haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

2019年 best 3 ショット

2019年12月31日 | 日記
何度目かの大台が無事終わろうとしてますけど、
例年のようにbest3です

第三位

まるごとトマトのアヒージョ
料理づいてしまって、ほぼ毎日作ってます、鍋・食器・包丁・調味料など増えまして、ヒンシュクをかってます。
元はと言えばカミさんの「たまには飯ぐらい作れ!!」の一言で始まったのですけど、
完全にはまってます。

第二位

雰囲気で選びました、気にってます。

第一位

蓮君も来年は高校生です、あんなにかわいかったのになどと言うと怒られますが、
大きくなった分こっちが年取ってるって事で、なかなか認識しないのですが。

来年も老け込まないでガンバルぞっと、
それでは 良いお年を。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dec. 2019 各務野camp.

2019年12月29日 | 自転車

実質的な納会に


各務野へ


大勢


集まりました


11名と多数です

新たに収集

左から  Bianca’ MOMOp’ yokota’ こま   のみなさん

       
       アップと集合写真とライディング画像はありません

       次回は「八曽」らしいっす⁉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬の三日目は。

2019年12月28日 | 鳥を撮る

やり残しを


チャチャと片付けて

連日の出撃

荷物が重くて

ここに限って新兵器を導入


腰を据えてガンバルのデス


二時間


ねばったけど


現れなくて


超枝被りの練習などしていたら

頭上の敵機

大慌てで迎撃したけど、このワンカットだけ

グレゴリー・ペック いい男だったな、
ちなみにナンバーワンは クラーク・ゲーブル です、
女優?もちろん ヘップバーン。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み二日目に辛抱たまらず

2019年12月27日 | 鳥を撮る
庭木の剪定を途中でほっといて

出撃しました


すぐどっか行ってしまって、ほぼハズレ


チョット遠いけど、一羽だけ白いのが


かなりの枝被りでも逃さないゾッと!


♀ですね、

てな訳で

ベーコンとサツマイモをバターとニンニク少々で炒めて、塩コショウで味の調整、
馬鹿にならない美味しさ、長い正月休みが始まった々、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れに沿って、NO.58 報國橋。

2019年12月25日 | 飛騨川の橋



鋼材のSS41ってのは引張強度(弓偏の大安売り)だそうで
現在は41kgf/㎟から400N/㎟に変わっていると、なんかも「ヘクトパスカル」だと何なんだか??
もひとつ1955年は
 ヘレン・ケラーが日本に来たとか、ジェームズ・ディーンが事故死したとか
 ガード下の靴みがき・別れの一本杉が流行ったなど
もひとつ東京鉄骨橋梁は
 昭和のはじめに清水建設の鉄工所として始まったとこだそうです

  恐ろしい 何でも誰でもわかる時代だ 、、、。




前後にダムなど無かった時代に見てみたい景色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする