よりみち散歩。

日々の暮らしのなかで心に浮かぶよしなしごとを、こじんまりとつぶやいています。お役立ち情報はありません。

小野照崎神社(初参拝)

2019年11月02日 | 神社仏閣
「学問・芸能・仕事」の神様、小野照崎神社に初参拝!

あの渥美清さんが無名時代こちらに願掛けし、国民的映画の主演として名をはせるようになった…
というエピソードがあります。これは行ってみたい神社♪


(以下WEBより転載)
東京の下町「入谷」に鎮座する小野照崎神社。
御祭神は、百人一首にも撰された平安初期有数の歌人であり、漢詩は「日本の白楽天」と呼ばれ、その文才は天下無双、「その才は神に至る」と評される程の絵の大廈でもあり、法律に明るい当代きっての学者で、参議という国の要職も務めた 小野篁公(おの たかむら)です。

852年(仁寿2年)、篁公が御東下の際に住まわれた上野照崎の地に創建され、寛永寺の建立とともに現在の地に遷されました。
江戸後期には、 学問の神様である菅原道真公(すがわら みちざね)も回向院より御配神として当社に遷され、境内にある末社を含めると、 15柱もの神様がお祀りされています。




御朱印を求める人が、社務所に並んでいました。
限定『御朱印』を求める人たちだったようです。
今は御朱印ブームですね。私は関心がないのですが(どちらかというとミニマリスト)…。






神社巡りは「その威光にあやかりたい」につきます。
ご祭神は神であれ、人間であれ、憧憬の対象になる方をお祀りしています。

小野篁公、菅原道真公ともにもともとの才気もさることながら、非常に努力家だったと思います。
才気と目標に向けての気力をいただけるよう、お願いしてまいりました。


この後三島神社まで歩きました

最新の画像もっと見る