よりみち散歩。

日々の暮らしのなかで心に浮かぶよしなしごとを、こじんまりとつぶやいています。お役立ち情報はありません。

「お互い40代婚」感想から

2018年05月27日 | 読書
たかぎなおこさんの新作。
相変わらず、ほんわかした作風で癒される。



旦那様に「老眼かよ」「真面目にやって!」
「もっと楽しい話題はないの?」と素の自分を曝け出すあたり
これまでのたかぎさんと違う…と思った方もいるかもしれない。

今までもう少し、言動に遠慮があったから。

でも、それが露わにできるからこそ、家族らしいな、と思った。

迷ったり悩んだりしつつも、「数年後にあの時挑戦しなかった、と
後悔はしたくない」「やってみてできなかったらそれはそれでいいじゃん」
と結婚、出産に前向きに取り組みつつ

でもなかなか妊娠できない人に対する配慮も忘れない、
ほんわりした作風はそのまま。

描かれてはいないが、良いことばかりでなく
苛立ちめいたものが隠されているように感じたが…。

あくまでたかぎさん視点なので、
すべてのイニシアチブが女性からのように感じられるが、
旦那さん視点で描かれたら
また別の感想が生まれるかもしれない。



他の方のレビューを読んで、少しびっくりしたのが
「40代で旦那に泣きついて頭を撫でてもらうなんて」
という批判の声。

そんなデフォルメに噛みつくんだ…。


そこから思ったのだが、どうも子育て世代に対する
批判論というのが根強い気がする。

むしろ60代以降のカップルのほうが
いろいろ許容されていないか?

猪瀬直樹さん(71)が妻(57)の膨れた頬をツンとつつく
のろけを吐露しても「お幸せに」「素敵」と言われるのだが

多分30~40代夫婦がそれをやると、また世間の反応は違うのだろう。

インスタで人気を博しているペアファッションの某夫妻や
往年のチャーミーグリーンCMの老夫婦。

この年齢だと「微笑ましい」と言われるのに
多分中年期がやると、なぜか叩かれるような気がする。


どうも日本は若年層か高齢層に対する許容度は高いが
責任世代の甘えや緩みには、随分辛辣なようだ。


自分自身を楽しくし、周囲に迷惑をかけないのであれば
すべからくどうでもいいことだ。

「他人のことはどうでもいいんだよ
 何より大事なことは、自分自身を生きることだ」


たしか、浅田次郎さんもそんな主張をしていた気がする。

まったく同感だ。



書評から大分逸脱したコラムになった

年を重ねても美への関心はもちたい

2018年05月24日 | コラム
先日テレビで見た女優さんが、昔日の面影がないほど
変貌していたのにびっくりした。

30代くらいまで、清楚で涼やかな美貌を誇り
モデル出身の抜群のスタイルだったと記憶している。

しかし50歳近い今、かなり横幅に貫禄がついている。
何より(いくらでも工夫できる)髪がぼさぼさで
寝起きのようなヘアスタイルになっている。

…周囲の知人女性たちのほうが小奇麗なくらいだ。

容色が衰えるのは自然の理であり、
アンチエイジングに血眼になりすぎるのも
いかがなものかと思うのだが、
自らを整える努力は、年を重ねるほどに必要だと思う。


例えば、黒柳徹子さんは80歳を越しているが、
髪(ウィッグかもしれないが)はつやつやしているし
着物の着こなしも美しい。

山本周五郎さんの
「女性の身だしなみは社会の花」
を心に留めておきたいと思う。


美しさは豊かさである

異邦人ワークで良いこと探し

2018年05月20日 | 運気アップ
最近は海外旅行にも然程関心がなくなった。

ネガティブな理由として
年を重ねて機内食に耐えられなくなったということ、
海外の食事に胃袋がついていけなくなったということ。

好奇心よりも、胃袋の拒否力のほうが強かったというわけだ。

ポジティブな理由としては、やはり日本という国が
とても素晴らしいとしみじみ思うようになり、
その情が日に日に強まっていること。

清潔。
安全。
治安がいい。
勤勉。
識字率100%。

自販機があっても壊して中のモノを盗む人はいない。
無人販売所で野菜や果物が売られている。
1000円前後でランチ(前菜、メイン、デザート付き)が食べられる。
トイレは清潔。
レストランでお水が無料で出て来る。おしぼりもついている。
公共交通機関が正確に動く。
いろいろな国の料理が食べられる。
器や盛り付けや味付けが変化に富み、繊細かつ優美。
お客様対応が丁寧。
夜遅くまでお店が開いている。
温泉やお風呂がある。
四季折々の美しさがある。
道路が整備されているため、泥水で車が汚れることはない。
カフェで荷物を椅子に置いてトイレに行っても盗られない。
弁当についている醤油に切り込みがついている繊細さ。

その他…。


海外旅行を経て気づいたことは、日本のすばらしさ。

ときどき「異邦人ワーク」というのをやってみる。
自分を「開発国からやってきた異邦人」と仮定して
日常を過ごすのだ。


当たり前のような毎日が、実はとても恩寵に満ちたものだとわかる。

自分は恵まれた環境にいるのだな、と幸せな気分になる。



異邦人ワークで幸せを

忘れられない旅の思い出

2018年05月19日 | 日記
海外は13回、20か国を訪れたけれど
このお題を読んでふっと思い出したのは…

花巻のNユースホステルでいただいたおにぎりの味。

20代前半のころ、道に迷って晩御飯に間に合わなかった私に
そこのお母さん(60代)が握っておいてくれたんですよね。

今まで食べたおにぎりの中で、一番美味しかった!

泊まった男性陣が「ここのお母さんの料理は美味しいんだよ、
今日はカレーだったけど」と言っていたことも、
まだ覚えています。


ならさとユース

お清めペンをGET♪

2018年05月13日 | 運気アップ
『書くだけで幸せを引き寄せるすごい開運ノート』(1,296円)
を買いました。

付録についている「お清めペン」が欲しかったのです



冊子のほうが(自分的には)付録な感じです。
手書きメソッドの本は、かなり読んでいるので。






使い方は
ネガティブな感情、許されたいこと、理想の未来

について書くらしいのですが、

今はあまりネガティブなことを書きたい心境ではないですね。
15日の新月に、これで願い事を書いてみようかな。


中の金のキラキラと、天辺の虹色がとても美しく、
持っているだけで気分が上がりそうなデザインなので
GETしました。

書き味もよいボールペンなので
普段使いにすると思います。

インクが長持ちしますように


お気に入りのものは気分が上がる