haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

残りすくなくなったもの。

2023年02月25日 | 日記

もらえる量も少ないのだけど、回数もあと少し。

先日の入院・手術のときの話で

事前に麻酔医の問診ががありまして、日頃の運動について

「自転車に乗ります、100km/日になるときも、、。」

などと答えたのだけど

手術のあと全身麻酔から覚めて手術室から出るとき

ベッドの両サイドを押している看護師が

「すごいですね、1日に100キロも乗るのですか!」

って、

入院中も、血圧や検温にくる若い看護師たちが自転車の件を話題にしてくるので

院内のネットワークに全て載っているようでした

いずれにしても、すごいシステムが動いているのがうかがえるのです

 

問題は、退院後の話で

こんなものをもらってきたのだけど

え~~~って、なってしまったのです

ジジイになってからの手術は、思いのほか体への負荷が大きく

短時間で急激に体力・気力が落ちてしまう

元へ戻すのに10倍くらい時間がかかりそうです

残り幾らも時間が無いのに

がんばらねば!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする