goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルズブログ

「ヘルズ商事」はバカと面白を考察、発信するサイトです。
全コンテンツと趣味、日記を一緒くたでやってます。

℃-uteイベ行ってきたのでソレ用の絵

2006-06-20 23:10:51 | 
サーバー移転で画像が全滅したのでホームページの記事に移転しました。
→ ●絵リンク


→ ●GIFアニメリンク



去る18日に℃-uteファンクラブイベントがあったのだ。
ハロー系は規模がデカいので他アイドルと違ってプレゼントの手渡しが出来ず
似顔絵付けてインパクトアップと言う奥義が使えなかったのだが
最近ネックストラップ使って吊るせばイケるじゃん!と気付いたので
イベント用にマイマイを描き下ろした。
数少ないヲタに説明すると「甘酸っぱい映画みたいに」のトコの顔。

反応はバッチリでよかった。ウヘーw

あと新曲のフリがカッコイイので
狼で盛り上げるタメに先日のGIFアニメを清書したら死んだ。







歌詞無し通し。


つかれた… orz

イベントでは普段のヲタ仲間と別に
先日リンクした℃-ute系同人サイト「ML-Operetta」のcanoさんと会う。
行くとハロー系同人作家の仲間で集まっていて何人か知った名前も。
冬のハロ同人デビューの足固めになるのか?!w

リッチなリッチな梅さん絵

2006-05-31 23:05:29 | 

梅さんの誕生日記念2。
ほっぺプックリ過ぎたけど前よりは似たかな?
目を意識しすぎてマイマイっぽいと言われたけど。

ところで何がリッチって道具が。
紙よ紙。
米田仁士も愛用のアルシュ!
A2で¥1000くらい!
表より裏が米田イズム!
でも今回は表。

バカ厚いんで水張りしなくてもたわまないのは良いけど
エンピツが全然消えないんで怠けずに
別の紙に下書きして転写しなきゃダメね~。
良い物を使う時は良い手順でって事だ。

あと筆。
筆を選ばないのは弘法だけで十分だ!
と言う事で筆だけは良い物と聞き
リス天然毛¥2500くらいのをビビりながら買ってみた。
最高級品のコリンスキーのは細筆でも¥3980くらいするので
もっと覚悟が決まったら。
でも良い物は良いね。
もうアクリル筆には戻れない。

℃-ute村上愛

2006-04-02 19:04:07 | 
℃-uteのめーぐるの鍛え方が凄いと言うので
ヘソ出しで腹筋を強調できる衣装で描いたら
「ムキムキすぎだろw」
「バキっぽい」

などの感想でウケは取れたがその人達は
これでも3割くらい筋肉を後から減らした事を知らないw

思う存分筋肉が描ける楽しさw

バレンタイン

2006-02-14 23:51:34 | 
ホームページの記事に移転しました。
→ ●記事リンク


愛子「はい、ケーマ。チョコ」
圭真「チョコじゃなくて超鋼」じゃねぇか!」

日付だけ確保して2日もかかったが
ぶっちゃけソレほどのネタでもなかった(笑)
愛子には霞か霆か悩んだが分り辛いネタなんで
分りやすい零にしたw

なんかスキャナの設定がよろしくない。

Berryz工房:熊井友理奈

2006-01-19 17:51:04 | 
モーヲタの知人からリクエストがあったので初めて描いてみた。
男顔で美形顔だけど子供っぽさを出すのが難しい。

似せる方に一生懸命でちょっと要素が多すぎたかも。
反省。

この子は小学生なのに身長が170弱あるのだ。
負けてる! orz

ハロ絵:萩原舞

2006-01-08 20:59:30 | 
狼のハロプロ似顔絵を描くスレ
「イラストモーニング」で競作して
集合写真を似顔絵に挿げ替える企画のマイマイ。

なんどか描いたがやっと顔が似た気がする。
涙袋とか口、輪郭とか。
毎回書いても同じ顔になるが
マイマイが同じ顔しかしないプロなので仕方ないか。
歯ぁ食いしばって「エ゛ー!」って顔も好きだけど。

色の出来は65点くらい
顔の塗りがヌルい&わざわざ買い足した赤が
希望通りじゃなかった。

【画材】
透明水彩/画用紙
久々にスケッチブックで描いたら水ハケ悪くて困った。

新年早々ショック!

2006-01-07 23:24:04 | 
ショーック!嘘で固めた~ナイフ切りつけ~♪(X-MEN)

【ショック1】
愛用のMDの外装が壊れた!
電池ボックスのグラつきがヒドくって本体の接続部ごと
ムシっていきやがった。
内部メカが少々見えてじゅうべえくえすととか天聖龍な雰囲気。

【ショック2】
掲示板が消えやがった!
一ヶ月も放置してないのにな~
まぁブログ化したんでこっちとメルフォとメールで交流ヨロシク。

【ショック3】
カペタが普通の声優に!

【ショック4】
買った透明水彩には「真っ赤」が無いので買い足しに行ったが
見本見て買ったチェリーレッドもなんか違った!高かったのに!?
「これも私の求める赤ではない!!」
とか、王ドロボウJINGのポンピエ編みたいな事を言いたくなる。
火ぃ放つしか…

だれかホルベインでジョニーライデンザクみたいな赤は
なんて名前なのか教えて。

℃-uteマイマイ

2005-12-19 19:56:16 | 
℃-uteのマイマイこと萩原舞。
絵としては手前にパースが効いた左手が
手の甲の処理とか上腕二等筋、三頭筋が変になっちゃった。
今回は変になってるけどデカい目のまぶたの描き方が少し分かった気がした。

で、このマイマイ姉さん。
最初見た時にかわいいとか萌えとかじゃなくって
「俺の絵が居る」
と思ってビックリした。
グリグリの目に低い鼻、尖ったアゴ、薄い唇などなど
俺の絵を3Dにするとこんな感じなんだと思った。

しかしマイマイの面白さは見た目にとどまらない。
上目遣いが武器になるアイドル業界に於いて
基本見下しポーズが似合うアイドルはそうそう居まいw

…でもいざ似せると似ないのがまた難しい所。
マイマイスレの凶悪キャラVERもオマケで。

【画材】
上:透明水彩/キャンソン 下:ペン/漫画原稿用紙

リファイン:ロリ番長

2005-12-06 23:40:11 | 
リファイン第2弾は主人公、ロリ番長今野。

学漫当時は即興で作ったデザインなのだが
見返してみても良く出来で未だに気に入ってるので
曖昧な部分のパターン化とマイナーチェンジに留めた。

【頭・顔】
太いマユゲにクールな視線と仏頂面が全て。
目のパターン化に試行錯誤する。
マンガの絵って言うのは効率を突き詰めて練り上げられたんだなぁと痛感。
当初ハチマキは学帽じゃ一般的すぎると回避しただけの理由なのだが
いまでは新しいストーリーに絡めた妄想もあるので変更なし。
自分でもどうなってるか分かってない髪形だったが
「短髪チクチク+前髪はアップで左右に流して少しスダレ」で固定。
少しだけ把握できた気がする。

【服装・上】
短ラン+アーマーは捨て難いのだが肩アーマーが動かし辛かったので、
いっそ背中から肩に繋がるアーマーを背負ってる事にした。(左下)
これで冗談みたいな襟も鎧と言う解釈が出来て書きやすくなる。
襟にあったロリマークのプレートはオミット。
目金子が足を露出したので腕を出したいと思ったのだけど、
肩から破けてるリュウ的なデザインは回避したかったので袖まくりにしたが
学ランって袖まくれるモンなの?
多分ラッパズボンみたいに裾が広がってる袖に違いない。うん。

シャツのロリマークは試しに切ってみたが
ちょっと上半身が寂しいし、
どうでも良い裏話になるがロリ番長の原点は胸のロリマークにありきなのだ!
まぁデザイン考えながらおもむろに
マシンマンの歌を「胸に輝く~ロリマーク~」と呟いたと言うだけだがw
毎回のシワは悩むけどロリマークは復活させてもいいかも

【服装・下】
ボンタンに見せかけたカンフーズボンと言うのがコンセプト。
ロリ番長は基本的に校則の規定から逸脱しないってのがあるのだ。
ベルトは帯とかにしようと思ったけどあざとすぎるので無しに。
普通のパンツも考えたけど、上半身に対してのボリュームが無さ過ぎて
逆にシルエットが変になったので中止。
靴はまだ悩んでる。
格闘をする人間はスニーカーなのかブーツなのかカンフーみたいな中国靴なのか?

ついでに夏服も少し考えようとしたのだが、
防具部分と制服の上手いアレンジが出来ず頓挫。
サラシ+シャツ+何かが良いと思ってるんだけどな。

ま、以上なんでロリ番長はあまり変化無し。
顔と髪の表現だけに気をつけていきたい。
どうでもいいが新しいPCになってからスキャナの色合いが悪い
なんでだろう?