ただいま静養中(CFSを克服するぞ~!)

慢性疲労症候群(CFS)という病にかかったhantaがバックカントリーにカムバックするまで。

今週も漢方通院。

2009-11-28 22:13:23 | 慢性疲労症候群・漢方治療
2週ぶりに阪大病院でした。
今回は漢方のみ。

汗を止めようということで、始めた煎じ薬ですが、
玉屏風散(ぎょくへいふうさん)をベースに当帰を足すことになりました。
今のところ、効果はあるかどうかはよくわからない。

汗は少なくなりましたか?と聞かれるが、
そのようなシュチュエーションにいないのでわからない。
そのため、ちょっと動いてみろと指令がでました。

で、生薬は以下のとおり。

黄耆(おうぎ)18g
白朮(びゃくじゅつ)12g
防風(ぼうふう)9g
当帰(とうき)8g

他のエキス剤はそのまま。

加味帰脾湯(クラシエ)
酸棗仁湯(ツムラ)
六味丸(ツムラ)


追記)
どこぞの議員が漢方薬を保険適応外にするとかしないとか。
反対の署名はこちらに。

日本東洋医学会の署名サイト

私も署名しました。

昨日は鍼の日。

2009-11-19 21:38:52 | 慢性疲労症候群とつきあう
昨日は鍼の日でした。
SSRIジェイゾロフトを飲み始めてなんだかカラダが軽い私です。
重力が変わったような感じなんですけど。

で、灸太郎先生がいつものように脈を診ると、
いつもは沈んで細い脈が、どうも若干浮いて太くなっている。
しかもちょっと速い。

これはジェイゾロフトの影響?もしくは漢方?
と2人で首をひねっていたんですが、
もしジェイゾロフトの影響ならば、無理やり陽の気を回しているきらいがある。

それはそれで、
下手に陽の気を回すと陰の気が消耗する可能性があるので、
鍼の処方としては、
その浮いてきている脈を少し沈める鍼を打ってもらいました。

帰宅後、気持ちよく爆睡し、今日も調子良しです。

漢方、生薬になりました。

2009-11-16 22:13:54 | 慢性疲労症候群・漢方治療
先週、阪大病院でしたが、
漢方にも変化がありました。

汗を止めようということで、
漢方が生薬になりました。煎じです。

汗を止めるためには黄耆(おうぎ)を使いたい。
で、玉屏風散(ぎょくへいふうさん)を処方したいんだけど、
エキス剤がないので、
保険適用できる生薬にしようということになった。

で、生薬は以下のとおり。各々量は玉屏風散と同じ。

黄耆(おうぎ)18g
白朮(びゃくじゅつ)12g
防風(ぼうふう)9g

他のエキス剤はそのまま。

加味帰脾湯(クラシエ)
酸棗仁湯(ツムラ)
六味丸(ツムラ)

毎朝、ぐつぐつ40分ほど煎じて、
朝夕に分けて飲んでます。
最初は苦く感じていたが、
飲み続けていると慣れたのか、少々甘く感じています。

広場恐怖ってなんだ?

2009-11-12 19:42:10 | 慢性疲労症候群・治療
月1の阪大病院に行ってきました。
ちょっと前に以下のように書きました。

> 調子に乗って、JALと旅行会社をハシゴ。
> そそくさと歩いていき、デスクに座り、
> こちらの質問に答えてもらう。
> その過程で、背中と額に汗をたっぷりかいてしまう。
> 別に緊張しているというわけでもないのだが、
> こういう場所で人と話していると汗をかく。
> 昔からかいていたような気がするが、
> CFSになってから、汗の量が増えたと思われる。

で、「これはなに?」と精神科の主治医に聞いてみました。

「他にはどんな状況でそうなりますか?」と聞かれ、

服を買いに行ってぶらぶらしているときに、
店員が話しかけてきたとき

とか

電気屋で商品を見ていて、これまた店員に話しかけられて、
いろいろと質問したり、
買う気になって値切るとき

とか、と答えると、

「それは広場恐怖ですね」と主治医。

「恐怖感とか緊張したりしますか?」

いや、緊張もしないし、恐怖も感じないし、ただ汗が出る。
と答えると、

「感情が抜け落ちて身体症状だけの広場恐怖ですね」

・・・なんだ、広場恐怖って?

「うーん、SSRI試してみますか?以前に試したことありましたか?」と主治医、

トレドミンは試したことあるけど、吐いてやめましたと言うと、

「トレドミンはSNRIだから」

SSRIってパキシルで、アタマに電気走るやつですよね?

「いやー、みんなそうなるわけではないですよ。
いちばん軽いジェイゾロフトを試してみますか?1日1錠」

となりました。

帰宅後、広場恐怖を調べると、
パニック障害の症状の一種とある。
wikiには、

『もし何か(不安発作)が起きたら…』と恐れ、また、そこに人だかりのできることを恐れる恐怖症。

とあるが、何が起こるんだ?あのシュチュエーションで。

そんなに症状は重くないと思うのだけど。
まあ、SSRI試してみるかな。
CFSにも効果が見込めると主治医は言うし。

正倉院展と阿修羅さま2回目。

2009-11-08 12:46:06 | 慢性疲労症候群とつきあう
病友と正倉院展に行ってきました。
今回はあんまり混んでなかったです。待ちも30分ほどでしたし。
3人いると、それぞれ気になるお宝が違って、
話が広がり楽しかったです。
私は金銀鈿荘唐大刀(たぶんこれ)という太刀がよかったです。
反りのないまっすぐな太刀で、鞘もとても凝った作り。
ありゃ、お宝でしたね。
どれぐらいの炭素濃度なのか?分析にかけてみたい。

阿修羅さまは150分待ち。
ほんとに大人気でした。
2回目でしたが、
やはり阿修羅さまや八部衆の方々、お弟子さん達は
とても見ごたえがありました。
やっぱりいいものはいい。

今時、こんな対応の会社ってあるんだ。

2009-11-05 15:09:36 | 慢性疲労症候群とつきあう
niftyの電話対応、ありえないほど、事務的で血が通ってない。
支払いクレジットカードを変更したくて電話すると、
フリーダイアルはずーと機械対応だし、
やっと出たオペレーターは、

「契約ですので、できません」

の一点張り。

家族が契約しているからしょうがないが、
自分が契約しているのなら、即刻解約のレベル。

融通が利く利かないの次元ではなく、
今時そんな顧客対応で生き残っていけると思ってんのか?
通販系の損保やパソコンメーカーの対応なんて、niftyに比べたら、
めちゃくちゃ血が通っている。

本気で、福島みずほに電話しようかと思った。

自分の使っているぷららなんて、とても対応がいいぞ。
nifty、あまりにひどすぎる。

中1日で鍼。

2009-11-02 21:23:47 | 慢性疲労症候群とつきあう
大阪に出る用事があったので、中1日で鍼を打ってもらいました。
今日は漢方薬を勧めてもらいました。

海馬補腎丸

腎気を補う効果があるそうです。
私の場合は通常量を飲むと、
効きすぎで、のぼせたり、汗が多量にでるらしく、
1回2、3錠とのこと。
今、安いところを探してます。