたらウケにウケてデイリー1位の閲覧数になったw
やたー!w

人気もだが自分たちのバカへのセンスが間違ってなかったのが
なお嬉しい。
登録されたタグも
 これは酷い(褒め言葉) ガンプラ ジオン水泳部 ジオン漁業協同組合
 ズゴック ナマモノ ミキシングビルド リアリティの究極 混ぜるな自然

などと分かってるツッコミが嬉しい。

ちなみにこのズゴックは生なので
この生体装甲は失われている。
残念。

ちなみにfgは無料だけどSNSなので登録が必要です。
マテリアルSNS fg

【℃】【立体】リアルせんとくんマイマイ完成

2009-02-08 10:51:45 | TOYフィギュア模型

℃-uteの萩原舞女史の福顔が
せんとくんに似てると言う理由で生まれたキャラ、
リアルせんとくんをスクラッチしました

前述のように素材はポリパテで形出し、
エポパテで外側を造ってます。

速いかなと思いやってますが
素材の差がある所で欠けたりするので
あまり良くないのかもしれません。
塗装はシタデルカラーで筆塗り。



正面
布が折りたたまれたようなデザインが面倒くさかった。
一応女の子なので袈裟を一周多くしたよ。


背面
背面資料がなさすぎる。


足の指って初めて作った気がする。
マイマイは好きだがせんとくんはそこまで好きじゃない事に後から気付き
苦労の割には達成感が少なかった。

リアルせんとくん製作日記

2009-01-30 23:27:10 | TOYフィギュア模型
マイマイが似てると絶賛評判のせんとくんとミックスした
リアルせんとくんを製作中

マテリアルはスピード重視でエポパテ、ポリパテ混合
嫌いだけど早いです。
角までできました

スッパが出来たら服はエポパテなら早いかな。

みんな製作過程は怖いと言うけど
造ってる方には自覚ありません。
そんなモン?

アッセンブルボーグさんが来たー

2008-12-18 00:32:06 | TOYフィギュア模型

蛮ーッ!!
何かと言うと…


アッセンブルボーグが~ヘルズハウスに~…キター!

いきおいで書いたら恥ずかしいのでフォントタグは使いませんw
モニターになってニヨニヨカチカチ遊んでた身ではありますが
個人的には正義のアッセンブル勢のデザインが好きなので
皆様と同じく興奮してお迎え致しました!

カッコいいブリスター式パッケージ!
しかしカッコいいのはいいが日本では稀な完全貼り付け型。
コレクター気質の自分は開けるのを少々躊躇しましたが
目の前の最高のTOYにはもう我慢できない!
のトニ・ザ・タイガーのような有様です。


せせこましくコの字開け(ブリスターを取っておける小技)などしつつ開封。
中身のミスターアッセンブルさん。
ボーナスパーツは足のように見えがちなパーツが2対。
コイツが肝なのですよ!!


本体の下にはもう一段お重がありそちらには豊富な武器が!
内藤先生ライクな(他先生だったらスイマセン)武器だけでも嬉しい。



ブロック好きにあるまじきマニュアル人間なので
とりあえず普通に組みます。

ひとしきりブブンドドゥしたとことでそろそろ~
レッツアッセンブル!


まずはジェットパック的な装備。
ホイール押さえをジャイロ的に見立てました。


その2機動兵器。
人とバイクの融合を目指してたらなぜかガンダムセンチネルなデザインラインに。
ちょっと気に入ってますw

はてさてちょろっと遊んだだけでも楽しいアッセンブルボーグ。
次回は自慢の極地、ジャークノイドとのコラボでも少々。


リボルテックとアッセンブル5

2008-11-07 10:05:08 | TOYフィギュア模型
カチカチ遊ぶ日々。


アッセンブルさんは他ラインのリボルテックも己の物にしてしまうんだー!
とDMC信者的にエグゾさんを悪魔的にしてみたぜー
フライングベース的にしようとしたのだが
プラプラするわ上手くポージングできないわで
俺のヘボさでマイナス。

次はボーナスパーツを再検討しよう。
前回紹介したミスターアッセンブルとバイクは予約してしまった

オモチャヲタ歓喜地獄日記

2008-10-27 14:46:46 | TOYフィギュア模型
先日電撃ホビーマガジンを買ってきたら
全体的に「ギャ~~~!!!!」と絶叫を上げる嬉しさの連続


【ゾイド】
シ ュ バ ル ツ コ ン グ が 
  発 売 だ っ て ! ?


リアルに電車でギャーて叫びそうになった。
秘蔵アイテムを手放してでも買う!!
と言うか先月号ではコトブキヤ版でシュバルツタイガーも!

俺の作った1/72シュバルツフィギュアが活きる時が来た!




【アッセンブルボーグ】



ギャー!!
ミスターアッセンブルカッコイイ!!
バイクカッコイイ!!
と言うかパッケージ超カッコいい!!


もう買う!!!
北斗の拳もカコイイ!!
俺のサウザー様まだまだ!?

【モエバイン】
マシンロボ、引いてはムゲンバイン大好きっこの俺だが期待!!
ちょっと頭小さくね?と思ったが我慢!
どうしてもダメなら作る!

【ガールズ・イン・ユニフォーム】
リジェが!!フラビが!!アハメス様が!!
買う!!!


【40K】
オモチャじゃねぇとか怒らないで!
ドロップポッド来た!!
ドレッドノートはまだ!
ドレッドが乗れる改造考えてたけど無理!ギャー!!
金は無い!
だがなんとかする!

俺ノート
~10/31 アッセンブル特典付き予約締め切り
12月X 武装神姫 限定フブキがやってくる
1月 シュバルツコング、シュバルツタイガー、GIU

武装神姫ライトアーマー

2008-10-12 03:03:06 | TOYフィギュア模型
武装神姫の新ライン「ライトアーマー」
メカ、ブロック、フィギュアなど様々な要素を複合したtoyである武装神姫だが
ライトアーマーはその中でも可動フィギュア≒ドール的な要素を強め
武装をごくわずかにした商品なのだ

第一弾、夢魔型ヴァローナを買ってきた。



羽型アーマーとベンダブルの尻尾つき
オマケはデレ顔とかバイザー付ける穴に髪を通してポニーテールにできるとか

あとさらなる特徴はデザインライン
ライトアーマー1弾は本家1弾の天使型悪魔型と同じイラストレーター、同じモチーフで
ライト2弾をまたいでライト3弾も同様
なのでパーツ同士の親和性が非常に高く
アペンドな追加パーツ群としても使えるのだ!
3枚目は1弾悪魔型ストラーフとのごちゃまぜ
ブロック力が足りなくヘボいのはご容赦頂きたい。


以上新しいオモチャ自慢終わり

リボルテックとアッセンブル4

2008-10-07 10:51:14 | TOYフィギュア模型
はてさて
最近ガチガチ遊ぶばかりで発展的な活動をしてなかった
アッセンブルボーグだがサボってた訳ではない!
ごめんウソです。

まぁ構想にあった真ゲッターを丁度安くで入手できたので
紹介しつつ遊んでみる。


後発のブラックゲッター触った後だと多少不満はあるが 
結構初期の商品ながらプロポーションは良好。


今回の構想はアストロ犯罪者のザインさん

あの素アッセンブルは脱獄したばかりだし
極めてスッピンな状態だとすれば普段の装備もあるはずだと
赤でコーディネートした「私服」を
他ラインナップの組み換えと言うベタな遊びで用意した。

ゲッターの手首がリボジョイントを持てない!
と気付き左手がガンにしたかったのにサイコガンになったが
気に入ってる。
今回で気付いたがストナーサンシャインのエフェクトはすげー便利そう。
今度は羽を使って宇宙魔道師のエグゾさんを悪魔的にするんだー!
クラウザーさんを買ってもいいかもしれんw

はっ!
他ラインナップすら構想に組み込まれるアッセンブルボーグは
まっこと恐ろしいTOYぜよー!

そしてついについに公式サイトオープン&発売日発表。
http://assembleborg.com/
ボーナスパーツの足りなさにまだまだ買ってしまいそう。

℃-uteと電撃ホビー

2008-06-28 14:06:43 | TOYフィギュア模型
以前作ったマイマイフィギュアが
電撃ホビーマガジンの投稿コーナーに載りました。


投稿コーナーは出せば大体載せてくれるので
あまり凄い訳ではないようですが
編集さんからのコメントは上位者にしか付かないので
すごく嬉しいw

ただし電撃ホビーの編集さんは℃-uteヲタがいるらしく
以前のリボルテック記事のサブタイトルにも
3rdエスカレーションとか動くと言う力とか
℃-ute的単語を散りばめてたりなので
ヲタ共感による底上げでちょっとズルいかもしれませんがw