goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

今年もあと僅か

2010-12-31 16:54:45 | 整体スクール
26日は、JN整体スクールの今年(最後)のセミナーがありました。

そして、夕方の望年会では、スクール生・OB・開業者が集って、大いに盛り上がりました。

今年は、スクールと江戸川ケィシーグループにしても、来年に向けて脱皮をしやすい状態になったと思います(となれば、来年は今まで以上に大発展することになるでしょうね)。

来年も、JN整体スクールと、江戸川ケィシーグループが大発展して、更に多くの成功を掴み取るように、努力精進してまいります(皆様、今年一年、まことにありがとうございました)。



たくさんの祝福に感謝

2010-11-17 20:12:21 | 整体スクール
世間一般での祝福の意味とは「幸福を喜び祝う」また「幸福を祈る」という意味や、キリスト教では「神から与えられる恵み」という説になっている。

それらの解釈は意味通ずるものだと感じる。皆に喜びの声をかけられたり「おめでとう!」という言葉をかけられれば、祝ってくれている本人も、嬉しくなったりして、笑みが出てきたりする。

それは、祝う人たちの念のエネルギーが高まり、その人数が多ければ多いほど、そのエネルギーが強くなります(気分もよくなって当然ですね)。そして、多くの人達に祝福されればその祝福は正しいものであり、神仏も「祝福されているのだ」と思って間違いないでしょう。

今回は、それを改めて感じました。



今週の15日に、挙式・披露宴が行われました。

誰の結婚式かって?

それは、私の結婚式です(エッ、もう知っているって)

場所は、大宮のサンパレス結婚式場です。ちなみに、この式場は創業30年以上は経っている式場です。

披露宴列席者は、我らの誇るJN整体グループ一同、両家親戚と友人を合わせて、約50名の
方たちが集まってくださいました。平日だったこともあり、列席された方たちの中には、仕事を休まれたり、遥々遠路よりお祝いに駆けつけてくださいました。

神保学院長の祝辞には、二人にたいして、心温まるお言葉を頂戴いたしました。この言葉を聞いて、感動のあまり、つい涙を流してしまいました。「今日から、おいしいお酒がのめる」と喜んでいました。

遠藤主任講師からも、祝福のお言葉と、スクール関係者からのお祝いの言葉を預かっていたらしく、それらを綴って読まれた後に祝杯をしていただきました。

木村講師からは、友人代表の祝辞をしていただいた他、¨JN整体48¨(だったかな?)というグループを結成して、¨本院¨の竹島副院長先生と¨中野カイロプラクティックオフィス¨院長の薬袋先生達が仮装をし、余興で素晴しい唄を披露してくれました。

¨瑞穂カイロプラクティック整体院¨院長の海老原先生からは、カッコいいセンスと唄を披露していただきました(カッコよかったです!)

¨たかQカイロプラクティックセンター¨院長の高久先生、同じく薬袋先生、¨つくばカイロプラクティック整体院¨院長の笠島先生方は、新郎お色直しの退場の時に、三人騎馬でスクラムを組んだくださいました(予想以上に重いという噂がありましたが…)

¨やまだカイロプラクティック整体院¨院長の山田先生には、ケーキの仕掛けに当っていただきました(びっくりさせてすみません)

¨高洲カイロプラクティック整体院one¨院長の高田先生は、挙式から参加していただきました(朝早くご苦労様でした)

¨神奈川カイロプラクティック整体院¨院長の前内先生、同じく竹島先生には、朝早く、式場にきて頂いて、受付をしていただきました(助かりました)



それから、当日、披露宴に参加できなかった先生や、スクール生達から祝電を頂いたりもしました(ありがとうございます)

この日は、予想以上に楽しく、大変素晴しい披露宴を行うことができたほか、沢山の祝福を頂きました。

皆様、本当にありがとうございました。




にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします








さいたま市にある整体院浦和カイロプラクティック整体院


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

28日セミナー

2010-03-29 12:20:21 | 整体スクール
一昨日の28日。JN整体スクールのセミナーが小岩の某会場で開催されました。

セミナーということもあり、普段顔を合わすことができない方々にお会いできるので、勉強だけではなく、貴重な交流の場でもあります。

今回のセミナーの内容は、あらゆる病床などに効果があるテクニックです(すみません、ここまでしか書けません)

それと、セミナー後半に、我らの大先輩である、久田先生(らくだ倶楽部院長)が、ご自分で経験された開業当時の体験談等のお話をしていだきました。久田先生のお話は、これから開業される生徒、また、我々グループの人間も、開業者としての考え方、多くの気づき、というものを感じさせられた部分でもありました(久田先生、お忙しい中有難うございました)。

次回のセミナーも、多くの参加者を期待しております。





埼玉県さいたま市にある整体院です。浦和カイロプラクティック オフィス


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

商店街のイベント

2010-02-15 10:43:53 | 整体スクール
昨日、小岩の商店街でフリーマーケットが開催されていた。年に数回行われているイベント。今回の目玉は、近所にあるお鮨屋さんで行われるマグロの解体ショーでしょうか?

スクールの休憩時間の間、生徒が見に行くというので、私は「写真だけ撮ってきて」とお願いした。だが、生徒が行った時にはすでに始まっており、着いた時には頭と尻尾が切り落とされていて、胴体の解体が始まっていました。その解体した身はお店の奥へと入って行きました。店内で細かくするのでしょう?

午前の授業が終わり、フラワー教室に向かうために商店街を歩くと、沢山の人達が、各フリーマーケットの品々を眺めていたり、買っていたり、お店の人たちと笑顔で会話している光景などが目に入りました。ちなみに、マグロの解体ショーで賑っていたお鮨屋さんの店先を通ると、先ほど解体したマグロの切り身が小分けにして売っておりました。

この日は用事があったので立ち寄る時間はなかったのですが、次の機会に立ち寄りたいと思います。




埼玉県さいたま市にある整体院です。浦和カイロプラクティック オフィス


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

6日のセミナー

2009-12-07 16:53:49 | 整体スクール
一昨日(6日)、JN整体のセミナーが開催されました。毎年4回(春夏秋冬の順)行うのですが、今年は小顔矯正セミナーもありましたので、今回のセミナーは5回目になります。

内容は、頚椎・後骸骨・骨盤の矯正や、胸椎腰椎の検査・肘や肩の施術法等が披露された。当然、セミナーだけのテクニック(技術)なので、参加者はホワイトボードに書いてある画や重要な言葉をノートに取ったり、デモンストレーションで行っている手技の形などをビデオやカメラに収めたりしながら勉強に励んでいた。

その後は、パートナーを組み、互いに練習をしながら、その場で習った技術の感覚を叩き込む形で学ばれていた。

今回の肘のテクニックは、複雑ではないが、上肢の様々な症状に効果が高いので、開業者の先生方は即実践で使っていただきたい。

セミナー終了後は、望年会(忘年会)を、某ホテルで開催。普段顔を合わせない人たちが、食事しながら会話を弾ませたり、カラオケでは、各自自慢の唄を披露したりしながら周りを楽しませたりした。

その後は、二次会もあって更に盛り上がったようです(私は用事があったので参加はできませんでした)。

来年も参加者の期待に応えられるセミナーを開催いたします。








埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

勉強できる良い環境

2009-11-26 11:40:08 | 整体スクール
現在、JN整体スクールは入学者が続々増えています。当然、生徒や開業を間近に控えている先生方も増えてきました。

それに伴い、授業内容も昔に比べて変わってきています。特に、手技テクニックなどは、我々が教えてもらった時と比べて、高度なものを学んでいます。その他に、学院長が長年の経験から編み出した手技も解りやすく教えているので、現在のスクール生にとって、良い環境で勉強ができていると思います。

当時、私がJN整体に入る前、某大手の整体学校で在学していた時のこと。そこの授業内容はお世辞にも良いとはいえなかったです。講師は教科書に書いてある文章を読むだけでなので細かな内容が解らなかったり、実技も実践的ではないもの(使えない技術)を教えていました。

それと比較すれば、JN整体スクールの授業内容がいかに良いかがわかると思います。

なので、その日にスクールで学んだ授業内容は決して無駄ではありません。その習った内容を、一つ一つ忘れずに憶えて、習った技術を自分のモノにしてほしいと思います。

憶え方には個人差があります。人によっては色々な憶え方があるでしょう。また、憶えるのが苦手だという人もいると思います。その人たちは、早めに効率の良い憶え方を見つけて勉強に励んでほしいと思います。







埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

やまだカイロプラクティック飯山満整体院

2009-11-16 17:35:04 | 整体スクール
今週の火曜日、千葉県船橋にあるやまだカイロプラクティック飯山満整体院がオープンしました。

院長の山田先生は、本院での臨床も経験を多く重ねているだけあって施術技術は高いと感じます(実際、私のギックリ腰も簡単に治してくれました)。誠実な性格も患者さんには定評が良く、総院長も安心して施術を任せていました。

それに、開業準備に至まで、当スクールの教えを素直に聞き入れて行動しているので、間違いなく発展繁栄しながら多くの患者さんの貢献に立つことでしょう。

山田先生、本当におめでとうございます。




埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

9/20のセミナー

2009-09-24 10:37:21 | 整体スクール
今週の日曜日、JN整体セミナーがありました。

今回は、前回やったクラニアルテクニックの続きです。このテクニックは、自律神経系や内臓疾患などに有効ですが、技術としては非常にシンプルなものです。しかし、現代医学等では治せない症状には効果が期待できます。実際、このテクニックをSOT等と併用したおかげで、施術範囲の幅が広がっています。開業者の先生方も同じ意見でした。

セミナーが終わった後は、先生と講師陣、それにセミナー会場を準備してくれた方々と一緒に、近所の居酒屋さんで打ち上げをしました。

今年最後のセミナーは、12月です。また、大勢の参加を期待しております。




埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

連休前のセミナー

2009-04-30 16:20:08 | 整体スクール
昨日はJN整体スクールのセミナーがありました。年4回行うJNセミナーですが、今回は外部講師を交えての特別セミナーです。

テーマは「O脚矯正」と「小顔矯正」という、女性には嬉しい内容です。

本来は、症状を治す技術をメインとして、スクール側は教えてきましたが、一部の要望などもあり、開催することになりました。

午前中は、O脚の矯正方を理論と実技を交え、約2時間半位の講義が行われた。

休憩を挟み、午後からは小顔矯正の講義を外部講師の蓑田先生が担当される。蓑田先生は、都内に自分の治療院を持ち、来院される患者さんの健康を守りながら美容の方にも力を入れている先生です。

始める前に、簡単な骨盤体操・解剖学を講義されて、いよいよ小顔矯正の実技に入る。スクール何人かがモデルに選ばれて、顔の写真を撮ってから各人の気になる部分(鼻の高さや口角など)を先生に告げて矯正を行う。

矯正後に再度写真を撮って、矯正前と矯正後の写真を見比べるとその効果はハッキリと表れました。顔の輪郭、目の大きさ、鼻の高さ、顔の大きさなどが明らかに違います(全員のモデルに皆さんに変化が表れました)。

セミナーが終わったあとは焼き鳥屋で一杯(でも、車なのでお酒は飲めませんでした

次回のセミナーは6月です。また多く参加されることを期待しております



埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス)



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール)


特別セミナー

2009-03-23 12:47:04 | 整体スクール
本年度初の、JN整体スクール特別セミナーが22(日)にありました。

今回のお題は、肩や股関節の施術法がメインでした。テクニックの主な効果として、肩なら五十肩や肩痛をはじめとする肩関節周りの症状改善。股関節なら、腰痛や下肢周りの症状を改善させたりすることができるという施術法です。

普段、授業で行うテクニックでも、上記の症状を改善させることができるのだが、特別セミナーの場合、スクールの授業以上に、内容が見れたり聞けたりすることができるので、それもセミナーの特徴の一つです。

また、施術効果も大きく、すぐに現場で活躍できる為に、今回のセミナーも、スクール生や開業者方の先生にとって参考になるものが多かったと思います。





埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール