goo blog サービス終了のお知らせ 

少年カメラ・クラブ

子供心を失わない大人であり続けたいと思います。

FT-817用電源

2009-10-09 23:13:50 | アマチュア無線
FT-817についている電源は充電専用で、運用するときには使えない。ネットで探して秋月通商の12V4Aの電源で行けるらしいことが分かった。本当は13.8Vを供給しないといけないのあだが、どうも11V程度以上あれば外部電源として作動するらしい。ジャックをつなぎ換えて無線機につないで見ると一応動作はした。お値段1600円ということで、送信もできればお値打ち品ということになる。

ついでに裏の白いQSLカードも買ってきた。パソコンで印刷すればカードも作れるだろう。すべての準備は整った。なんとか週末にファーストQSOにこぎつけたいなあ。

カベウス・クレーター

2009-10-09 23:08:50 | 天体観測
数時間前に月に衝突したアメリカの探査機。そのターゲットのクレーターがカベウス・クレーターなのだそうだが、数日前にアップしたスケッチがそのクレーターではないかと指摘を受けた。

ティコの光条の先の南極付近という意味では近所に違いないのだが、いい加減なスケッチであまりよくわからない。もしほんとうだとしたらずいぶんな偶然。こういうことがあると何か深い意味があるのではとつい考えてしまう。

最近大判カメラだのアマチュア無線だのでちょっと天文はお休み気味なんだけど、秋になってだんだんお手軽な天体も空高く上がってきたし、また天文も復活したいなあ。