ただいま静養中(CFSを克服するぞ~!)

慢性疲労症候群(CFS)という病にかかったhantaがバックカントリーにカムバックするまで。

夜は12時前に寝ないといけません。

2009-10-01 08:42:01 | 慢性疲労症候群とつきあう
最近、朝寝、昼寝ともに時間が短くなっている。
そして、夜は2時ぐらいまで起きている。
で、朝は9時ぐらいまでグッスリ寝ている。

こりゃ、ちょっとまずいかと、
昨日、鍼に行ったときに灸太郎先生に聞いてみた。

すると、
「夜は12時前に寝るように」
とのこと。

理由は、12時~3時のあいだに腎気が補われるとのこと。
CFSには、
この腎気が溜まり、陽気が沈められるこの時間帯が重要とのことです。

成長ホルモンは10時~2時のあいだに出るらしいが、
腎気の補われる時間と少しかぶっているのはちょっと興味深いところ。

さて、昨日は♪ZERO~を見てから、さっそく12時前に布団に入ってみた。
案外すんなり寝入れて、7時前に起きた。
スッキリしている。なかなかいい感じだ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Papaya)
2009-10-02 17:38:25
なるほど、1時くらいに寝ると次の日が非常につらいです。
やっぱり12時までに寝ると次の日の朝の体調が違います。
前の漢方医は夜9時に寝る!って言ってたので毎回診察が怖かったですが、今の医者は一応寝る時間を聞いてきますが、「なんだ、結構早いのね」なんて言われてホッとします。

一番良いのは10時までに寝るのでしょうかね。昼寝をしてるとちょっとまだ眠くならない時間帯です。。。
返信する
Re:Papayaさん。 (hanta)
2009-10-05 16:10:56
夜9時は早すぎて無理ですよ。
昼寝すると、やっぱり12時ぐらいに眠くなりますよね。
でも、1週間経ちますが、なかなか早く寝るを守れません。
返信する
Unknown (さらちゅん)
2009-10-09 16:10:56
12時に寝て7時に起きれたんですか。
それは非常に素晴らしいですね。
1日が長く使えますよね。
私は疲れがたまると22時に寝ても10時まで起きれなかったりしますが、最近やや改善中です。
普通の人みたいに起きる時間を先に改善して朝型にシフトするのがキツイ体調の場合は、寝る時間を早くするほうから始めるほうが負担がなくて有効なこともあるよなーと思います。
返信する
Re:さらちゅんさん。 (hanta)
2009-10-10 13:57:51
その後、12時に寝ようとするも、
なかなか叶わず。難しい課題です。
疲れてがたまって、朝起きれないときは、
そのまま寝ているのがいいと思います。
早く寝るのは、12時から3時にちゃんと寝ている事が重要なので。
返信する

コメントを投稿