goo blog サービス終了のお知らせ 

haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

暑そうなので、涼しいところへ。

2021年08月04日 | 自転車

急に行きたくなって

道の駅 平瀬をスタートに

違った

「 道の駅飛騨白山 」

だった

けどこの名前には違和感があるな~

分かりにくいけど

三方崩の方向

2千mある

UPで

昔は赤谷って言ってたのに

地図には「岩屋ヶ谷」と載ってる

???

暑いので出てこないと思うけど

念のため

「 箱抜け 」

「山梨ナンバー」だった

間名古の頭の方向

裏側に2.100mの稜線がある

はず

間名古谷

のんびり撮影していたら

「オロ」が大挙して襲ってきた

公園線で唯一山頂が望めるとこなんだけど

この時期は無理です

ヘロヘロで上がりきった

今回も滝はパス

秋にはキノコがいっぱい出るのだけど

国立公園なのでキノコ採りは逮捕か?

キノコ撮りなので問題ないと思います

日差しは強いけど

標高 1.200m超

風さわやかで気持ちいいのです

写真を撮りながら2時間で到着

本日の目的は

携帯を一番安いプランに変えたら

Docomo回線からRakuten回線になっちまた

ので調査にこんなとこまで(笑)

似てるけど上高地じゃないし

メジャーなとこじゃないよねー

「 通じた!! 」

どーしたんだろ

 

てなわけで

「オロ」の餌食になる前に

撤収

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする