goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

アニメの声優さんって・・・

2006-06-12 17:40:33 | TV・ラジオ・映画・本・音楽
アニメでは、声優さんは欠かせない存在です。
キャラクター=声優さんの声というのが特徴です。


《ドラえもん》が声優人が一新されて1年以上なりますが、
どうも、馴染めません。
今までの声優さんの声が耳に残っているために、
現在の声優さんには、大変申し訳ないが、見る気が起こりません。

そして、今のこの時間帯に《トム&ジェリー》が放映されています。
このトムとジェリーの声優さんも、どうやら代わったようです。


私自身が子どもの時から、見ているんです。
声優さんたちも、当然歳をとり、変わることは仕方がないことなのかも・・・。

でも、キャラクター=声優さんの声として、耳に残っていて、
やはり、見続けることができず、テレビの電源を切りました。


サザエさんのかつお君の声も、以前の声優さんから今の富永み~なさんに、
変わって久しいですけどね・・・。
その昔、かつお君の声は、大山のぶよさんが初代、高橋和枝さんが二代目、
そして、三代目が富永み~なさんです。
今は、違和感なく、《サザエさん》を見ていますが、
これは、他のキャラクターの声が変わってないからだと思います。


アニメの場合は、やはり声優さんの声が、イメージとして大事かも・・・。
だから、実写版になったりすると、声が違うから、なんだかな~と、
思ってしまう。
先月、見た《テニスの王子様》の実写版。
越前南次郎役は、岸谷五朗さんでしたが、これが、はまり役でした!
主人公の越前リョーマ役の本郷奏多君。
アニメでの声優さんの声と感じが似てました!

私の中では、満足度、80%だったかな~。

頑張っている声優さんに、感謝。

出来るだけ、声の続く限り、続けて下さいね。


テレビ各局担当者様、
アニメのキャラクターの声優さんを、出来るだけ、一気に一新しないで下さいね。