haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

「 簡単・美味しい☆オヤジおつまみ 」

2020年04月30日 | 料理

ゲンゴロウさんの提案でコピーを作ってみました

※ ※ ※

前回タマゴを入れ忘れて心残りっていうか、

作り直しに

サッポロ一番塩ラーメン インド屋台風

タマゴを忘れないように、あらかじめ

チリパウダーの代わりにこれを

どうせ三密NGなんだからニンニクも少々

鍋をあっためたら油をひいて

ニンニクの色が茶色く成ったら

タマネギとトマトを炒める

思いっきりチリソースを

チョット入れ過ぎたかな~ ^^

キャベツは最後に茎いっぱいの堅いほうがいいかも

キャベツがしなっとしたら水を足して

これで完成と言う話も?

ひと煮立ちしたらコナゴナ麺を

途中で水分が足らなくなるので足さないとコッテコテになってしまう

同梱の粉ソースとゴマも入れてしまいます

ときタマゴをサッとからめて

器に盛ってパセリをふれば

完 成

ピリピリピリ辛 額から汗が出るくらい

美味しい

恐るべし サッポロ一番塩ラーメン

ただ これ

おつまみじゃなくて

「 簡単・美味しい☆オヤジごはん 」になってしまいました

次回はちゃんと 「 おつまみ 」 で

おしまい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ自走で分水嶺 2020 桧峠編

2020年04月29日 | 自転車

超 早起き

日の出じゃー

産業遺産は6:45

美並村の麦畑

オオオ パン屋だ

バイクスタンドがある

コロナが落ち着いたら寄ってみようじゃないか

郡上の通過は8:30

ここで二度目の朝食  

 

大和村から白山と別山方向

うーーん三ノ峰かもしれない

向小駄良は10:00

ここから油坂方向へ200mくらいの神社で

「8時40分ごろ、クマが目撃されました、付近の方は注意してください」

っとスピーカーから

あっぶねー

毘沙門に雪は無い

桜は無いけど芝桜が

さーて、登りだー

キッーイー登り、分からんな―

ブツブツ言いながら毎年登るのデス

アホですねー

登りに1時間掛かって

いえから90km・12:09の到着

Eバイクのオッサンが余裕で石徹白方向へ

死にそうな形相でペタル踏んでる自分がなんか哀れに

時代は変わりつつあるんでしょうか

いっぱいあるけど、とても採る元気ありません

元気なころ北濃から谷筋から上り詰めたことも

今はこの道も行けそうにない

帰りは、フラフラしながら

何度も心が折れて

「 早くおうちに帰りたい😢 」

183km・12時間半のライド

で、出会ったサイクリングはたった3名

誰とも一言も口を利かなかった

完璧なNO三密でしたね

 

こんな事もう止めよう

ムリだ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れに沿って、NO75 河東橋。

2020年04月28日 | 飛騨川の橋

 

だいぶ金山が近くなってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキミックスでメロンパン。

2020年04月27日 | 料理

こんなに簡単に出来るのか半信半疑

混ぜて少しこねて

切れ目入れて、砂糖ふって

発酵無し

180℃ で20分

やっぱ クッキーの出来ぞ来ないみたい

 

作り直しは普通のレシピで

まあ普通の出来かなって事で

sayoちゃん家とren君家に早速デリバリしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出自粛で疲れの残った翌日は。

2020年04月26日 | 日記

パンを焼いて

シナモンロール

早速ren君家とsayoちゃん家にデリバリ

 

※  インド風 屋台のサッポロ一番塩ラーメン  ※

先日の B型ゲンゴロウさんの blog から

これを作ってみました

さばの水煮は関係ないです

玉ねぎとトマトを少々

袋は破かずたたいて麺をボロボロに

フライパンで油を熱したら

入れます

青とうがらしが無いので刻み唐辛子を

辛めレシピで

炒める

これもチリパウダーの代わりに

辛めレシピで

トマトを潰す

水を足して

哀れこなごな塩ラーメン

煮る

袋ごと叩いたのでボコボコに

おっ!!リゾット じゃー

夕ご飯だぞ

あっ!!!! タマゴ入れるの忘れた・・・

ピリピリ辛で おいしー

イタリアンか これは癖になりそー

次回はタマゴも入れてチャンと作ろう

 

ゲンゴロウさん 「 役に立ちました 」 ハイ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする