道端でよく見かける雑草 2010年10月31日 | 日々の出来事 強い台風14号が昨日のお昼頃、当地方に最も近づくとの予報が出されていたので、前日に畑へ出かけ、強い風の影響を受けない様に . . . 本文を読む
強い台風14号に備えて・・・ 2010年10月30日 | 日々の出来事 10月末となり、当地方では稲刈りのシーズンがほぼ終わっているが、毎年スイカを作る時に、スイカのツルの下に藁を敷き詰めているので . . . 本文を読む
秋の季節に桜の花が・・・ 2010年10月29日 | 日々の出来事 弟子の河合曾良を伴って元禄2年3月27日に江戸・深川を出発して、全行程約600里(2400km)を約150日間かけて東北、北陸地方を巡り . . . 本文を読む
園内はコスモスの花が一面に・・・ 2010年10月28日 | 季節の花 木曽川、長良川、揖斐川下流地帯で、東海三県(愛知、岐阜、三重)にまたがる国営木曽三川公園は日本最大の国営公園と云われ . . . 本文を読む
短い秋から一気に冬の季節へ? 2010年10月27日 | 日々の出来事 25日に地方気象台から発表された、この地方の11月から1月にかけての3ヶ月予報に依れば、11月は気温が高めで天気が数日毎に変わり . . . 本文を読む
秋の季節を感じさせる花が・・・ 2010年10月26日 | 季節の花 一週間程前には、蕾がまだ固かったユリ科の宿根草であるホトトギスの花が、数日前から少しづつ咲き出してきた。ホトトギスと言えば . . . 本文を読む
友人から、嬉しい電話が・・・ 2010年10月25日 | 畑作業 今年の春にイチゴの収穫が終わった後、ランナーから出た若苗を来年用のイチゴ苗として大切に育てていたが、今年の夏は記録的な酷暑となったので . . . 本文を読む
花を見に秘密の場所へ・・・ 2010年10月23日 | 日々の出来事 数年前迄はミゾソバが群生して自生していた休耕田が、その後、雑草が生えない様にきちんと整地・管理されてしまったので . . . 本文を読む