goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

少しでも改善する方向へ

2011-04-05 19:24:12 | 自律神経系・耳・めまいの症状
現在、T県から来院中のAさん。症状は腰痛と右足の痛み。その他の症状といえば長年(5年以上)のウツの症状である。ウツの症状に関しては、現在病院で診察して処方された薬を服用している。

しかし、Aさんが初回の時に「元気になって社会復帰をしたい」と漏らした言葉。私は、腰痛と一緒にウツの症状もカイロプラクティックの範疇内で改善できればと感じた。実際、Aさんも薬漬けの状態ではウツが治らないと感じているので医者から処方された量の半分にしているという。

施術を始めてから、少しずつではあるが徐々に腰痛と右足の症状は改善には向かっていた。数日は調子が良かったようでAさんは「これなら更に薬を減らせるかも?」と思い切って調子の良い日に薬の量を1/3に減らしたという。そうしたら次の日にその反動が起こったようでその日は辛くて大変だったという。

薬を減らすタイミングが悪かったのであろう。今度、薬を減らした時は直に施術に来るようにAさんに伝えた。今、私がAさんにしてあげる事と言えば、ウツの症状に効果のある施術をして、少しでも良い方向へ改善させる事である。




にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします



さいたま市浦和区ある整体院江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

この仕事をやっていて良かった

2011-01-22 16:37:05 | 自律神経系・耳・めまいの症状
事務職をされているBさん。腰痛、左手先と首の違和感、頭痛、呼吸がしにくい、という症状で来られた。

本日3回目であるが、手先と首の違和感と腰痛は初回の症状に比べると良い状態。しかし、頭痛、呼吸がしにくい、という症状が残っている。そのせいで、夜中に何度も起きる時があるという。

JNT→ブロック→クラニアルという順で行う。それと前回、JNT研究会で披露した手技も併せて使用した。

Bさん「あっ、呼吸が楽になりました!!」と喜ぶ。勿論、その他の症状もOK(次回の結果が楽しみである)。

いつも思う事が「この仕事をやっていて良かった」と思う。施術結果を出して、患者さんに喜んでいただけるのが、何よりも嬉しい。

自分は特別な人間でもないし、技術的にも優れているとは思わない。ただ、「患者さんを治したい!」「良くしてあげたい!」という気持は常に強く思っている。だから勉強をしている。そして治している。

それを、勉強熱心なスクール生や「技術を磨こう」と努力している後輩開業者達に教える事もある。それは彼らを「治せる整体師」として育成し、皆で大発展してもらいたいからである。

「この仕事をやって良かった」という気持にさせたい。それが、JN整体スクール(学長や講師陣)の願いでもある。




にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします



さいたま市にある整体院浦和カイロプラクティック整体院


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

バザーの前日に

2010-12-13 17:14:16 | 自律神経系・耳・めまいの症状
先週、とある集会で毎年行っているバザーの準備を手伝ってきました。

バザーの当日は日曜日な為、自分は参加することができないので、「せめて準備だけでも」と思い、前日に参加してきました。

バザーの開催場所には人数が20名くらい集まっていて、各出展するブロックにはさまざまな品物が所狭しと並べられていた。自分が手伝ったのは商品を陳列するための棚などを設置する作業だった。

作業中に椅子に腰を掛けているDさんが目に入った。どうも苦しそうである。話を聞くと喘息を患っており、そのせいもあって呼吸がしにくい状態になっていたようです。他の人達も心配してDさんに駆寄ってきた。

Dさんは普段、拡張剤を常時携帯していたのであるが、たまたま今日はいつもと違うバックを持ってきてしまったために持ってこなかったようである。それで、椅子に腰をかけて休んでいたのだという。

そこで急遽、喘息の施術を行うことにした。

Dさんに暫くの間、体をジッとしてもらい、施術を行うこと数分。すると、苦しさが和らぎ呼吸ができるようになってきたという。

その間、他の人がDさん宅に電話を入れ、暫くしたら家族の人が迎えに来てくれました(これで一安心)。

その後のバザーの準備も無事に終了。一段落をしました。

後日、バザー総括をDさんが教えてくれました。バザーは大盛況だったようで、かなり大盛り上がりだったようです。Dさんも「その節は失礼しました。おかげ様で助かりましたよ」と、お礼を述べてくれました。

バザーも大成功。Dさんも元気でなにより。本当に良かったです。





にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします










さいたま市にある整体院浦和カイロプラクティック整体院


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

常識・非常識

2010-08-19 16:08:28 | 自律神経系・耳・めまいの症状
背部痛の症状で来院されているSさん。以前は、某整体院で施術を受け、最初は良かったが、それ以降の改善はないということで当院へ来院されてきた。

普段の生活での姿勢や、寝ている時でも痛みと違和感が続いている。それに、眠れない状態が、ここ最近続くようになったという(暑さのせいではない)。

現在(4回目)は、寝た時の痛みがなく、睡眠も取れるようになってきた。本人曰く、70%まで改善しているということである。

施術後に、Sさんからこんな会話が。

Sさん「今の新社会人は、扱うのが難しいですねぇ」と発した。

Sさんの仕事は、親子2代で続いている食品の卸問屋。各商品を料亭やお店に届けている。食品ということもあるので、盆・正月関係なく動いている。

毎年、新卒を何人か採るというのであるが、今年は新卒者は採らないようにした。

というのは、毎年新卒者のレベルがあまりにも悪いのだという。

どのぐらい悪いのかというと

・挨拶をしない

・ため口をきく

・時間を守らない

・いろんな意味での世間的常識がない

・言われたことをやらない

など、この他にも色々とあるようだ。

それと、聞いた話では、会社の面接に合格させる学校があるというのを聞いた。それは、態度や応対(面接官にこういう質問されたらこう答えなさい)ということをマニュアル化して教えているのだという。

つまり、本心で思っていないことを言わせ、態度や口調を各面接に合格させるだけという、その場だけの偽りの一般常識人を演じさせるように教え込むのだという。

以前、Sさんも偽りの常識人を採用したという苦い経験があった。その時、面接した印象では「責任感のありそうな子だなぁ」と思い採用した。だが、蓋を開けてみてがっくり。

初日から遅刻や無断欠勤の続く日々。結局、2ヶ月も持たずに退社した。

それがあって、今は新卒者を採らずに中途採用で募集したのだという。年齢的にも、そちらのほうが真面目で一生懸命働くのだという。

他の会社でも、同じ事を幾つか耳にしたことがある。

偽りの常識人を作る学校ではなく、本当の常識人を育成する学校、または教えが必要だと思う。




にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします








さいたま市にある整体院浦和カイロプラクティック整体院


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

久々の投稿

2009-11-06 15:07:00 | 自律神経系・耳・めまいの症状
先月からPCの調子が悪いせいで、ブログの更新ができませんでした(皆様にはご迷惑おかけいたしました)。

本日、更新ができるようになりましたので投稿させていただきます。


1年前に慢性の頭痛で来院されてきたJさん。当院で数回施術し、現在は頭痛の症状もなく、日常生活に支障がない状態。それ以降、予防の為に3ヶ月に1回の状態でメンテナンスに来ている。その時期が先週だった。

具合を聞くと頭痛の症状はない。ところが、最近になって気になることがあったという。

それは、立て続けに同じ夢を見るのだという。変な夢ではないが、そのせいで睡眠が取りにくくなり、仕方なくかかりつけの病院で薬を処方してもらった。

それを服用してからは寝れるようにはなった。しかし今度は薬の副作用で眠さが続き、日中はウトウトしやすく欠伸も出るような状態。その他の症状はないという。

この日の施術は自律神経系の施術等をメインに施術した。その後の結果をみるために、次回はなるべく早く来てもらうことにした。

夢の内容。それはlk何かを物語っているのではないかと思います。





埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

小顔について

2009-10-08 10:28:45 | 自律神経系・耳・めまいの症状
看護士のYさんは、睡眠が取れない日が多く、寝たとしても疲労感が取れないので、体は常に重い状態が続いていたという。

