はなこのアンテナ@無知の知

たびたび映画、ときどき美術館、たまに旅行の私的記録

今朝の富士山

2021年10月29日 | はなこのMEMO
今朝は雲ひとつない澄み切った空に、冠雪の富士がくっきりと見えて、清々しい気持ちになります。 一日のスタートに、このような景色を見られるのは眼福!今日も皆さまにとって良い一日となりますように。 . . . 本文を読む
コメント

息子夫婦がやって来た♪

2021年10月24日 | 日々のよしなしごと
緊急事態宣言が解除され、何故か1日の感染者数も激減して、街には大勢の人が繰り出し、日常が戻りつつあるのを実感します。 昨日は息子夫婦が自家用車で自宅を訪ねて来てくれました。息子はともかく、お嫁さんとは実に2年ぶりの再会となりました。彼女は訪問診療で患者宅に赴く仕事柄、感染予防に人一倍気をつけなければいけない為、この2年間は県跨ぎの移動はなかなか勇気の要ることだったと思います。 ハワイで予定 . . . 本文を読む
コメント

遅めの、そして夫にとっては最後の夏休み最終日

2021年10月13日 | 国内旅行(旅の記録と話題)
 日帰りバスツアーで国立ひたち海浜公園に行って来ました。この時期見ごろのコキアの色づきは五分づきと言ったところ。来週が最高なんだそうです。これはこれで、色のグラデーションを楽しめますけどね。  別名箒草と言われるように、箒の材料にもなる植物なので、ふわふわモコモコの見た目と違って、フツーに硬い触感でした。  今、初めて気付いたのですが、コロナ禍ならではの無粋なゴミが写り込んでしまっています。 . . . 本文を読む
コメント

歯医者通い

2021年10月12日 | 日々のよしなしごと
 私の母は子育てに関してはネグレクトに近い野放図な親だったけれど、歯だけは丈夫に産んでくれた。私は親から歯の磨き方も教わることなく(まあ、学校の歯科検診で歯科衛生士さんから教わったけれど)、こまめに歯磨きをするわけでもなかったのに、成人するまで1本も虫歯にならず、歯医者には行ったことがなかった。  初めて歯医者に行ったのは、幼馴染が歯科衛生士になったので、彼女の勤める歯科医院に歯石除去に誘われた . . . 本文を読む
コメント

本日の新作「猫のいる風景」(ブックカバーね♪)

2021年10月09日 | 日々のよしなしごと
 またまたカレンダーの写真があまりにも素敵なので無下には捨て難く、ブックカバーにしてしまいました。中身は原田マハさんの旅行記『フーテンのマハ』(集英社文庫、2018)です。  カレンダーは普段台所の壁に掛けており、昨年、東急ハンズで購入したもの。ベルギーや北欧の街角に一匹の猫が凛とした姿で写り込んでいます。この文庫カバーの写真はベルギーのブリュッセルの街角で撮ったものらしい。  ベルギーのブ . . . 本文を読む
コメント