goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

土用の丑の日を迎えて・・・

2012年07月28日 | 季節の便り
土用とは古代中国で考え出された思想の陰陽五行説に基づき割り当てられた期間の事で、日本では「土用」は春夏秋冬の年4回あって、その中で「土用の丑の日」は年に平均6日程有るが、夏の「土用の丑の日」の事を単に「土用の丑の日」と呼び 1年で最も暑い夏の時期を乗り切る栄養を付ける為に鰻を食べる習慣があり . . . 本文を読む

内容見直し後の、最初の講座が・・・

2012年07月22日 | パソコン関係
市のパソコンボランティア養成講座を受けた後、市の施設のパソコン教室を使ってパソコンボランティア養成講座卒業生からなる我々がボラティアとなって市の生涯学習センターと協同で開催を始めたパソコン講座も今年で開始から10年程が経過し、開始当初は応募者が沢山有って抽選で受講生を決めていたが . . . 本文を読む