初回は症状に合せた施術を一通り行なう。そして、施術2回目位からは熟睡でようになったおかげで体の疲労感も少なくなり、初回の時にカルテに書かれていた他の症状も改善されてきた。

ところがある日、Yさんから「小顔にできますか?」という質問が…。

と、いうのは、今月中にYさんご自身の結婚式があって、写真等に写ったときにキレイに写りたいとのことであった(美人な方です)。

確かに結婚式は、一生に一度の晴れ舞台。女性にとってはキレイに写りたいという気持は分ります。

しかし「今の症状だと、やったとしても、すぐに元に戻るから意味ないですよ」と答えた。

顔というのは一つの骨ではなく、多くの骨のパーツで構成されていて一つになっている。その構成されたパーツの歪みによって顔が歪むと言うことだ。だが、それは顔だけではなく、体全体の歪みもあるので、その部分を完全に改善させていかなければ、傷口を手当てしないでそのまま包帯を巻くようなもので、まるっきり意味がなくなるのである。

我々は、見た目の部分を治すのではなく、病気を治すという意味で施術をしている。勿論、症状が良くなれば顔の部分はやっても良いと思う。その時はオマケして行う。

それにしても巷でやっている小顔矯正は、一回の施術費がかなり高い。下手をすると、我々の施術費より高いと思う。

ちなみにYさんには、家でもできる顔の体操を教えておきました。当日、無事に挙式が成功する事をお祈りいたします。






埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール


もっと早く来れば…

2009-01-13 19:09:01 | 自律神経系・耳・めまいの症状
一年前に、頭痛と腰痛の症状で来院したMさん。改善された現在でも、2~3ヶ月に一回、体のメンテナンスという意味で来ている。

今回は、Mさんの奥様が紹介で来院されて来た。

症状は、慢性の肩こりと腰痛、両足の痛みなど…。最近は、両足の痛みが強くなっており、日常生活にも支障があるようです。その他に、お子さん(1歳)の子守りがあるので、いつも睡眠時間が不規則との事。

触診の為に背中に触れるが、筋肉が硬くて弾力が無い。奥様本人も、その部分が気になっているようです。この日は、自律神経のバランスを整える施術をメインとして行う事にした。

JNT→ブロック→後頭骨や頭該骨調整で施術を行う。術中には、背中の硬さも変って弾力が出てきた。術後には、肩や背中が軽く感じ、足の痛みも、来た時に比べ、痛みが軽減されたとの事です。

「こんなことなら、もっと早く来ればよかったです…」と奥様。しかし、お子さんが3人(1歳の子が3番目)もいるので、普段は自分の時間というものが取りにくいのが現状。でも、これ以上体を悪くさせないようにと通院を決意。


いつも思うのだが、子供達にとって母親は、本当に有難く、特別な存在だと思います。





埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール


薬を止める決断

2008-06-18 16:07:57 | 自律神経系・耳・めまいの症状
4~5年前に病院で鬱病と診断されたSさん。その間、精神的不安に悩まされ抗うつ薬を飲まないと夜は寝れないという日々が続いていた。やがて不安的な部分も幾分良くなり、薬が強いものから弱い物え切り替わった。しかし、薬を飲まないと寝られないという状態は変らない。おまけに頭痛や首から腰にかけての体の辛さもある。現在の症状を何とかしたいという気持で当院に来院された。

問診中にSさんは、「今飲んでいる薬を断ち切りたいんです」と言われた。確かに薬を服用するのはよほどの事がない限り服用するのは体に対して良くないと思う。しかし、我々は医者ではないので、「患者さんに薬を止めるように」という指示は法律上できない。これは患者さんの判断で行動してもらうしかない(当然、問診の時にその事を告げる)。

1~3回目の施術で頭痛や首の違和感は粗改善。そして4回目の施術の日に、Sさんが「先週から薬を飲んでないです」という言葉が…。自分の判断で薬を止める決意をしたそうで飲まなくても寝られるようになったという。喜ばしい事ではあるが、自律神経系の施術は暫らく続けた方が良いであろう。

あと気になる症状といえば病院で診断された椎間板の症状による腰の痛み位で、これは暫らくかかりそうな感じでこれからの課題である。








埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール