goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

施術中の会話

2010-07-27 15:01:26 | 腰痛・ギックリ腰
前回、Fさん(五十肩)をブログで紹介いたしました。今回は、Fさんの紹介でFさんの奥様が来院されました。主訴はぎっくり腰です。

腰痛暦は中学時代からあり、約20年のお付き合いだという。当然、ぎっくり腰は今回が初めてではない。その時は、整形にかかったり、自宅で安静にして対処したのだという。

今回は、2日前にぎっくり腰になったのと、旦那さん(Fさん)がウチに通院して、その結果を目の当たりにしているので来院されてきたという事です。

検査はロイヤル2。その他の症状を挙げれば、肩こり・頭痛くらいである。

Fさん夫婦と私は同期生でもある。施術を行いながら、中学時代のクラブ活動の話になり、会話が盛り上がる。当時、私の中学校のクラブ活動(運動部)は、練習だけではなく、人間関係が厳しく、仮に、3年生が試合に負けると、その下の2年生が叱られ、2年生はその下の1年生を叱る。当時、1年生だった私は「なんで怒られるんだ?」と首を傾げていました。当然、Fさん夫婦も同じ経験をしていた。

皆、同じ事を経験しているんだな~。と感じました。

今の、中学生は、その上下関係というのが、昔に比べて薄れてきていると聞いたことがあります。どちらかというと、同年代の友達のように、一緒に遊んだり、会話したりしてつきあっているのだと言います(我々の時代では考えられません)。

全てではありませんが、今の新社会人の人達が、目上の人に敬語を使わずに、友達感覚でコミュニケーションをする行動は、こういうところからもきているのかな?と感じました。

ちなみに、奥様のぎっくり腰はパーフェクト。旦那さん(Fさん)の症状も少しずつ良い感じに近づいています。


写真は石割桜です。




にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします








埼玉県さいたま市にある整体院です。浦和カイロプラクティック オフィス


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フラワー)
2010-07-28 17:34:29
縦の関係は絶対でしたから、自分はその辺上手く掻い潜った方だと思います。
返信する
Unknown (natsuki)
2010-07-28 18:52:59
そんな人間関係だったとは初めて聞きました。
ちょっと驚きです。
私のときは横の関係が殆どでした。
もちろん、親しき仲にも礼儀ありでしたが…。
返信する
Unknown (川島カイロ)
2010-07-29 14:03:28
私も小・中とバレーボールやってましたが、先輩は怖かったです。でもしっかりしてる人たちだったから怖くてもついて行けたのかも、と思います。
返信する
Unknown (浦和整体師)
2010-07-29 16:28:50
フラワーさん

良い例ですね。


natsukiさん

今の新社会人の人達からみれば驚くでしょうね(当時はこれが普通でしたから)。

そのおかげで、縦社会(人間関係)の常識を勉強できましたね。


川島カイロさん

それがあって先輩と後輩の上下関係が成り立つわけですからね。
返信する
Unknown (壁穴あけあんちゃん)
2010-07-29 19:55:39
私の場合、上から当たられて壁に当たる。
この方法をあみだしました。
返信する
Unknown (中野カイロ)
2010-07-31 12:11:00
上下関係は人間関係においては一つのケジメの様なものだと思います。
ある程度の厳しさがあればある程、これからの人生良好な締まりある関係が築けると思うのですが。
返信する
Unknown (浦和整体師)
2010-07-31 13:25:47
壁穴あけあんちゃんさん

今度、その方法を教えてください(笑)


中野カイロさん

その通りですね。
返信する
Unknown (中野カイロ)
2010-08-02 12:27:56
昨日はありがとうございました。
返信する
Unknown (浦和整体師)
2010-08-02 15:26:45
中野カイロさん

こちらこそ、有難うございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。