優しい時間

優しくありたい主婦の日常と話のタネ。

新緑ドライブ&・・・

2013年05月11日 | エクストレイルと一緒


先日夫とドライブしてきました

行き先はちょいと地味?でしたが
まだ若い新緑が目に優しく快適なドライブでした



常磐道 那珂インターから30分ほど
竜神大吊橋
19日まで鯉のぼりまつりのようなものが開かれていて、
たくさんの鯉のぼりが泳いでいました
・・・・中にはからまっちゃってたりするのもチラホラ



平日だったので、幼稚園の遠足や、高齢者施設の方たちかが遊びにきていました

ついでに
ぼけぼけですが・・・オイラの鯉のぼりはコレです^^



タグは取ったほうがいいんじゃない?と娘に言いましたら、
友だちに商品名を聞かれることがあるからいいのこのままで・・・と申しておりました
そういえば、写真撮ったあと、画像確認しにくるんです
いまどきのお子ちゃまですね(笑)

さらについでに・・・GW中の写真



なかなかタテに伸びません^^

預かった日
悲しそうだったり、泣いたりするわけではないのですが
「ママいなぁい。ママいないねぇ」とずっとつぶやいていて
ちょっと切なくなりました

さて・・・竜神大吊橋からまたまた30分ほど
袋田の滝へ行きました



紅葉シーズンは大賑わいの大渋滞なんでしょうが・・・
GW明けの平日、さみしいほど閑散としてました




************

食生活を見直さなきゃいけないことになって一ヶ月
につきあって、
油(脂)を控えること(控えるというだけで摂らないということではありません)
野菜をたくさん摂ること、
腹八分目をまもることを心がけて生活しています
これがきっかけなのか因果関係は不明ですが、
以前より間食しなくなり、甘いものを食べなくなりました
(もちろん、全く食べないというわけではなく・・・^^
不思議なんですが、甘いお菓子を食べたい!とおもわなくなって・・・
もしや体調が悪いのではないか?と思ってしまいますが、いたって健康

甘いものが食べたいというストレス
食べてしまったというストレス
さらにジーパンがきつい!というストレスからも解放されて、
なんだか呪縛が解けたような気さえしています

まぁこれもいっときのことで、また戻ってしまうかも知れませんが、
・・・っていうか、今までが食べすぎって?いう説も・・・・

矛盾しちゃうかも知れないけど
今までよりいっそうケーキを美味しく味わえるようになりました^^
(病気だったのか・・・?)



こちらは脂質オフならぬ糖質オフなショートケーキ
おなじみcafe24&beachで食べられます

アーモンドプードルたっぷりの生地
別に糖質オフだからいただくのではなく、
このケーキが食べたいから食べてるの!という気持ちになります

窓から入ってくる風がとっても気持ちのいい季節
お庭もとっても賑やかになってきて・・・
いつ行くの?
・・・・!(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