神戸のルミナリエには到底及ばないけど、
こちらの方も、光のパフォーマンスなどが増えてきました。
昨日、1日の土曜日は、久しぶりに友人と休みが合い、お出かけしました。
そのお出かけの最後の場所が、ここ国営木曽三川公園の138タワーパークです。
ここのイルミネーションも綺麗でした。
毎年テーマがあって、それにあわせて電飾の配置が違うようです。

入り口から入ると、右手にお城が見えました。
クリスマスの時は、ここにサンタクロースが現れるとか・・・。

花のあるとき見る園庭とは違い、光の道です。
展望台から見ると、全体像がよく分かりました~。
こちらの方も、光のパフォーマンスなどが増えてきました。
昨日、1日の土曜日は、久しぶりに友人と休みが合い、お出かけしました。
そのお出かけの最後の場所が、ここ国営木曽三川公園の138タワーパークです。
ここのイルミネーションも綺麗でした。
毎年テーマがあって、それにあわせて電飾の配置が違うようです。

入り口から入ると、右手にお城が見えました。
クリスマスの時は、ここにサンタクロースが現れるとか・・・。

花のあるとき見る園庭とは違い、光の道です。
展望台から見ると、全体像がよく分かりました~。