はなこのアンテナ@無知の知

たびたび映画、ときどき美術館、たまに旅行の私的記録

世界史にリンクした一族の歴史にドキドキ

2024年07月28日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
w 17世紀オランダの古い地球儀をモチーフにしたクリスマス・オーナメント♪直径は約10㎝くらいです。ゆらゆら揺れているのでボケボケ写真に。 ✴︎本記事は2006年10月14日の記事です。旧ブログの体裁だったのを現ブログ仕様に手直ししていたら、誤って新規投稿になってしまいました😅。悪しからず🙇‍♀️ . . . 本文を読む
コメント (3)

デ・キリコを再発見『デ・キリコ展』(東京都美術館)

2024年07月10日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
6月の上旬に行った展覧会の記録です。Giorgio de Chirico(1888-1978)はイタリア人ですが、鉄道技師だった父の仕事の関係でギリシャで生まれ、17歳で父と死別したのを機に一家はイタリアに帰還。ミラノを経てフィレンツェに居住します。その後19歳の時に彼はドイツ・ミュンヘンの美術アカデミーに進学。そこで知ったニーチェの哲学や「象徴主義」のスイス人画家ベックリンの作品に感化されます . . . 本文を読む
コメント

デ・キリコを再発見『デ・キリコ展』(東京都美術館)

2024年07月10日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
誤って二重投稿になってしまいました😅。6月の上旬に行った展覧会の記録です。Giorgio de Chirico(1888-1978)はイタリア人ですが、鉄道技師だった父の仕事の関係でギリシャで生まれ、17歳で父と死別したのを機に一家はイタリアに帰還。ミラノを経てフィレンツェに居住します。その後19歳の時に彼はドイツ・ミュンヘンの美術アカデミーに進学。そこで知ったニーチェの哲学や「 . . . 本文を読む
コメント (2)

『大吉原展』(於:東京藝術大学美術館)

2024年05月09日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
昨日は雨が降ったり止んだりの天気の中、上野の東京藝術大学美術館で開催中の『大吉原展』を見て来ました。タイトルに「大」が付いているだけあって、かつてあった一大遊郭街『吉原』の「芸術文化の発信地」としての一面を世に知らしめるべく、世界各地から吉原に纏わるありとあらゆる文物を集めた展覧会でした。光に対して脆弱な展示物が多く、その保全の観点から館内の照度が抑えられており、かつ展示品解説が充実している為、つ . . . 本文を読む
コメント (2)

「桂文珍 大東京独演会 第16回」に行って来ました☺️

2024年05月02日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
以前から行きたいと思いつつも、なかなか行けなかった上方落語の桂文珍師匠の独演会に漸く行って来ました☺️。今年で御年75歳になられる文珍師匠。しかしながら、頬がふくよかで丸々としたお顔に、大黒様を思わせる恰幅の良い体躯は年齢を感じさせません。(下の写真は当日会場でいただいたチラシより。昨年のお姿でしょうが、今年も全然お変わりなく…)その年齢を言われて初めて、もうそんな年にな . . . 本文を読む
コメント (8)

3月は「絵本づくり講座」に参加しました☺️

2024年04月04日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
ご無沙汰しております😅。今年に入って、俄然学習意欲が高まりまして、ほぼ週一のイタリア語講座に加えて、2月は住んでいる自治体の市制100周年を記念しての市の成立過程を学ぶ歴史講座を、3月は「絵本づくりの講座」を受講しました。いずれも公的機関の主催なので受講料は格安でした👍。特に「絵本づくりの講座」は美大で絵本制作を指導されている講師の指導のもと、絵本と言う創作物の概要 . . . 本文を読む
コメント (2)

「第10回菊池ビエンナーレ展」に行って来ました☺️

2023年12月27日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
先日、日経(新聞)読者サイト「Club NIKKEI」の懸賞で上掲タイトルの展覧会のペア招待券が当選したので早速夫婦で見て来ました☺️。場所は中央官庁街の霞ヶ関に隣接するオフィス街、神谷町に在る私設美術館「菊池寛実記念 智美術館」。最近、話題の「虎ノ門ヒルズ」や「ホテル・オークラ」に程近い場所に位置し、高層ビルが林立する街中にさりげなく佇む、こじんまりとした美術館ですが、 . . . 本文を読む
コメント

『J.S. バッハ✖️オルガンの宇宙 石丸由佳 パイプオルガン・リサイタル』

2023年06月14日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
2023年6月11日(日)14時〜 途中休憩を挟む2部構成、横浜みなとみらいホールにて。横浜みなとみらいホールの舞台正面には”ルーシー”と言う名の器量良しなパイプオルガンが鎮座していて、ホールの「象徴」「顔」として、その名の如く大小のパイプが神々しい”光”を放っている。今回のリサイタルは、日本有数のオルガニストである石丸由佳さんが、そのルーシーの持つポテンシャルをいかんなく発揮させて、プラネタリウ . . . 本文を読む
コメント

日本では20年ぶりの回顧展「マティス展」

2023年06月02日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
先日、東京都美術館で開催中の「マティス展」を夫婦で見て来ました。いやはや、期待した以上の面白さで、最近は買い控えているカタログも、展覧会の余韻に浸りたいあまり購入してしまいました😅。アンリ・マティス(Henri Matisse、1869-1954)の作家としての道のりを、その初期から最晩年まで振り返る大回顧展が日本で開催されるのは、実に20年ぶりのこと。本展覧会はフランス🇫🇷はパリのポンピドゥセ . . . 本文を読む
コメント (2)

「ハリー・ポッターと呪いの子」を見て来ました♪

2023年06月01日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
✴︎私が久しぶりの記事アップで誤字脱字が多く何度も記事を編集した為、その度に更新通知を受ける羽目になられた皆様にはお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。先日、昨秋共に還暦記念秘湯旅行にも行った友人と、赤坂ACTシアターで上演中の「ハリー・ポッターと呪いの子」(←友人はこれに合わせて上京)を見て来ました。観劇前は、SFXを使ってどんな設定も映像で表現が可能な映画と違 . . . 本文を読む
コメント (4)