これからハルピンを去るにしろ、これからハルピンに来るにしろ、ハルピンで絶対に食べておくべき料理を紹介します。
今回はこれだ!

工大粮油小吃の「鍋包肉」(´ω`)!
この4年間で20店くらいの鍋包肉を食べてきたが、その中でも最強は、ハルピン工業大学にある当店のそれ。外はカリッと中はもちもち、甘くて酸っぱいタレと、薬味として乗せられたネギと人参が折りなす奇跡のハーモニー!
これを食べずに鍋包肉は語れない(´ω`)!
多くの留学生に紹介してきた本店だが、リピート率はかなり高いようだった。値段は28元(約420円)だったかな。
唯一の問題は、本店は看板も出しておらず、現地の学生でも4年間その存在を知らないまま卒業してしまう人も多い。僕もカミさんに教えてもらわなかったら、間違いなくこんなに美味しい鍋包肉を知らずに帰国していただろう。
「工大粮油小吃」

住所はわからないので、地図を付けました(クリックで拡大)。ハルピン工業大学の中にあります。赤い星が当店。他に体育館と留学生寮をマークしておいたので、なんとかこの地図でたどり着いてみてください(笑)。
以上。
今回はこれだ!

工大粮油小吃の「鍋包肉」(´ω`)!
この4年間で20店くらいの鍋包肉を食べてきたが、その中でも最強は、ハルピン工業大学にある当店のそれ。外はカリッと中はもちもち、甘くて酸っぱいタレと、薬味として乗せられたネギと人参が折りなす奇跡のハーモニー!
これを食べずに鍋包肉は語れない(´ω`)!
多くの留学生に紹介してきた本店だが、リピート率はかなり高いようだった。値段は28元(約420円)だったかな。
唯一の問題は、本店は看板も出しておらず、現地の学生でも4年間その存在を知らないまま卒業してしまう人も多い。僕もカミさんに教えてもらわなかったら、間違いなくこんなに美味しい鍋包肉を知らずに帰国していただろう。
「工大粮油小吃」

住所はわからないので、地図を付けました(クリックで拡大)。ハルピン工業大学の中にあります。赤い星が当店。他に体育館と留学生寮をマークしておいたので、なんとかこの地図でたどり着いてみてください(笑)。
以上。
こんにちは!
中国東北料理で一つ挙げるとしたら
まさにこれですね!
皆が知っている王道ですね!
ハルピンのレストランでも
あちこちで置いてある料理ですが、
PINKYさんのこだわり(20店制覇とはすごいw)が
感じられました!
また画像の鍋包肉もおいしそう(笑)
またの更新を楽しみにお待ちしております!
いつもコメントありがとうございます!
>中国東北料理で一つ挙げるとしたら
>まさにこれですね!
>皆が知っている王道ですね!
鍋包肉、最初に食べたとき、
あまりの美味しさにびっくりしましたね!
でも、ここのは次元が違うくらい美味しいですよ!
>ハルピンのレストランでも
>あちこちで置いてある料理ですが、
>PINKYさんのこだわり(20店制覇とはすごいw)が
>感じられました!
はははw
一時期ここの鍋包肉より美味しい鍋包肉が
あるのか検証してた時期がありましてww
>また画像の鍋包肉もおいしそう(笑)
食べかけの写真で申し訳ございませんでしたw
では、またのコメントをお待ちしております!