goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

水稲の穂が膨らみ始めた水田の淵で、「イボクサ」の花が咲いているのに気付いて・・・

2021年09月16日 | 雑草の仲間
本日の午前9時頃に水田地域散歩をしていると、水稲の穂が膨らみ始めた道路脇の水田で「イボクサ」の小さな花が、所々で咲いているのに気が付き、その姿をカメラに収めて帰りましたが、晩秋の季節になると、田んぼの刈入れ前の稲の根元付近で見かける事が出来る「イボクサ」は「ツユクサ」と同じツユクサ科の1年草で、水田や沼、湖岸等の水湿地に生育し、切断された茎から再生する事もある強烈な繁茂力で、水稲にも実害を及ぼす害草なので、農家からは厄介な害草の一つとして嫌われているものの . . . 本文を読む

IPAからお知らせメールが、昨日の昼過ぎに届いているのに本日気が付き・・・

2021年09月16日 | パソコン関係
本日の昼食後にパソコンの電源を入れてメールを確認すると、独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)から「セキュリティ対策情報・緊急対策・注意喚起/Microsoft 製品、Adobe 製品の脆弱性対策について」との、件名が書かれた「お知らせメール」が、昨日のお昼過ぎに届いているのに気が付き、爺やは自分のパソコンへAdobe 製品を導入していないので、「Microsoft 製品の脆弱性に付いて」の本文を読むと . . . 本文を読む