KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

梅の句

2022年02月17日 | 俳句
天気 晴のち曇がち

昨日が月1回のネット句会の選句の日で、今月は10人の参加者、出す句は3句。何だか変った句?が多くて選ぶのに四苦八苦した。今月の題は「梅・鬼」
梅の句は、私の出した句が珍しく高得点を得た。

熱々のうどんよく売れ梅見茶屋  KUMI

自分の句に解説を入れるのは余程の俳人でもないのに生意気なことだが・・これは事実を思い出してそのままに作った句。
一番世話になった毎月の吟行句会、最後に参加したのは3年前の1月末の府中の梅林。茶屋で食べた訳ではないが、そこの博物館内のレストランに「梅うどん」というのがあって、私は行けば必ずそのうどんを食べた。大きな梅干しがどんと乗っていて、結構おいしいうどんだった。それを即座に思い出して1分で作った句。今も売っているだろうか。


梅林の写真、というのはあまりない。桜のように派手な風景にはならないし・・個別の梅の写真ばかり。
俳句もまた、活字になった句をパソコンに纏めてあるので探したが、本当に少ない。桜は毎年作っているのに。でも、こんな句が。
 梅ひらく兄姉の忌の過ぎたれば  KUMI
姉は長く患い、2月初めに50代で亡くなったのだが、兄は80歳を過ぎていた。寒さで体力を落として忌日が真冬になる・・よくある話。父母も12月と1月。
房総とはいえ、古い実家の菩提寺は寒くて寒くてまいった。
私は、今年の厳しい寒さは越えられそう。

少し早いと思ったが、今日は週一回、ちょっとした掃除をしてくれる日。掃除の介護士さんに小さな小さな雛人形の入った箱を、高い棚からおろしてもらった。目眩持ちは高い所の作業でひっくりかえったら迷惑になる。
雨水に飾るのが一番、とか言うが・・
ホームの玄関にはもう飾ってあるから、いいだろう。少しだけ、部屋の隅が明るくなった。

雛飾る誰にも逢はず日の暮れて  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする