goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルズブログ

「ヘルズ商事」はバカと面白を考察、発信するサイトです。
全コンテンツと趣味、日記を一緒くたでやってます。

2/7はマイマイ誕生日

2011-02-07 14:42:02 | 日記とかヨタ話とか


毎年恒例、マイマイさんの誕生日を祝い
2ちゃんねるモ。娘(狼)の看板画像を変える為に
フィギュアを作成した。


こっちがフィギュアのみ。

ただ最近℃-ute熱が下がってるのも事実なので
イラストだけにしようか悩みつつも
開始したのが2/1。

延べ6日(内平日5日)での作成になり大変でしたw
まぁ無事完成して何より。

素材はファンド、塗装はシタデルカラー。
全高は6cmくらい。

mixiやfgで製作過程をやったけど
リアルタイムじゃないとあまり面白くない上に
いくつも更新できる程の時間がなかったので
リクエストでもなきゃオミット。

とりあえず昼休みにメシを30分で書き込んで
残りは職場裏の公園で造形すると言う
エクストリーム・モデリングを久々に実行してしまったw

ジャンプのライトウィングがすげぇw

2011-01-26 22:12:39 | 日記とかヨタ話とか
ジャンプのサッカー漫画、「ライトウィング」がすげー事になってる!

途中までは有名ユースのエースだった主人公が
ダメサッカー部に来て引っ掻き回し
皆をポジティブにしサッカー日本一を目指す漫画だったのだが
「あの人」と言う因縁の男リンドウシアンが出てきてからすごい!

リンドウシアンはヤギの瞳!
主人公たちが居たユースに入ってくるや否や人心を掌握
主人公があこがれる監督とは真逆のプレイで優勝、
しかし全員サッカーを嫌いにさせ監督の心を折る!

「シアンッッ!!」
主人公の羽が開く!

なんだこれw
サッカー漫画がトラウマイスタになったwww

しかも心が折れそうになった主人公をチームメイトが支えて
予選を勝ち抜いていくと
今までモブだったチームメイトがみんな能力者になっていた!
ちなみに皆の二つ名は

巌窟王(モンテ・クリスト)

偉大なる夢(アイ・アム・ア・ドリーマー)

影の地帯(ハイド・アンド・シーク)

機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)

決闘(チェンジ・ザ・ワールド)

なんだこれw
精神攻撃サッカーになってから俄然面白いぜ!

コミケとデュエルと年末総括

2010-12-31 23:48:38 | 日記とかヨタ話とか
日記更新追いつかないから全部やる!

【コミケ】
蒼月くんに誘われてサークル参加
と思いきや俺も蒼月くんも寝坊してギリギリ
ワーナーアニメばりに走ったよw

サークル参加記念に激戦壁に行き3日目気分を満喫

お買い物は知り合いやファンの作家を回るばかり。
と言いつつも通りすがりで一目惚れした本や神姫ジャンルや
セクシーなレイヤーさんの売り子に負け予想外の散財をしましたがw

同人界隈にまとめてコメント&レス

・蒼月くん…ムサシごめん!久々に堪能させて頂きました

・りかやさん…お買い物お願いしてスイマセンでした!池止さん最高でしたw

・BOSS珍さん…久々にご挨拶できて良かったです。来年もいろんな意味でお世話になりますw

・ボウズくん…お陰様で助かりました

・JR…意見ありがとう!だが違うところにしてしまったw

・イージー8さん…コピー誌伺ったのですが買えませんでした! 次回は是非!


面白かったのはハロヲタ界隈じゃもう廃れたヲタ名刺が
今、同人作家で流行ってること。
このタイムラグはなんだろうw

【デュエル】
最近参加できなかった「地元で友人とダベリながらゲームをする会」を今日決行
まさかのイベントハシゴとかw
準備全然してなかったので1時間以上遅れたがw
流石に大晦日はファミレス空いてるなw

【2010を振り返る】
・プライベート…まぁ切なくも時間ができた1年でした

・仕事…創作活動に支障があるのでもう無理

・同人…できません

・ハロ…事務所云々かさておきサッパリ推せませんでした
 真野ちゃん、のっちの活躍とひらっちの狼的盛り上がりは応援したい

・ももクロ…まさかと思いつつハマった。仕事変えたら行きたい。

・ウォーハンマー…ハマりすぎた!ゲームよりコンテストに明け暮れた1年でした。
 グランドペイントに挑んだら多少ペースを落としたい。結果が伴えばなお良い。


【来年の豊富】
・仕事を変える!
・ウォーハンマーはちょっと静かにクオリティは上げる!
・マンガを描いて何かにする!

では皆様今年もありがとうございました。

致命傷回避!

2010-12-02 00:39:44 | 日記とかヨタ話とか
~あらすじ~
移転したはいいがチビチビ問題点が発覚!

今発見した問題点
移転した忍者…ヨソへの画像貼り付けに制限→ブログに画像貼れない。
候補で落ちたFC2…ZIPがアップできない。

帯に短しタスキに長し。
この問題を俺は禁断の秘儀
「サーバニ・コヅ・カイ」により回避する事に成功した。
問題は過去ブログ5年分くらいのアドレス訂正が死ぬだけだね!

ハロプロイラストコンテストとエクストリームメイキング

2010-11-30 21:55:25 | 日記とかヨタ話とか

ハロプロイラストコンテストがあったのでマイマイさんを描いた。
前回梅さんで入賞したが今回は大賞を狙って気合い満点。
マイマイさんの不遜さ、小悪魔的魅力を活かす為に直近の舞台の悪魔衣装にした。
今回は似せるのと水彩の色味に重点をおいてみた。
顔は未だに新しい発見があり、水彩画もメタルフィギュアを塗ってきた事で少しだけ
絵の具の直感的な理解が深まっていた気がした。

結果なのだが今回はメンバーごとじゃなく全作品の中から大賞1人、入賞10人を決める形で残念ながら選外。
まぁまたの機会に。

そしていつも通り締め切り間際にならないと動き出さないのだが
ギリギリぶりが我ながら面白いので紹介




下絵1。
手の位置が決まらない




下絵2
もっと前傾上目のだっちゅーのポーズにしたかったが難解なので諦める
ペン入れが終わったのが締め切り前日仕事前
予定より3時間遅れなのでエクストリームを結構



仕事の昼休みに近場の公園で色を塗る。
肌色まで塗り終える




オレンジを職場の中休みで塗り黒を寝際に塗って締め切り前日終了
間に合う流れだな



ももクロイベントが職場の近くでやるので行ったが
イベントの谷間で見れなかったので
悔しさを紛らわす為に
イベント会場で更に描く。
アウェイでのMP(マイマイパフォーマンス)を捧げてこそ
マイマイさんはお喜びになるぜー!


最後に背景塗って終わり

【俺クロニクル】 昔の切り絵。

2010-11-19 21:33:05 | 日記とかヨタ話とか
ツイッターで絵師仲間が切り絵について語ってたので
(実際に話題になってたのは紙を折ってハサミで切る物だったが)
昔やってた切り絵が「見られたら自分が死ぬデスノート(ボーボーさん命名)」に
あったので出してみる


1枚目は3~4作目で気合いも技術もピークの頃
眉毛をアミカケにしたりメガネに照り返しまで入れてるあたり
ちょっと偏執狂的ですw


2枚目は作業はシンプルにする代わり構図に凝りました
フカンにする事でメガネ、鼻、口を正面で繋げるのが我ながらお気に入り


一番最初はゲーメストの読者コーナーで流行っててやってみたのがキッカケだが
これはハタチ過ぎの頃で同人作家もやってた時のヤツ。
こちらは狼の看板の動機と同じく
「絵を描ける俺が絵を描くだけじゃ愛を表すには足りないんじゃないか!」
と言う理由から


構図を見せたいのだが全体像を貼ると
由来が分かって悶死してしまうのでトリミング御免

作業は下書きして転写して切り抜くと言う流れなので
ハサミの達人のような大変さよりは
破かず切る、線が繋がる構図を考えるのが主になります
溢れるばかりの情熱で作ったのでもうできないだろうなぁ


由来が分かってしまう友人は忘れて下さいw