goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

半年ぶりに

2008-07-28 23:09:24 | 手足のシビレ
最近、手や脚のシビレの症状を持った患者さんが、多く来院されてくる。

今回のNさんも、病院で診断された、頚椎ヘルニアによる手のシビレで来院されている。

実は前回、Nさんは当院に半年前に同じ症状で施術して、約75%迄回復していたのであるが、急な転勤で通えなくなりローテーションがストップしてしまった。

そのおかげで、また症状が再発してしまい、特に1週間前から、首の痛みと首から右手全体が痺れて寝れない日々が続き、転勤が終ったと同時に急遽駆け込んできた(顔は睡眠不足で辛い表情)。この日は頚椎の施術から進め、その後、骨盤部分を調整する施術を行った。

術後は、手の痺れは無く、首の痛みは少し残っているが、粗改善されている状態である(当然、次回の予約をされた)。

帰りがけにNさんは「これで今日は寝られます」と笑顔で言いながら、当院の玄関を閉めていかれました。

やはり、症状が改善された患者さんの表情は、何時見ても嬉しいものです。








埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール



とりあえず…

2008-07-19 15:33:03 | 手足のシビレ
右手の痺れで通院中のKさんは、1年前にギックリ腰で来院したMさんの友人である。Kさんは、当院に来院する前に整形外科でレントゲンを撮ってその結果、医師に頚椎ヘルニアと診断された。それ以来、約3年以上痺れた状態が続いている。

しかし私が頚椎を調べてみるとそんなに悪い状態ではなく、椎骨の可動も異常はない。

検査結果は骨盤の歪みからきている症状で、その症状に合わせた施術と痺れに特有の手技も数回行った。だが、症状は変化がみられない。

そして今週、細かくKさんの体を調べてある異変に気づいた(詳しい内容は省きます)。その部分を数分手技を行ないKさんに手の痺れを確認してもらう。

Kさんは「あっ、痺れていない!」と驚いた口調で答える。約、3年間の痺れが消えたのだから当然であろう。施術後も手の痺れはなく、とりあえず一安心。

暫らくは今回と同じ状態で施術を続けるつもりである。







埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール



神奈川カイロプラクティック整体院オープン

2008-07-15 17:40:35 | 江戸川ケィシーグループ
今週、神奈川県川崎市新丸子に神奈川カイロプラクティック整体院がオープンしました。

「江戸川ケィシーグループ」では、神奈川県で西鎌倉カイロプラクティックセンターに引き続き2店舗目である。

院長である前内先生は、本院で多くの患者さんを施術し、改善させている実績を持っている先生です。その技術センスは確かなものです。

多くの患者さんが来院されて、様々な症状を改善させてくれる事でしょう。

前内先生、これからのご活躍に期待しております。






埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

成功させる為に必要なもの

2008-07-07 18:15:27 | 経営・成功哲学
仕事などで成功していくのに必要なものは何でしょうか?

常に業務をキチンとこなし良い成果をだすのも大事ですが、もう一つ大事な事があります。

それは「健康管理」です。

どんな仕事でも同じですが、特に我々の仕事は体が丈夫でなくてはいけません。

仕事を順調にこなす為には自分自身の体の健康管理は大事です。しかし、仕事に追われすぎて体を壊し、病気になる人は多いです。原因は様々ですが、その一つとして、自分の心の弱さから病気を作っている事もあります。

例えば、仕事や勉強で眼を使って、そのうちに視力が落ちる事があります。確かに、PCなどの画面は眼に良くありませんが、これは潜在意識で「仕事をしたくない」「もう、勉強したくない」という思いから現れた結果でもあります。

癌になる人でも同じです。自分に「生きる力」が弱くなっていると癌細胞を自分で作って、生きる力を弱くさせていきます。これは、潜在意識にある自分の心の弱さが招いた結果でもあるのです。

普通なら使っている部分は進化していくものです。筋肉も鍛えることによって発達します。

と、いうことは、自分自身で「健康になりたい」という強い意志を持つことが大事だということです。「今、病気になっては困る」という気持を常に思い続け、強い心を持つ事が必要です。その気持が行動(日常生活など)を起し、やがて細胞が生まれ変わり、病気がなくなって健康が維持されていくのです。

体が病気だと心も病気になります。心と体は一体ですので、日ごろの健康管理や明るく積極的で建設的な考え方は、仕事を成功させるのに必要なものです。

それが「生きよう」とする為の原動力にもなり、潜在意識を変えていくことにも繋がるからです。








埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール