goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

動悸と不眠

2016-11-23 14:54:02 | 自律神経系・耳・めまいの症状

以前、動悸と不眠で悩まれていた患者さんが久しぶりに来られました。

その頃は、寝ても1、2時間で目が覚めるので日中はウトウトとするので、だるさが抜けないといった状態でしが、今の所は症状もなく健康状態は良いとのこと。

来年にも、仕事の都合で引っ越すことになったそうで、それまでの間、来れる時に来ようと思ったそうです。

私もそれまでの間は(施術を)尽くしてまいります。



ぎっくり腰、腰痛、肩こり、頭痛、自律神経などの症状はお任せください。さいたま市浦和の整体院 浦和カイロプラクティック諏訪整体院


誕生日祝いを貰いました

2014-03-04 12:14:10 | 自律神経系・耳・めまいの症状
2年前、ぎっくり腰の症状で来院されたFさん。先日、Fさんの紹介でお母様が(目眩の症状)来院されました。

目眩の症状は数十年前からとのこと。来院される2~3日前も症状が出てしまい、仕事を休んだ程だといいます。

先月下旬、来院された時に具合を聞いてみました。気になる目眩の方はかなり改善されているとのこと。最近は、日常生活にも支障なく過ごされているとのことでした。



そして、この日。嬉しいことに、Fさんのお母様から誕生日プレゼントを頂きました。綺麗な薔薇、本当にありがとうございます。(大切に育てさせていただきます!)




にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします


ご相談・ご予約は048-831-5995

JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。

さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院 

埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9

10年悩まされた聴力の低下

2013-07-25 11:47:07 | 自律神経系・耳・めまいの症状
 
(本院の花に水をあげているスクール生Mさん。)

当初は慢性腰痛と伺って来院されたYさん。ところが、話を聞くと、その他にも症状があるとのこと。

それは、左耳の聴力が低下されているとのことでした。

聴力の低下を感じたのが10年前。それ以降、様々な治療を受けてきたMさん。しかし、耳鼻科の聴力検査では正常値ギリギリの範囲。職場での仕事の打ち合わせや日常生活での会話などが聞き取りにくく、一時は辛い思いをされたようです。

「その部分(耳)も良くなればいいな」と思いながら、通常通り施術を行いました。施術後にMさんが「頭をやっている時に、左耳から(ゴゴゴ・・・)と音が響くのを感じられた」と話されました。「頭をやっている」とは頭蓋骨施術時の事です。

そして、変化はその日の夜に起きました。

Yさんが何気なくテレビを観ていると、音声がいつも聞こえる感覚と違い、左右の耳にバランスよく入ってくるのを感じたとのことでした。これにはYさん自身も驚いたようです。

勿論、腰痛も少しずつ緩和され元気を取り戻すYさん。「まさか、耳が良くなるとは思ってなかったです。」と、大いに喜んでおられました。






にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします


ご相談・ご予約は048-831-5995

JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。

さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院 

埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9

身体の変化

2013-06-12 16:56:13 | 自律神経系・耳・めまいの症状
耳鳴りの症状で来院されたYさん。その他の症状は、めまい・立ちくらみ・手足の冷え・首・肩こり等。症状の始まりは、今年になってから現れたようです。それ以降、仕事にも手がつかず、自宅で療養中とのことでした。

そして、当院に来院。

検査し施術を行う。頭蓋骨調整中にはリラックスした様子でスヤスヤと休んでいました。

2回目の施術の日。Yさんは、初回に来た時に比べると明らかに元気そうに見えました。様子を伺うと、あれからぐっすり眠れるようになり、耳鳴りも以前に比べて薄らいできたとのこと。

そして、こんなこともあったようです。

毎月1回、かかりつけの漢方医の先生の所で漢方薬を処方してもらうようです。その時、触診を行うようで、先生が腹部に触れた時に「あれ?お腹がいつもより暖かいですね!」と驚いていたようです。この時、身体の変化が良いように現れて嬉しかったようです。

その後も、(暫くの期間は)ローテーションを組んで通院されました。

今月に入り、最近の症状といえば肩こりが少し気になるくらいとYさん。現在のローテーションも、3週間に一度のペース。このまま良ければ、更に施術間隔を開けても大丈夫であろう。







にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします


ご相談・ご予約は048-831-5995

JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。

さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院 

埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9

頭痛と腰痛

2012-08-31 17:41:36 | 自律神経系・耳・めまいの症状


Eさんの症状は、長年の慢性頭痛と背部痛と腰の重だるさ。五十肩だった旦那さんの紹介で来院された。

Eさんは、販売業の仕事をしており、毎日仕事が忙しく、帰宅が遅いことや、仕事のストレスも含めて睡眠が取れにくくなったようです。そのため、市販の睡眠導入剤を服用することが増えてきたといいます。ストレス発散のために、週一回、夫婦でショッピングや遠出などをして、気分転換を図っているようです。確かに、気晴らしにはなるようです。しかし、週初めになると、途端に体調が崩れやすくなるとのことです。

施術では、ホルモンバランスを整えて以来、Eさんの症状は確実に良くなっています。特に、今週は頭痛が全くでなかったようです。また、腰の方も重さが減っているとのこと。睡眠に関しては、施術をしたその日は、よく寝られるとのことで、今後は、体の様子を見ながら導入剤の量を変えていくとのことでした。

この日、Eさんは、迎えに来た旦那さんと一緒に嬉しそうに帰られました。夫婦仲が良くてイイですね~。

勿論、私のところも仲良く円満です。

(写真は、那須に行った途中で食べたジェラート。美味しかったです。)





にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします


ご相談・ご予約は048-831-5995

JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。

さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院 

埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9


整体学校・整体師養成のスクール。JN整体スクール

原因は○○のせい?

2012-03-24 18:51:47 | 自律神経系・耳・めまいの症状
「最近、導入剤を減らしても減らしても寝れるようになってきたんですよ。」

と、発したのは、不眠症と診断されて来院されたYさん。

初診で来院された1か月前。Yさんは、不眠の他、頭痛・背中の違和感・腰痛等の症状をもっていた。検査後に、JNTでの施術。特に神経系の施術時には緊張の糸が解けたかのように爆睡状態に入ってしまいました。

Yさん曰く、今回の原因?は2年前に遡る。

それは、Yさんが某ペットショップで売られていた雌猫を一目惚れして、その日に買われたそうです。当然、一目惚れした猫ちゃんなので、Yさんは深い愛情を注いだそうです。そして、徐々にYさんに慣れてきた猫ちゃんはYさん一家の一員として暮らしていました。

ところが

買ってから暫くして、猫ちゃんは毎晩寝ているYさんを噛んだり引っ掻いたり(本気ではない程度)して起こすようになってきたそうです。その理由は、ご飯を食べるか?遊んでほしいか?のどちらかだそうです。

最初は知らんぷりをしていたようですが「かわいそう」と思って起きて世話をしたことで、それ以降から上記のように起こされるようになったそうです。

それから暫くして、猫ちゃんに起こされることも少なくなってきたのですが、毎晩起こされた日々が長かったせいなのか、熟睡できない日々が続くようになる。その後、病院で診察をして睡眠導入剤を処方してもらい、毎晩寝る前に欠かさず服用するようになり、それが最近まで続いた。

現在は、導入剤の量を体調をみながら減らしているとのことだが、副作用的なものもなく落ち着いているらしい。それと、気になる猫ちゃんもしつけをしたせいか、寝ているYさんを起こすこともしなくなったようです。

ウチも(将来)何か飼いたくなってきた。嫁さんに相談しようかな。



にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします


ご相談・ご予約は048-831-5995

JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。

さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院 

埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9


整体学校・整体師養成のスクール。JN整体スクール

首・肩・腰の症状

2012-02-02 17:46:13 | 自律神経系・耳・めまいの症状
「おかげさまで、首と腰が楽になってきました。」と、現在通院中のEさん。

主な症状は、首が回りにくい・肩こり・腰痛や膝痛などの症状。膝を曲げて立ち上げる時に、物に触れながらでないと立てなかったり、台所で料理する時も、長い時間立つことも困難で、日常生活に支障を来している状態。特に、前日に首を痛めてらしく、いつも以上に首が辛い。

これまで2年以上、整形外科で牽引や電気治療を受けたり、鍼灸院で針治療を行なってきた。しかし、一向に良くならない。

そんなある日。Eさんの旦那さんが、当院のチラシを見て「ここに行ってみたらどうだろう?」と、進められて来院されたとのことでした。

そして、Eさんの症状を問診しながら症状を確認していくうちに、一つ気になる事があった。「薬の方は何か飲まれていますか?」とEさんに訊ねたところ、血圧の薬と睡眠導入剤を服用している事が分った。

話によると、睡眠導入剤は10年前から現在に至るまで服用中とのこと。それを飲まずにいると、就寝して2~3時間後に目が覚めてしまい、一度目を覚ますと、なかなか寝付けにくく、そのまま朝を迎えてしまうことも。それに、いくら導入剤に頼って寝たとしても、目が冴えることもしばしばある。

確かに頚椎も施術箇所の一部であるが、自律神経のバランスが乱れているのでJNTやJNTクラニアルは必要箇所に念入りに行う。

それから、2週間が経過しました。

「最近、物につかまらずに立てるんです。」とEさん。それに、立ち仕事である台所の作業も難無くこなすことができるようになったとのこと。旦那さんにも「最近、痛い痛いって言わないね。」と口にしたといいます。

もう一つ嬉しいことは、熟睡ができるようになったということでした。以前は、夜中に目が覚めてしまうのが当たり前だったのに対し、最近は、朝までぐっすり寝られるようになったおかげで体調がすこぶる良い感じだとのことでした。

外に出るのが楽しくなったので、暖かくなったら旦那さんと旅行にでも行こうと考えているEさん。その頃には、体調も今以上に良くなっていることでしょう。




にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします


ご相談・ご予約は048-831-5995

JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。

さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院 

埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9


整体学校・整体師養成のスクール。JN整体スクール

年初めの良い出来事

2012-01-16 10:22:50 | 自律神経系・耳・めまいの症状


去年の暮れに新患で来院されたJさん。旦那さんが付き添いで来院されました。

体の症状としては、睡眠障害と耳鳴り。病院は自律神経の症状ということで診察・治療を、約半年以上続けていました。

そして、去年の秋頃から肩や腰などが辛く感じ、しだいに耳鳴りも強くなってきたということです。

一回目の施術は、JNTの自律神経系の施術・RO1・クラニアルで終わらす。術後、肩は楽になったが、腰がまだ痛いとのこと。

翌日、2回目。施術は一回目と同じ。術後、腰痛はなくなる。

年を明けて一週間後。具合を聞くと、睡眠がとれるようになったおかげで体調が良くなったようです。以前は、朝、起きたくても起きれなかったといいます。耳鳴りの方はまだ聞こえるようですが、それも以前に比べるとかなりマシになったとのことです。

また、今年の初めに、現在行きつけの病院で診察を受けたといいました。その結果、Jさんの体調が改善されたせいか「薬の量を減らし様子をみましょう」といわれたようです。

日常生活でも、家事の仕事も以前に比べて明るく元気良く動けるようになり、旦那さんや中学生の息子さんも大喜びとのことです。特に、息子さんが「やっぱりお母さんはこうでなくっちゃ!」と大変喜んでおられたようでした。

年初めから、良い出来事があったようで本当に良かったです。

今年も、良い一年になりそうです。



にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします


ご相談・ご予約は048-831-5995

JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。

さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院
 

埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9


整体学校・整体師養成のスクール。JN整体スクール

仕事の成功と家庭生活の円満の為に

2011-10-27 13:43:51 | 自律神経系・耳・めまいの症状


一級建築士のMさん。首痛や肩こり腰痛などの症状を持っていた。これまで幾度か整骨院・整体・マッサージ・鍼灸を受けたが改善されずにいた。また、仕事柄のせいか不眠にも悩まされ、それについてはメンタルクリニックで処方された薬を服用している。

Mさんが当院を選んだ理由。それは、「通院すれば治してもらえる」と思ったからだそうです(そういっていただけると嬉しいです)。

最初の施術で、肩こりや首痛は軽減された。しかし、腰痛はまだ残るとのこと。

施術2回目位に、JNT・CTを施した。これには効果大で、腰痛の改善効果だけではなく、今まで改善されなかった慢性肩こりも、これで改善されたとのことです。これにはMさんのご家族も驚いたようです。

現在は、腰痛の方も痛みがなくなったといいます。また、最近は、処方された睡眠薬も量を減らしていようですが、体調の崩れは無いとのことです。

Mさんには、来月中旬に10歳になられるお嬢さんがおります。そのお嬢さんは、Mさんが疲れて寝ている時に、そっと毛布をかけたり、家事を手伝ってくれたりする、優しいお嬢さんだといいます。きっと将来は良い奥さんになることでしょう。

これからも、仕事での成功や家庭生活の円満の為に、更に体が良くなって頂けるようにと願っています。






にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします



ご相談・ご予約は048-831-5995

JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。

さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院 

埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9


整体学校・整体師養成のスクール。JN整体スクール

幸福へのスタートライン

2011-06-23 18:17:09 | 自律神経系・耳・めまいの症状
20代女性の患者(S)さん。2ヶ月前から人と会うと緊張したり動悸が出始めたという。病院の心療内科では「うつ病」と診断。しかし、その診断を聞いて以来、不安のせいか夜が眠れない日々が続くことになった。その後、病院を2つ変えることになり、同時に薬の量も多くなっていった。しかし、症状は変わらず、肩の痛みや体温調整の機能が低下される状態が続く。

心療内科の勧めで、整形外科や近所の整体に通うが、これも変化なし。

当院に来院された時は、お母様が付き添いで来られた。

問診をした後に施術を開始。お母様もSさんの施術を見届けようと、ベッドの近くで椅子に腰を掛け、施術中のSさんを見守るような感じで眺めていた。

施術の後半で、うつ伏せからあお向けになった時に「あっ!目がパッチリしてきた~」とSさん。

「本当に!肩はどうなの!?」とお母様。

「うん。楽になった~」とSさんとお母様の明るい笑顔と会話が続いた。お二人ともとても良い笑顔でした。

笑顔が笑顔を呼ぶ。もう二人は「幸福」という入場券を手にして、その道に進もうとスタートラインに立っている。私は、案内役としての役目が果たせることを願う。







にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします



さいたま市浦和区ある整体院江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール