goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

年内最後のセミナーと望年会

2008-12-26 16:50:47 | 整体スクール
JN整体スクールには、毎年4回セミナーがあります。23日に4回目(年内最後)のセミナーがありました。

当然、いつも授業で行っている講義ではなく、普段お目にかかれない特殊技術の数々がこのセミナーで披露されます。カイロプラクティックの矯正、オステ、JNTの症状別に合せた特殊テクニック。これが普通のセミナーに参加したら、きっと何十万と取られるだろう。それだけの価値はあります。スクール生、OB、開業者の人たちにとっては非常に有難いです。

また、この日はセミナー終了後に、毎年恒例の望年会(忘年会)が望ホテルの会場で行われた。

参加者全員が集まった所で乾杯をした後、食べたり飲んだり歌ったりして会場は大賑わい。中には、普段スクールでは出さない裏の顔を出す人たちが約数名おり、チョッとした被害に遭いました(でも楽しかったです

来年は更に生徒人数が増えます(約数百名)。セミナー、望年会会場も大きな所を借りないといけないでしょう。


来年も講師陣および幹事の方達は大変でしょうが、お互い頑張りましょう




埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

痛くて寝れない

2008-12-16 18:39:54 | 四十肩・五十肩
今年の3月頃に五十肩と診断され、それ以来病院に通院していたFさん(50代女性)。最近は痛みのせいで寝れない日々が続いたり、日常生活の時でも腕を上げたり、ふとした瞬間に激痛が走る。他には腰痛と左足の違和感あるぐらい。

上・下肢テクニック→五十肩テクニック→ブロックテクニック→頭骸骨調整を2回行なう。腰痛、足の違和感は改善されたというが、五十肩の症状は相変わらず。

3~4回目は、五十肩の関りあいのありそうな部分を中心に施術を行う。術中に数回、痛い方の腕を上げてもらう。

2回目→上げる時痛い。

3回目→痛みが半分位軽減。

7回目→少しだけ痛いと言うが、腕を上げるのに苦痛の表情はない。

そして、施術5回目の来院の日。Fさんに様子を聞いてみた。

施術したその日の晩はよく寝られ、腕を上げる時も前ほどの激痛はなくなってきたという。今までは、痛みのせいで寝れなかったり、チョッとした動作でも痛みがあったので、精神的にもイラついたりした時も度々あったいう。

今までの辛さからの開放感だろうか。この日のFさんの表情は、清々しい表情をされていました。

もうすこし症状を改善するために、あと数回、通っていただく事になるでしょう。






下腹部の痛みと足の冷え

2008-12-06 16:26:41 | 坐骨神経痛・ヘルニア
当初は坐骨神経の症状で来院されたNさん。坐骨神経の症状は、数回の施術で症状が改善されたのだが、最初の問診で、下腹部の痛み(骨盤部)と足の冷えに悩んでいるのを聞いていた。現在はそちらの施術を行っている。

JNTの基本施術+婦人系のテクニック、2を行う。3回目では下腹部の痛みは少しずつではあるが薄らいできたという。

この日は、脊柱の矯正も行ない、それから通常通りの施術を行う。術後は、下腹部の痛みは感じられないと言われました。

6回目は、通常施術と自律神経系をメインに施術を行う。特に、頚椎周りの筋肉を丹念に緩めた(このあたりから、足の冷えも改善されてきた)。

後は、定期的に施術を行えば悪くなる事はないと思う。

Nさんは、ケーキ作りが好きで、体の調子が悪くなる前はよく作っていたという。特に、チーズケーキが得意で、チーズケーキの種類を事細かく説明した後に、最後は手書きのレシピを頂きました(でも、作れるかな)。

そういえば、ウチのクループにも作れる先生が居た気が…




たかQカイロプラクティックセンター開業

2008-12-01 16:57:41 | 江戸川ケィシーグループ
本日、12月1日に千葉県船橋市に「たかQカイロプラクティックセンター下総中山整体院」オープンしました。

院長の高久先生は、誠実で我々グループの中でも好印象な先生です。もちろん、施術のレベルは、本院と分院(フラワー院)でも大いに活躍してくれました。

これからは、自分の城(施術院)で、自慢の技術を揮い、多くの人々の健康に貢献することでしょう。

本当に、おめでとうございます。



埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール