goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルズブログ

「ヘルズ商事」はバカと面白を考察、発信するサイトです。
全コンテンツと趣味、日記を一緒くたでやってます。

お引越しと言う名の強制立ち退き!

2010-10-14 10:53:45 | 日記とかヨタ話とか
はてさて、告知をサボってたのだが
今、当社ホームーページの軒先を借りてるインフォシークが
無料ホームページスペースのサービスを今月末終了するとかで
引越しを余儀なくされてる。

が、まだ引越し先が決まらない~!!
無料ならFC2が安定なのだが問題が二つ。
1つは放置してある他ブログがあるのでアカウントもカウンターも被る。

もう一つはアカウントに「-」も「_」も使えないのだ!
「hellzsyouji」じゃあなんかシックリ来ないなぁ。

どこかいい場所ないかしら?

分かりづらいのだが上のジャンプと画像庫が10月末なのであって
ブログはgooなので独立しているので、
読者諸兄はとりあえず間に合わなかった時の為に
ブログだけもブクマしといて欲しい。

冷やしついったーはじめました

2010-09-27 13:51:38 | 日記とかヨタ話とか
ついったーをはじめて見ました。
斜に構えて近寄らなかったのですが
高校生クイズの皆川さんのアカウントが公開されてたのがキッカケです! w

フォローとか良く分かってない上に
テキストサイト上がりはなんか面白い事を言わなきゃいけない
強迫観念にかられがちですが
寝言を唱えて続けたいと思います。

俺→@hell_z_syouji

オススメの有名人アカウントとかあったら教えてね!

これでメイン公開場所はHP、mixi、ツイッターとなりますが
HPの方から順に公と言うか作家と言うか練ったネタ寄りになり
ツイッターから順にプライベート気味になるかと思います。
web上では出来るだけ私は出したくないと思ってるのだけど、
「俺自身が作品なんだな」って言われるよう
ちょびちょび出していきます。

【アイディア】面白い面白くないゲームの話。

2010-09-20 09:34:12 | 日記とかヨタ話とか
自分と弟の掛け合い漫才のようなアイディア談義より。

ポケモンのような育成RPGから面白さの要素を
根こそぎ奪い取った先の精髄を見てみたいと言う企画。

「ジャーマン(仮題)」

1収集
モンスターたちは道を歩いていると
気付くと収集箱に貯まっている。
労力どころかちょいちょいかさ張る。
これによりネーミングは
「気付くとポケットに溜まってる邪魔っけなモンスター
 ちぢめてジャーマン」(ポケモンのナレーションの声で)

2キャラクター性
しかもジャーマンはスターフォックスのザコのような
幾何学的なシルエットでキャラクター性をそぎ落とします。

3育成
ジャーマンは育つけど後から拾うジャーマンのが強い。
最初に拾ったAをレベル10まで育てた状態より
次の町で拾うBの初期段階の方が強いので
乗り換えを余儀なくさせる事で愛着が湧くのを防止。

4対戦
ジャーマンは異種族なので意思の疎通が出来ません。
オートバトル。

どうだ!つまらなそうだろう!!
つまらないゲームを積極的に造ってどうなるのかは不明。
ギャグマンガにした方がいいかも。

進学競争に疲れた主人公サトル(17)が
フラリと学校も家も捨てジャーマンマイスターになる旅を描く!
捻くれすぎかな。

進学競争に疲れ果てて旅に出た主人公サトル(17)

FFタクティクスみたい


豊富なジャーマンたち


コロコロ主人公気質のままデカくなったライバル(21)
と愛用のジャーマン、ドグマカイザー
…と命名されたジャーマン、ザドザドムシ。


ちなみにジャーマンは勝手に集まるクセに
縁がないジャーマンはいくら頑張っても入手できません。
ランダムにポケモン赤と緑に分かれてる感じ。
これを我々は「縁カウントシステム」と名づけました。

ダサッ!w

ちなみにポケモンを能動的にゲットするのとは逆に
受動的に会うのを待つだけなので
ジャーマンは「ミーツだぜ!」となります。
ちょっとギャル語も取り入れて若年層にアピール。

どうかな!
どうもこうもねぇかw

夏休みの思い出 「ガンプラエキスポ」

2010-09-10 01:45:14 | 日記とかヨタ話とか
のっちがガンプラ講座するらしく「いいな~」と思いつつも
最近土日休めずイベント関係を見てもなかったのだが
同人仲間のカトリさんから話を聞くと
「東京ドームだから近所じゃない? 来週までやってるよ」
と実は俺の夏休み中に行けるのが判明!

とりあえず昼間で寝たあとプラリと行って来た。
入場無料でガンプラの歴史だったり、
歴代ガンプラ勢ぞろいで技術の進歩を感じたり
仮想ガンダリウム合金に触れたり色々あるが
やっぱ見たいのはガンダム好きな著名人の配色したガンプラと
のっちガンプラ講座!


入り口では早速ジオラマで歓迎

こっちはホビージャパンの作例にあった30周年ケーキ


こっちは山田卓司のお台場ガンダム

そしてガンプラサポーターズの所。
多分撮影OKだったのでキレイな画質じゃないがちょいちょい。


自作じゃないがガンダムSEDD内でTMさんが声をしたキャラ、
ハイネ専用のデスティニーガンダムがあった。
イベント限定でMGが出て、CD限定でHGだったとか。


田中れいなの怪盗レーニャ仕様のシナンジュ。
どうも製作はのっちとぴーさんらしいよ
スゲェ!



中川しょこたんのナドレ&ヴァーチェ
美少女戦士の変身をイメージしたらしい。
すげー凝ってるが見づらいのが勿体無いなぁ



のっち作の婦警仕様ジンクス
足元の動物はGNドライブをわざわざ複製して作ったと言う
技術の無駄遣いなアイテムw
と言うかスキルすげぇ!



ももクロちゃんが配色したももクロ専用アッガイw
怪盗少女衣装なのかな


シーモがジオンと連邦が逆転したらと言う作品
シーモはジムに乗ってるらしいよ!w


非売品や限定品の珍しい物もあったよ~



ガンプラヌードル販促用デカいチリレッドシャアザク


同じくガンプラヌードルザク



ANAに乗った人だけが買えるらしいガンダム
ガンダムって何色にしても似合うなぁ



シャアザク携帯



今度出る(出た?)ガンプラケータイ
本体はさておきガンプラ部分は普通にカトキで有り難味ないようなw

そして待望の~…


のっち卓!!
フラフラしてたら丁度開始5分前でほぼ最前で見れました。
何気に初のっちだったけどのっち可愛いな!!
なんか庶民可愛い感じだよねw


トークもモデリングもプロっぽいし
なんか一層応援したくなりました。

土産を探すが限定品はあまり惹かれなかったので
(ハイネはMG買う程じゃなかった)

そこでなんとなくエコプラを選ぶ
これだー!

元々黒いエコプラなのに黒いガンダムMk-Ⅱってのがオサレ!
と思いきや黒いキットだと黒いエコプラの有り難味がないような…
まいっか!!

無料なのに面白かったです。
連休する事無かったらまた行こうかな

写真は多分大丈夫そうな所だけにしたつもりだけど
まずかったら消そうっと

アニメ新番組

2010-07-16 00:19:04 | 日記とかヨタ話とか
もう2週目だが感想と取捨選択日記。
とは言え前期けいおんなどを切り捨て
Rainbowと閃光のナイトレイドしか見てなかった
アウトサイダーな自分なので推して知るべしだなw

「みつどもえ」
弟がやたら推す。
下ネタはどうかと思うが妙に爽やかなのと(笑)
動きが凄いなぁと思う
弟が見るのでついでに。

「世紀末オカルト学院」
番宣ではアナーキーな実写オカルト番組かと思ってたw
世紀末と言いたいだけで時代設定が1999年なのとか
ホラーかと思いきや妙に笑いに力を入れてて変な感じ。
誉めてるw
ナイトレイドと同じアニメノチカラ枠なので見ていきたい。

「デジモン」
俺の青春のデジモンが帰ってきた!
ゴーグル少年の異世界ドリフトと言う超定番なスタートが
流石の三条陸って感じ(笑)
今度は団体戦を意識してるのかな?
主人公デジモンが合体するとオメガモン顔になるのが
狙いがやらしくて笑ったw
無論大好きです。
三条陸の事だからきっと「三重県にパソコンなんかあるわけ無いだろ」
とか言わせるぜw
モチロン継続。

「ぬらりひょんの孫」
序盤の話を編集して流れを変えてるのは好感
ただ画面が暗くてよく分からん。
あとメインテーマがハリーポッターに似てる気がして
すげー気になる
嫌いじゃないが見る量多いと死ぬので見送りで。

「オオカミさんと7人の仲間」
香辛料かと思って見だしたw
学校+おとぎ話モチーフで「りるぷり被り!?」とか思った。
ラノベ原作? なんか肌に合わず断念
あとナレーションがツッコミ頼りのギャグマンガみたいでダメだ。

「ハイスクール・オブ・ザ・デッド」
高校がゾンビ感染被害に陥るという
古式ゆかしいパニック物でいい。
無駄に乳揺れ&パンチラが多いがホラーにはエロと言うポリシーなのか!
そうでもないか。
バッドエンド安定したムードは好き。

ところでドヤされながら意外と強いオタクのキャラの名前が
「平野コータ」ってwww
ヒラコーの活躍を見るアニメかw
継続。

「戦国BASARA」
オタ芸OPがなくなっちゃった!
中身の無さが好きw
特に武田真田のやりとりがいいね!
継続決定w

これくらい。
友人が伝説の勇者の伝説推してたから
追いかけようかどうかくらい。

少なっ!
まぁ俺も弟も忙しいからいいや。

スーパー石原さとみ大戦

2010-06-11 03:25:53 | 日記とかヨタ話とか

最近今更にして石原さとみブーム
なんか顔がより濃くなってセクシーになった気がする
清純派より最近の悪そうな役柄のが好き
左目探偵eyeの買い物中毒先生とか
なんかドラマスペシャルで魂が船越さんになった役とか

ネットニュースにも載ったアンアンは谷間&くびれ初披露とか。


この捏造クラスのレベルで「谷間初披露!」などとニュースで煽られた
石原女史の心中を察するだけで白飯モリモリが食えますw

アンアンは買いそびれてたら次の号でて本屋周りが大変でした。
吹石一恵の号みたいに上がるかな?

最近香取くん座頭市のせいで雑誌出まくりだね。
コンプリートする程じゃないが駅で配ってる無料冊子はゲットしたぜ!


なんかのTVのキャプとちょいコラ。

このずーずーしさが堪らん!!

ポケモン超進化

2010-05-16 07:16:56 | 日記とかヨタ話とか
弟が好きなのでポケモンのアニメを見てた時の出来事。
トゲピーの新しい進化系トゲキッスが出てきた



俺「トゲキッスって新しいトゲピーの進化系だっけ?」
弟「そうだよ」
俺「元の進化のトゲチックってこんなだよな」

トゲピー


トゲチック(俺の記憶)


弟「違ぇよ!」
俺「でもこの草食竜っぽい形にどのポケモンも進化したら面白くね?
  よし、色々実験してみるか!」


ピカチュー


イーブイ



フーディン



ポリゴン


俺「大分充実してきたな」
弟「お前、ポケモンナメてるだろ」
俺「で、なんでこんな形になってるんだっけ?」
弟「知るか!」
俺「あぁ、トゲチックみたいになったらってお題か」
弟「トゲチックこんなんじゃないし」

弟画


回答



俺「じゃあ俺が思ってたトゲチックはなんだ!」
弟「知るか」

おそらくトゲピーが初登場した頃妄想したのが
俺の記憶に刷り込まれてただけっぽい。


ついでなんでボクの考えたポケモン


「ピカチューのように可愛くてゲームでも強い」がコンセプトです。
溶けるを使いつつ感電させられたら強いよな
俺「ウーパールーパーみたいになった」
弟「でもウパーが既にいるよね」
俺「!?」


虫/ゴーストポケモン
最強の睡眠技キノコの胞子を使いつつ、
寝てる相手だけに効くゴースト技「ナイトヘッド」を使いつつ
更に即死技「ハサミギロチン」を使いたい


俺「格闘/毒の毒手使いポケモン「ドクシュン」とかどうかな!」
弟「既にアニメレギュラーのドクロックがいるよね」
俺「!?」



俺「強そうなポケモンと言う事でABC平気を使う「エービシ」です」
弟「大爆発、毒毒、火炎放射あたりを積みたいね」
俺「核は流石にないね」



俺が考えた未来のポケモン「ロロロロア」
ポケモンも50作目くらいになると属性も全部の組み合わせが出切り
ポケモンの原則「名前が5文字まで」も使い切るだろうと想像したポケモン
ちなみに毒/ドラゴン



進化系「ロロロロメ」

昔考えたので俺が思い出して書いたのと弟の記憶では違うらしい
俺「ロロロロアどんなのだっけ」
弟「どうでもいいよ。つーか自分で考えたヤツだろ!」

オマケ

俺「地面ポケモンディグダグと言うのはどうだろうか」
弟「ディグダいるけどね」

村上家の日常風景でした。
やり取りは面白いと思うから日常マンガにでもしようかな。

エノシマトレジャー2~暗黒竜ジェノンの復活~

2010-04-08 07:00:15 | 日記とかヨタ話とか


江ノ島のスタンプラリー的な観光企画らしいが
90年代っぽさ溢れるベタさが面白いと思って
前に取り上げたのだが今年もやってたw

騎士のデザインが去年と同じなのが
続投みたいでなんか嬉しいw

うpをサボってたので開催期間は終了してしまったが
客入りの程はどうなんだろうか?



Z旗見てきたよ!

2010-03-28 23:56:17 | 日記とかヨタ話とか
最近お気に入りのハードボイルドロックバンド「Z旗」
今日は池袋西口公園で野外ライブをやると言うので行きたいなぁと思ってたら
あつらえたように昼休みが被ったので意気揚々と行く
予定より押してたみたいで行ったら丁度慣らしが終わり1部が始まる所で
最新ナンバーやシンケンジャーはなかったが
好きなアルバムナンバーの「月さえ掴めそうな夜」や「スナイパー」をやってくれたので良かった
あとはZ旗はアニソンの作曲なんかも手掛けるそうだが
ハートキャッチプリキュアのOPの作曲と演奏がZ旗らしく
売上も凄いので記念にと
超漢らしいプリキュアを熱唱してくれたw

昼休みが終わるので1部しか見れなかったが

メンバーに通りがかりからファンになったと話したら凄い喜ばれた

Z旗いいよZ旗
弦楽器3人金管3人も居る豪華な構成がいい