林興産日記|別府・大分の不動産のことなら林興産へ|株式会社 林興産不動産情報センター

当社は別府・大分を中心とした不動産の賃貸・売買・収益物件を取り扱っております。こちらは当社社員のブログになります。

固定資産税の徴収猶予があります!

2020年06月29日 10時46分30秒 | Weblog

このたびの新型コロナウイルス感染症の影響により事業等に係る収入に相当の減少があった方は、

1年間、地方税の徴収の猶予を受けることができます。

この中に固定資産税が入ります。

担保の提供は不要で、延滞金もかかりません。

 

対象となる方

新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年2月以降の任意の期間(1カ月以上)において、

事業等に係る収入が前年同期に比べて概ね20%以上減少していること 

 

このコロナ禍のなか、対象となる方は一度、市役所市民税課へお問い合わせください。

                      別府店 國廣


「道楽者のつぶやき・・・」(第87回)

2020年06月28日 10時07分15秒 | Weblog

皆様、ごきげんよう!

 

梅雨に入り毎日湿度が高く、

蒸し暑いですね。

幸いなことに本日は朝からよい天気です。

早く梅雨があけてほしいものです。

 

さて、

スポーツでも仕事でも何でも同様ですが、

なかなか思うように事が運ばない、

思うように結果が出ない、

努力しても努力してもなかなか成果が目に見えてあらわれない。

やっていることが無駄なのではないだろうか?

などと思ったりあきらめたことはありませんか?

 

無駄なことは何一つありませんし、

まだ成果となってあらわれるほど努力をしていないだけです!

 

スポーツをしている方は特に経験があると思いますが、

今までできなかったことがある日突然できるようになった経験ありませんか?

ありますよね!

それなんです!

「毎日コツコツ努力をしていると、

人はある日突然成長する」

のですよ。

 

私は小さい頃野球をしていましたので経験があります。

打てなかった変化球が打てるようになったり、

ショートバウンドの打球が捕球できるようになったり・・・。

これは100本の素振りをしたからとか、

ノックを100本受けたからとかいうことではありません。

努力を継続したから突然できるようになったのです。

 

私事ですが、

今シーズンのゴルフでPAR4のコースでイーグルがでました。

要するに4打であがる予定のところ、

2打であがったということです。

あっ、決して自慢話ではありません。

真面目に練習していると、

本当に突然このような結果が出たりするのです。

 

継続は力なり!!

 

 

 

ところで、

うちのビーグル犬のチャーリー君。

九州横断道路沿いにあります「市営 別府ドッグラン」(グッデイさん向かい)に、

時々運動に行っています。

他のワンちゃん達も多く、楽しく運動できる場所です。

皆さんも是非!

 

チャーリー君、どうみても男前です。

 

ドッグランです。

フリスビーを取ってきてくれますが3回ぐらいまでです。

4回目以降は私が拾いに行きます。

 

まだパピーなのですが、やんちゃすぎて大型のワンちゃんたちと遊びます。

いつも軽くあしらわれています笑

 

気温が上がってきましたから舌も出て・・・

走り回ってバテバテです。

 

やっぱりお家が一番です笑

 

 

あまりに可愛いので横に寝ていたら、

頭を噛まれてしまいました・・・

ヤマモト

 

 


地鎮祭

2020年06月27日 14時11分58秒 | Weblog

地鎮祭

 

で、頂いた鯛  を調理しました 

別府店売買部の坂口です

 

立派なタイ・・・ 

動物嫌いの私からすれば見ているだけで恐ろしい・・・ 

 

動く物と書いて「どうぶつ」と読むのだから、死んだこのタイは

動物ではないのか?と思いつつも頼むから動かないでおくれよ~

としっかり言い聞かせ、いそいそトレーに移動してパシャリ 

 

立派なタイちゃん・・・無慈悲にも捌いていきます。

世は弱肉強食の世界なり 

 

余談はさておき、一人暮らしの私のおうちに鱗取りが存在する筈も無く

調べました所、なんとペットボトルのキャップで鱗が取れてしまうそう

 

早速試してみます 

 

こんなに愛らしいタイちゃん(真顔)

綺麗な花には棘があるの言葉の如くヒレがかなりギザギザしています。

このままだと危ないので、エラに詰めます。

 

いざ

 

鱗が飛び散るのを防ぐために袋の中で作業します。

ギコギコ・・

ギコギコ・・・

 

綺麗になりました~ 

 

今度はお腹を開いて内臓を取り除きます。お腹を開くときは苦玉?なるものが

あるので、潰さない様慎重に開いていきます。

 

 

流石の立派なタイちゃん・・・お腹にたくさん詰まっていました。

お食事中の方ごめんなさい

 

お腹が綺麗になったら、一刀両断

三枚卸にしていきます。この時点でかなり汗だくです 

 

こんな感じに・・・

(初めてにしては上手く卸せたような・・・自画自賛)

 

汗だくになりつつも、無事に卸せたタイちゃんを調理します。

今回のメニューは

 

鯛めし 

昆布と一緒に炊きました~

 

鯛のあら汁 

頭を3時間ほど煮込んで出汁を取りました~

 

鯛の茶碗蒸し 

エビと三つ葉が入っています~

 

鯛の天ぷら 

味付けはせずに素材の味を引き出す魔法のお塩で頂きます。

(写真のセンスの無さ)

 

一人暮らし歴4年目になりますが、一人は楽で自由で気楽で

忘れかけていましたが、ご飯は一人で食べるよりも、誰かと食べる方が

断然おいしいと、ようやく気付きました。

 

最近はご飯を作る機会が殆ど無くなってしまいましたが・・・

 

気付きに感謝です!日々勉強、日々感謝

健康で実りある人生を楽しみたいと思います。

 

 


DIY(補助)

2020年06月26日 14時43分36秒 | Weblog

梅雨の晴れ間はジメジメと暑くて嫌ですね~

どうやら今年の梅雨は明けるのが早そうで、気づけば夏になっていそう。

そんなこんなしていたら毎年一年間はやはりあっという間です。

 

さて、我が家は梅雨入りする前にずっと先延ばししていたフェンスを作りました!

この規模のフェンスを業者様に頼むとウン十万はかかる・・・

とのことと、案外簡単に出来ると聞いたのでまた知り合いの知恵を借り(ほぼその人が製作)

2回(二週)に分けて作り上げました!

わたしはペンキ塗り塗り担当。。楽しかった・・・!!

二度塗りがちゃんと出来てない部分がムラになりまくってますが

コロナの自粛のせい(?)でDIYする人が多かったのか・・・

ペンキが売り切れていて足りませんでしたw

入荷したらまた塗ります!

このフェンスが出来てからかなりプライベート空間なお庭になったと思います

 

ひとつ残念なことがあるとすれば、お隣のわんちゃんの姿が遠くから見れなくなってしまったことです

 

 

大分店  すえまつ

 

 

 


今さら・・・

2020年06月25日 11時35分18秒 | Weblog

昨日届きました

4月の第1回目の抽選に時間ぎりぎりまで挑戦しましたが

応募サイトにまったく繋がらず

2回目の抽選でどうにか申し込みできましたが音沙汰無し

そして昨日このメール

 

当時はのどから手が出るほど欲しかったのに

50枚入り、送料込みで4,000円弱・・・今となっては高いですよね

しかしシャープのブランドと、今だに当選確率100倍以上と聞いたら

 

買うべきか、買わざるべきか・・・期限ギリギリまで悩みそうです

 

別府店 岩崎

 

 

 


ICE

2020年06月23日 16時41分44秒 | Weblog

アイスを欲する季節到来

 

夏のお風呂上がりに食べるガリガリ君は最高

 

最近ハマってるのは

 

 

ビスケットサンド×ダース

 

美味しいです(*´◒`*)

 

あと最近夢中になってることは

日韓アイドルグループオーディション

虹プロジェクト!!!

 

何ヶ月もオーディションの様子をみて

10個以上下の子達ばかりなんですが

努力して成長してる姿をみてると

胸がやられます。。泣ける

 

今週の金曜日、ついにメンバーが

決まるんですが、、ドキドキする、、

はぁ。。緊張してきた。。

 

毎週の楽しみをありがとう。

ファイティン。

 

 

大分店 アナン

 

 


誕生日

2020年06月22日 19時46分37秒 | Weblog

こんにちは!!

今月は何と私の誕生日です!!

また、歳をとりふけていく毎日です、、、

年々早く歳をとってる気がします

毎年いや日々成長していい年の取り方をしたいと思っております

話は変わりますが、先日水族館に行きました

自粛明けで人が多くびっくりしました!!

写真を取ろうと、一眼レフをもっていざ出陣

しかし、充電してたはずが出来てなく撮れませんでした

なので皆様是非見に行ってください!!

大分賃貸部 野崎

 


姫の誕生日

2020年06月21日 12時26分43秒 | Weblog

先月で姫が3歳の誕生日を迎えました

成長するのは早く、3歳までもあっという間

もっと子どもと触れ合っておかないといけないと改めて思いましたね

 

3歳になり、「ザ・赤ちゃん体系」という時期も変わってきて、スラッと身長も伸び、

ちょっとずつお姉ちゃんに成長しておりますね

 

 

 

写真を撮ると、必ず変顔をします

 

先週のお弁当日は、久しぶりに私がキャラ弁を作りました

リボンをカニカマを使用して作った点が工夫しましたね

出来栄えは、まあまあですね

次は違うのにチャレンジようかな

 

 

マスオ


トーマス増殖

2020年06月20日 09時30分05秒 | Weblog

おはようございます

昨日一昨日はまさに「梅雨」という感じの雨でしたが今日からはまた晴れや曇りが続くようです

先日洗車を行いガラコを塗りたくったのでちょっとくらいの雨なら降ってほしいな~

とひそかに思ったりしています

洗車の楽しさに気付いてしまったので梅雨があけたらまた洗車したいです

あとは運転スキルが人並みになれば…

 

そんな中また最近気になるガチャガチャを

その名も「おむすびマスコット」2020年9月発売予定

わかりやすくていい名前

いつかもおにぎりモチーフのガチャガチャが欲しい!と紹介しましたが

やっぱり食べ物モチーフのものはかわいいしテンションが上がります

しかもこのおむすびは一つづつ取り外せるという

これは絶対気が付いたら中のおむすびが全部なくなってるやつですね

シンプルなおむすびもかわいいけれどふりかけがかかったやつもかわいくてよいです

今日のお昼ご飯はおむすびにしようかな

 

別府店 上野


雨降りのたのしみ

2020年06月18日 15時58分10秒 | Weblog

こんにちは!

 

梅雨入りしましたね

子供の頃は、雨が降ると長靴だったりカッパを着れると喜んでいました

大人になるにつれて

服がぬれる

頭いたい

洗濯物が・・・

どよーんとした空気になりますよね

 

もれなく私もそうなんですが、

最近インターネットで

レインブーツなるものを購入

まだ届いてないので写真はありませんが

 

気分を上げたり、高めたりするものって

いいですよね

 

童心にかえって水溜りで遊びたい

大分賃貸部 / K