あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

湿気の影響

2020-05-19 16:19:00 | ブログ
こんにちは!
スタッフの石黒です。

昨夜から沢山雨が降りましたね。
5月ももう半ばを過ぎ、あと2、3週間もすれば梅雨入りですね。
沖縄はもう梅雨入りしたようです。

湿度もだんだんと上がってきました。
おかげで冬場乾燥していた肌にも潤いが戻って来ました。
このように湿気も人の体に影響を与えます。

その中で、悪い影響を与える湿気を東洋医学では湿邪といいます。

この湿邪によって体の中に湿気が溜まると、
体のだるさ、冷え、むくみ、関節痛、胃腸の不調、腰の鈍痛などなど様々な症状を引き起こします。

毎年、梅雨の時期になると、どの患者さまにも、
少なからずふくらはぎのむくみがみられます。

鍼灸師として勤め始めた頃、患者さま皆さまのふくらはぎを診て自然の体への影響を実感し、
同時にとても驚きました。
自然界はこんなにも人体に影響を与えるんだなぁと!🧚‍♀️

しかし、
この湿気を良いものとするのか、悪いものとするかは私たちの体次第です!
湿気が全くなければ肌はカサカサに乾燥してしまいます。

内傷なければ、外邪入らず

という言葉があります。
自分自身の体がしっかりとしていれば、
自然の影響は私たちの体に良い影響を与えてくれます。

鍼灸や養生は、この体づくりをする上でとても有効です。
これらを上手く活用し、体を整えて、自然の恵みを存分に受けましょう🌻

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする