あけましておめでとうございます。
2008年が始まりました。
今年はどんな一年になるのか私なりに予想してみます。
大きな流れの中で見ると、良いか悪いかは別として、
変化の年ではないかと思います。
希望としては、安定した1年が良いのですが、
海外ではサブプライムローン問題の更なる深刻化、止まらない原油高、
アメリカ経済の停滞、中国バブルの崩壊懸念等々、
国内でも政局の不安定さ、海外資金の引き上げ、
金融機関の融資スタンスの変化等々、不安材料は近年では
一番多い年のような気がします。
昨今、格差社会という言葉がよく使われていますが、
今年は更に格差が開き、勝ち組のとこに富が一層集中するのでは
ないでしょうか。
そんな厳しくなりそうな2008年ですが、
明るい材料が全くないわけではありません。
それは大分県の勢いです。
以前も書きましたが国体の開催、自動車産業の筆頭とした企業進出、
大型・中型商業施設のオープン、韓国からの旅行者数の順調な増加、
アジア太平洋大学の留学生数(日本の大学で留学生数第2位)等々、
いずれも周辺地域の活性化、雇用の増加に貢献しています。
総悲観論が多い今年の日本経済ですが、嘆いてばかりはいられません。
プラス思考で今まで以上にお客様第一主義を実践し地に足がついた経営を
していき、サービス№1の不動産会社を目指し、
お客様・社員の皆様共に喜び会えるような、1年にしたいと思っております。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
林 稔
2008年が始まりました。
今年はどんな一年になるのか私なりに予想してみます。
大きな流れの中で見ると、良いか悪いかは別として、
変化の年ではないかと思います。
希望としては、安定した1年が良いのですが、
海外ではサブプライムローン問題の更なる深刻化、止まらない原油高、
アメリカ経済の停滞、中国バブルの崩壊懸念等々、
国内でも政局の不安定さ、海外資金の引き上げ、
金融機関の融資スタンスの変化等々、不安材料は近年では
一番多い年のような気がします。
昨今、格差社会という言葉がよく使われていますが、
今年は更に格差が開き、勝ち組のとこに富が一層集中するのでは
ないでしょうか。
そんな厳しくなりそうな2008年ですが、
明るい材料が全くないわけではありません。
それは大分県の勢いです。
以前も書きましたが国体の開催、自動車産業の筆頭とした企業進出、
大型・中型商業施設のオープン、韓国からの旅行者数の順調な増加、
アジア太平洋大学の留学生数(日本の大学で留学生数第2位)等々、
いずれも周辺地域の活性化、雇用の増加に貢献しています。
総悲観論が多い今年の日本経済ですが、嘆いてばかりはいられません。
プラス思考で今まで以上にお客様第一主義を実践し地に足がついた経営を
していき、サービス№1の不動産会社を目指し、
お客様・社員の皆様共に喜び会えるような、1年にしたいと思っております。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
林 稔