あらかると one day

小さな旅とetc・・・。

東海地方の7名城攻略の旅

2018-11-22 21:47:41 | 
11月20日 時々
阪急交通社主催の「東海7名城の旅」に行ってきました。
墨俣一夜城 岐阜城 犬山城 岩村城 岡崎城 清州城 名古屋城
このうち私の一番期待したのは岐阜城と岩村城。
岩村城は三大山城の一つ。高取城は行っていませんが備中松山城は登ったことがあるのでワクワクです。

徳島駅8時10分出発。12時30分頃大垣市の墨俣一夜城到着。
城ガイドさんが待ってくれて案内してもらう。でも残念ながら久々にバスに酔ってしまって、後列をぞろぞろついて行っただけ。
お城自体は最近の建物だしどうってことないけど、建てられている位置がその時代を想像しました。


次は岐阜市の金華山にある岐阜城へ、私のイメージしていたのとは全然違っていました。
ロープウェーで登ったらすぐあると思っていたらとんでもない。階段をガイドさんの説明を受けながら信長が馬で登城した
坂道とか昔からの石垣など見て感動しました。帰りももちろんロープウェーを使いました。
次に愛知県犬山市の国宝犬山城へ。しかし16時15到着です。天守閣に登れるのは16時30分まで。
私は以前に来たことがあるので夕日のさすお城を見て過ごしました。


日の暮れるのは早い。真っ暗の中を今夜のお泊り恵那峡温泉へ17義40分?到着。

11月21日 
8時10分期待の岩村城へ出発。



9時到着。ガイドさんに案内されて坂道から階段を上っていった。やっぱり苦しい。六段壁を登って本丸広場へ
ここまで来て感じたことは井戸がたくさんあること。山城では水を確保できるかで決められたそうだから、有利だったのでしょうね。
ここには女城主物語など興味を引くお話があるがこれはパンプレットをゆっくり読もう。
詳しい説明の「いわむら観光マップ」をいただきました。
添乗員さんに促されて10時15分にはここを出発。



10時30分には昼食場所の恵那峡山菜園に到着。早めの11時の昼食。皆さんぶつぶつ文句を言うこと
でも松茸と飛騨牛のすき焼き御膳おいしかったです。13時には愛知県岡崎市の岡崎城到着。
徳川家康出生の城。城内にはいろいろありましたね。銅像もたくさんあるし能楽堂、家康が翁に変身する時計台とか
それに城の出口も。帰り私も含めて出口を間違えてバスまでなかなかたどり着けなかったひとが10名ほど。
添乗員さんが昼食時間まで早めて貯金したのパァーになったと嘆いていました。


清州城では30分の滞在。待っていただいたガイドさんに申し訳ない。
建物の位置は元は今新幹線と東海道本線が通ていて、復元場所は移動しているそうです。
すぐ横を東海道本線がひっきりなしに通っていました。



最後のお城名古屋城へ 今天守閣は石垣の調査中とのことで内部には入れない。私はここも以前来たことがあるので、
がっかりしなかった。以前来た時には完成してなかった本丸御殿を見ることができたのでよかった。



やっぱり尾張徳川家すごいですね。熊本城の二の丸御殿の復元を見たことあるけど、くらべものにならない豪華さでした。
コースの最後の方に添乗員さんが漏らしていましたが、参加者34名のうちほとんどが70才前後。どうなるかと思ったそうです。
もちろん若いお城好きの人も参加していましたが。私は車酔いしてしまいましたが、他の方は皆さん元気でお城攻略しました。
徳島駅 21時10分到着。お疲れ様でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳山駅 到着 | トップ | 倉本聰さんの点描画見てきま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事