goo blog サービス終了のお知らせ 

1gの勇気

奥手な人の思考と試行

なんかどこかで見たような

2014-09-11 01:35:56 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
節約中です。

夜会社で何か食いたくなったけど。
がまんしてみた。
数百円の節約。

でもお昼は800円のかつ弁当だったりします。
うちのアクアリウムセットが届くのは土曜日だそうです。
これはとーい。

セットするのは日曜日だの。
まあ、気長に生きます。
相変わらず、今ひとつやる気にならん。

たまに変なテンションのときあるけど。
たまにだの。
概ね低調。

iWatch。
んー。
なんか昔どこかでみたような。。。

中身は違うんでしょうが。
けれどあれは。。。
もうちょっとなんとかならんかったん?

別に四角でなくても。
iPhoneも無駄にでかくなった気がするし。
なんか方向性が間違っておる気がする。

あれ欲しいかの。
悪くはないが。。。
二年縛り破ってまで欲しいとは思わんの。

来年のSを待とう。
別に何も変わらんと思うけど。
あー、からばり。。。黒いのでいいです。いらんです。色付き。

sonyくらい尖った色を付けてくれるならよいけど。
パステルカラーは興味ない。
と、まあ人と違う志向のようです。

金使いすぎたので、物欲も概ね完了。
あとはお魚くらいでいいや。
再び貯金再開する。



無駄遣い大王はイカ並み

2014-09-10 08:44:14 | 1gの思いつき
おはようございます。
水神です。
ちと精神は安定してきている模様。

朝はやっぱりだめだけど。
仕事はあと二日。
これを乗り切れば何とかなる。

が、この二日が。
半端ない。
んー。

もういいや。
終電コースで。
二日でしかないし。

アクアリウム購入。
したんだけど、まだこない。
お魚は近くのペットショップで買うのだ。

アクアリウムなので、うまく生態系が循環すれば、手入れ不要!
たまに水足しくらいでOK。
ってほんとか?ちとがんばってみる。あと、会社でメダカ飼うかな。

現実逃避もちとせんと。
本棚の整理もせんとそろそろ本が入らんくなってきた。
本棚増やすって手もあるけど。

本捨てるって手もあるけど。
んー、悩み中。
なんとかしたい。

さて。
今日も一日がんばるか。
やることやらんと。締め切りは待ってくれない

今日はタイトル先書いてしまったので、これもかかんと。
えーっと。55インチの4kテレビ買った際に、7年使ったDVDレコーダーがお亡くなりに。
悩んだあげく、代わりを購入。

BDレコーダー33000円
アクアリウムセット17000円(お魚別)
HUNTER×HUNTERコラボサングラスレオリオ仕様6000円

あと、一本千円の発砲濁り酒を追加購入しようか悩み中。
サングラスは度付きレンズ追加予定なので、さらに1.5万円~2万円かかる見込み。
金使い過ぎ。一応日常生活では節約しとるんだが。んー。まあいいか。ストレス発散中。

今週がピーク

2014-09-08 08:40:03 | 1gの思いつき
おはようございます。
水神です。
今ひとつ感たっぷり。

重たい。
気分も重いし体も重い。
月曜日はいかん。

とりあえず、アクアリウムをはじめることにした。
ちっちゃいやつ。
そこにお魚とナマズとエビを入れるのだ。

お魚悩み中。
んー、赤いメダカ系かの。
でかくならないやつ。

ナマズはてきとーに、売ってるやつで。
エビは売ってんかの。
売ってたら買う。

今日も無駄に仕事が増えております。
もういやです。
眠いです。

今週がピーク。
と考えれば、五日間だけ死んどけば、先の展望が開ける。
ならばそれもよいか。

やはり期限の在る仕事はよいの。
その期限が現実的な長さならなおよい。
三ヶ月先は想像つかんが、一週間先なら概ね想像はつく。

怖くない怖くない。
と、自分に言い聞かせ。
あと三十分で精神を落ち着かせる。

今年は有給使い過ぎで、取得率100%達成しそうな勢いです。
過ぎってことはないか。
よいの。100%。

ただ、概ね体調不良や医者通いですが。
まったく有意義ではない。
まあ、しかたない。そんな年も在る。

アクアリウム方面

2014-09-04 08:56:31 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
体力不足感たっぷり。

ようは疲れているのだな。
一週間フルに働くのがきびしい。
モチベーションってのもあるけれど。

主に脳みそ的に疲れておるの。
なかなかとれない。
のは、とれる環境にないからだな。

毎日疲れを取る以上に、疲れが蓄積しておる。
なんとか土日で減らしてるので、悪化してないが。
というわけで。

朝っぱらからお散歩とアクアリウム。
と、マメルリハ。
お散歩は、山と街。

都内お散歩もよいし、トレッキングもまたよし。
どちらもお散歩には違いない。
家でバーチャルな世界でモンスター倒しているよりはかなりよい。

と、アクアリウムつくって。
マメルリハ飼う!
のは、夢ですが。

アクアリウムくらいまではいけるかの。
小さいやつ。
自分に負担をかけない程度の。

生理的欲求と自己実現欲求

2014-09-03 09:02:14 | 1gの思いつき
おはようございます。
水神です。
もうやだ。

な気分だの。
今朝はどうしたんだろう。
昨日からの続きだが。

昨日の夜からいらいらしており。
そのまま嫌な気分が続く。
やらされ感しか残らない仕事。

が、原因だが。
もう少し自分で積極的にやりたいと思える仕事。
なら楽しいのだろうが。

ものは考えよう。
分かってる。
理屈では分かってる。

けれど、今はそういう方向には考えられない。
ただひたすら、逃避と反発(戦い)を繰り返しておる。
それは疲れる。

もう疲れた。
なるほど。
ちょっと欝っぽいのか。

気分が落ちてるし、前向きな気分は、仕事では生まれてこない。
あとは、退屈なんだな。
何の新規性もない仕事をただ効率性だけを求められる形で行う。

仕事とはそういうものだ。
確かに、飯の種。というマズローの言うところの生理的欲求を満たすための仕事してはそういうものだが。
ぼくは仕事には、自己実現欲求を求めている。

それがまったくできていない。
退屈な仕事をいやいややらされている。
だから仕事もうまくいかないし、会社も行きたくない。

ちょっと生き返ってきた

2014-09-02 08:27:55 | 1gの思いつき
おはようございます。
水神です。
三十度を切ってからどのくらいたったか。

覚えていないくらい涼しい日が続いております。
これも地球温暖化の一環か。
感慨深い。

現実逃避を始めてから幾星霜。
こちらも覚えていないが、ずいぶん経つことは確か。
そろそろ立ち直りの様相も出てきた。

が。やっぱり会社はやだ。
あの空気。
いかん。

で、商売始めようかと。
食ってけなくていいので、まずは数万円/月。
他に金を稼げる手段を持っていれば、会社への依存度を下げられる。

あとは、朝散歩。
近所ではなく、山か都会。
朝はどこでも気持ちいい。

たとえビル群であったとしても。
それがブナ群であったとしても。
朝の空気感。

朝っぱらから東京の寺社参り。
ようしらんのだが、小さいとこも含めれば相当な数があるようだし。
町中の路地散歩もまたよし。

少々金はかかるが。
これも生きていくための金だ。
悪い使い方ではない。

というようなことを考える無意識が戻ってきた。
ちょっとだけよくなった模様。
完全回復まではそーとーかかりそうだけど。

薬の量は減らないし。
さっぱり減らない。
これが減ってこないと。

減ってきたとき、ようやく日常が戻るのだろう。
今デパス6錠前後飲んでます。ぽこぽこと。
さして制御せず。

これを4錠にするのが第一歩。
朝・昼・夕・寝。
定期的に飲むだけで生活できるようになれば、だいぶ改善。

4錠より減らすのは、さらに時間がかかるんだろうと思う。
し、もしかしたら4錠よりは減らんかも知らん。
まあ、別にそれはそれでよいか。とも思う。

一つのゴールとしてはそこ。
今はほぼ不定期にぽこぽこ飲んでるので。
特に午前中はいかんの。

朝会社に行けなくなってひと月。
最近は毎日10時出社。
定時より一時間。家でこうしている時間を作っている。

単に会社に遅く行く。
ではなく、この一時間に意味がある。
ので、起きる時間は前と変わらず。

ちゃんと8時半には会社行ける。
行かないけど。
そう。この行かなくていい。という選択肢。が重要。

まあ、毎日行かないって選択肢を選んでるわけですが。
けれど、もしかしたら、行くという選択肢を使う日が現れて来るかもしれない。
このブログを書いたり、家の中をうろうろしたり、茶碗洗いしたりする時間が不要になるときが。

結局残業して帰ると22時過ぎているわけですが。
この生活を改めるのは時間がかかりそうだし、コントロール不能なので、あきらめております。
とりあえず、九月いっぱい。

これを乗り切ればもう少し早く帰れるようになる。
と、妄想して。
これは妄想か?妄想ならもう少し楽しいことを妄想したいが。

時の術を利用し、生なる感じを得るために。
内面を見つめつつ、今表現している自分を遠くから眺める。
そうして見えた自分と、今持っている理想の自分の差異を知り、動かす。自分を。

のうないぐるぐる

2014-09-01 08:23:31 | 1gの思いつき
おはようございます。
水神です。
なんだか眠いです。

今ひとつ寝れなかったことだけが原因ではないと思う。
月曜日はやっぱり重い。
有給が有限である。

ここしばらくそんなことは気にもかけなかったが。
このペースで休むと取得率100%を超えそう。
よう休んだし、休みたい気持ちの大きさも分かる。

疲れてる。
体は妄想でもない。
体はもうそうでもない。

ことえりではしかたないの。atokが欲しい。
でも意外に、体は妄想かも知らん。
新しい発想を生むことえり。

今日はやることやまもり。
概ね小さい話。
疲れた。

うん。
疲れた。
人生に疲れた。

という意味で疲れた。
体の疲労も取れてない。
気もするが、それはちいさいこと。

それよか、精神的に。
強引に休みを取るつもり。
脳みその動かないっぷりが半端ない。

えーっと。
いろいろな感情や無意識や疲労や怠け癖が入り交じり、
何が原因だか分からない。

だからとって、なにもしないとやな気分だけが支配する。
思うに。
脳内でぐるぐるしててもだめだな。体を動かそう。

精神を安定させる様々な

2014-08-30 15:05:16 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
ちと精神を入れ替えたい。

今日は。
朝っぱらから四時間ばかり電車含めて散歩。
散策。

見えないものを見、感じられない空気感を全身に浴びる。
たまにはよいの。
自然なしなコンクリートの上にすんでると、ちとおかしくなる。

人は土なくして生きられない。
ということを感じた朝。
あとは相変わらず脳みそが動いてない感満載ですが。

はて。
明日は月曜日。
ここ一ヶ月くらい、日曜日の朝から鬱でしたが。

今日はなんか悪くない。
不安だし、緊張感もあるが。
にしても。

理由は。
一つは反動。
根っからのさぼり魔な私。

精神を病んだのをいいことに、さぼっておるの。
めんどくさがってる。
このままだとそっち方面を理由に仕事ができなくなりそうだ。

という、逆方向の不安が出てきておる。
ということに気づけるくらいには、余裕があるんだの。
もう無理。というのを自分で認め、会社にも伝えた。

なので、ちと余裕が出た。
気がしてます。
あとは、プラシーボ効果。

がありそうな気がしてます。
新しくもらった薬。
胃潰瘍と十二指腸潰瘍に効く薬らしいです。

ついでに、やる気が出るんだそうな。
ほんとか?
やる気が出る薬ってなんだ?

ようわからんが、飲み始めたのは先週水曜日。
から、ちょっとだけ、気分が楽になった気がする。
プラシーボ効果。

だと思ってますが。
ただの小麦粉であっても日曜日が楽になるなら、それもよし。
月に医者代も含め、3000円くらい払っとります。

一日100円。
高いか?
むしろ安いと思うけど。

さて。
仕事はそろそろコントロール範囲になってきておる。
あとは、心の問題。

不安。が消えるのを待つ。
地味に待つ。
のんびり待つ。

と。
酒屋やりたい。
と思った次第。

うまい酒を知ってる。
つもり。
これを売れば儲かりそうな。

情報料。
好きな酒で商売できたら幸せだの。
と思った次第。

あとは、インコ飼いたい。
動物病院兼ペットホテルを探し出した。
ので、憂いはない。

やっぱり精神の不安定さを解消するには、生き物だの。
思う。
理由はなく、責任のみがある。

世話をする責任。
理由がないのがいいところ。
やるしかないのです。

そうして、自分以外の何かに心を注ぐ。
ということが、精神の安定につながる。
人間とはそういう生き物だから。

在る意味、自然に戻る。
自然に浸る。
自然にとけ込む。

きわめて脳化したこの世界=仕事で、精神を保つ方法の一つとして。
今進み中。
そっち方面へ。

これからのことを考えて

2014-08-29 08:53:15 | 1gの思いつき
おはようございます。
水神です。
難儀ですな。

うん。
難儀だ。
結局のところ、うまく行ってないのが一つの要因か。

最近さぼりくせもちと出てきておる。
この辺の区別が難しい。
公式にどーんとさぼった方がよい気もする。

やりたいことを探し始める。
けれど、そもそも、平日もちゃんとした時間に帰れれば、なんかできるのだ。
何もできない平日がおかしい。

うまいこと定時で終わるように仕事をくみたい。
はて。十時出社が定着して、こんなんも書く時間がある昨今。
いろいろ時間を見つめ直す。

やりたいことが意外に在る。
し、さっぱり金も使ってないので、これも意外にある。
テレビも買ったしの。もう当面買うものもない。

アンプはどうも4kとかドルビーとかで過渡期なよう。
今手を出すのは時期が悪い。
これももう7,8年使ってるので買い替えの時期ではあるのだが。

それよか出雲大社見に行くとか。
したい。
きっと今まで見えなかったものが見えてくるんではないかと思う。

神在月がいいの。日本中の神様が集まっておる時期だ。
旧暦10月ということは、そろそろか?
行くなら今だな。

ちと人生を思い直し。
過去はもういい。
これからのことを考えて。

小さいな。おれ。

2014-08-28 09:52:50 | 1gの思いつき
おはようございます。
水神です。
昨日は医者へ行き。

これまでのところを話し、
疲れてるんですね。
という方向になった。

うんうん。
疲れてる。
神経だか脳だかが疲れて病んでる。

と、うつではなく、やはり不安症。
いろいろ自己分析をしたり、昨日医者に話しをしたりして。
結局あの職場へ行くのがいやだと。

短絡的には、では職場を変えればいいということになるんですけどね。
なかなかの。
仕事もの。

というわけで、十二指腸潰瘍の薬が増えた。
十二指腸潰瘍の薬でありながら、精神の高揚作用が多少あるらしい。
ちょっとやる気が出るかの。

はて。昨日は時間を取って、宇宙博へ。
若田さんのサインがありましたな。
ちょっと感動。

宇宙の歴史もあり、はやぶさのサンプルも見れて。
四角かったです。
あれがなんなのかは当然ながら分かりませんが。

それよりも。
何度見ても。
はやぶさの物語。

あれをこなした人々の苦労からすれば。
ぼくの苦労なんてへっみたいなもんです。
小さいな。俺。

これを強く感じました。
こんな程度の仕事で壊れてるなんて。
あのくらいの仕事はせんといかんな。

思う。
まだ仕事へのモチベーションは失ってはいない。
まだまだ大きいことはできる。

ただ、今は休むときだと思ってる。
ちょっと、むり。
これ以上無理して自分を壊してもいいことはない。

健康第一。
体は結構元気。
動ける。

うつでもないので、仕事以外なら結構いろいろやる気になるし、
マメルリハ飼いたいとかいろいろ考えておる。
さて、この不安症はどこへいくのかの。

結局のところ、これは別物なのだな。
仕事というか、職場とそれ以外。
実のところ、それ以外のところは、ほとんど何も変わってない。

できることも。やりたいことも。できないことも、やりたくないことも。
けれど、仕事が飯の種だし、その存在感が大きいから、捨てられない。
ということであって。

どう折り合いを付けるか。
やっぱり休みな気がする。
脳を休めて元気にすると同時に。

仕事から完全に離れてリフレッシュ。
そして、心新たに復帰。
なのかな。

ただ、休むなら早い方がいい。
とも思う。
これ以上だらだらやっても、悪化するだけな雰囲気。

まあ、今週乗り切って、なんとかしよう。
今日結局朝行ける気がせず。
この時間になっても動けなかったので、午前半休でございます。

どんどん有給は減っております。
まあ、ことしはいいです。
そういう年もあります。