KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

咲き満ちて

2015年03月31日 | お散歩写真
天気 晴のち曇がち

昨日に続いて5月下旬の陽気、桜はめいっぱいの満開状態になった。
上の写真は、井の頭公園の、桜と辛夷の大木が入り乱れて空を覆っていた。我が家の周りもそうだが、辛夷が満開のところへ桜が満開になっている。いつもなら、辛夷が散って桜が咲くのに。
今年は本当に忙しい。
家の前の桜を見下ろすと・・明日は散り始めそうな状態だ。


毎日桜に浮かれてもいられない。今日は月1回の内科通院日で、ついでに整形外科のリハビリにも行き、通院で終わった。
先週、リハビリをサボったので、頸椎がやたら痛く、そのせいか眩暈も。
桜をあまり見上げ過ぎたのかも。今日はお花見はお休み。でも、明日はまた、ご近所へ出かけたい・・天気次第で。

朝桜生きて会ふ友ありがたし  KUMI(2008年作)
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に・・

2015年03月30日 | お散歩写真
天気 晴

家の前の桜が、昨日一日で、あれよあれよと満開近くなってしまった。
都心では満開と報道されていて、こちらは二三日は遅れるのがいつものこと、でも、今年は何だか普通列車ではなく新幹線並みの速さで桜前線がやってきた感じ。
ならば、今日の天気を逃せない、と、午前中に井の頭公園へ行ってみた。5日前に行ったときはソメイヨシノはぽつぽつ咲いていただけなのに・・・なんと、こちらも満開。
そして、吉祥寺の駅を降りたら人人人の波。春休み、とはいえ、週日と思えない人出にびっくりした。

なので、池畔の桜を撮ろうとしても、ボートが邪魔でどうしても写真に入ってしまう。








写真はあまり撮らなかった。あとは機会があったら載せようと思う。

それにしても日本人はみな、桜を待っているのだな、とつくづく思った。

ある夜ひそかに町を桜のつつみけり  KUMI(2001年作)
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き急ぐ

2015年03月29日 | お散歩写真
天気 晴のち曇夕方雨

午後は天気が下り坂、というので午前中にご近所の花の「視察」に出かけた。
一日散歩に行かなかっただけで、あれもこれも咲いていき、風景が変っているような。
写真は、桜ではなく大木の紫木蓮。まだ満開にはちょっと早い。青空でないのが惜しい。


桜も、木によってはもう五分咲きを越えていた。


いつもの公園から坂と階段を下りてお寺さんの方へ。
観光客もよく来る、わが市の目玉の散歩道はこうなっている。お寺の前の案内図。


お寺の境内の、樹齢60年を越えている山桜も咲き始めていた。宮様のお手植え、なのだそうだ。


金堂跡の広場でいつもの猫に出遭った。
猫の見ている先は、咲き始めた枝垂れ桜。まだ咲かないのかなあ、という目だった。




ぺんぺん草も姫踊子草もにぎやか。


史跡公園では、満開状態の桜があってのんびりとお花身見の家族も。


ぐるりと回って、5800歩の花見散歩。さて、こんなに咲き急いでいると明日はご近所ではなくどこかへ見に行かなくては。

ぺんぺん草鳴らす母ある日のやうに  KUMI(2013年作)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きすすむ

2015年03月28日 | 料理
天気 晴れたり曇ったり

今日も春らしい日。
でも、お散歩は休んで家の前の桜の咲き具合を眺めて過ごした。
上の写真のように、見下ろすと、下の枝にどんどん花が増えていく。桜は6本が並木になっているので満開になると通る人たちにも楽しめる。

買い物のついでに、スーパーの前で土曜日に出店で売る花の苗から、ゼラニウムを買ってきた。数年間育てたゼラニウム、メンテナンス工事でベランダが使えない間に枯らしてしまったのだ。色も、枯れたものと同じ。


久しぶりに料理ネタ。
先日買った電子レンジ用圧力鍋、結構便利に使っている。
肉ジャガがとっても簡単に出来たし、カレーも何とか使えそう。


で、昨日の昼には初めてご飯を炊いてみた。
1合を炊くのに、レンジで8分、蒸らしが15分。いつものガス炊飯器だと30分余りかかるので、何とも簡単だ。


でも味は・・コシヒカリの粘りがなくなって、やっぱり慣れたガス釜の方が美味しい、と判明した。今朝も使ってみたけれど、水加減を間違えたつもりはなかったのに柔らかすぎてがっかり。予備のために買ってある安物の電気炊飯器と似た味で、やっぱり電気で調理すると同じようになるのかな、と思った。
とはいえ、片付けの簡単なことを考えると、昼に丼物を作るときは良いかもしれない。
次は、シチューに挑戦してみよう。

人の逝く話はきらひ桜餅 KUMI(1999年作)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き

2015年03月27日 | お散歩写真
天気 晴

すっかり気温が春になった。
少し俳句も作らねば・・と、カメラを持って、今日は「山」の方へ行ってみた。
山、といっても、家から10分余りの小高い雑木林で、武蔵野の原風景を保存した公園の一部だ。ここへ行くには、世話になっている病院の敷地の脇から入る。毎日通院した頃を思い出したりするので、病気以来、通院以外はあまり近寄らなかった。
その病院の敷地内に池があって、通称「亀の池」 亀はあまり好きではないけれど「親亀の上に子亀」は面白くて、見ていて飽きない。写真はごく一部で、まだこの何倍も居る。
冬は全く居ないから、どこで冬眠しているのだろう?


山の中の散策路。


実は、この林、最近行かないのには理由がある。冬は、霜解けでぬかるむことが多い。夏はヘビ(マムシも居るらしい)が出る。一人で歩くにはちょっと怖い。休日以外は、あまり人が通らないのだ。
今日も、若い男性とすれ違ったときにビクッとした。悪者だったらバアサンのバッグを盗るくらいは簡単に出来る場所・・って、今日はバッグにはカメラしかなかったけれど。
でも、見上げると芽吹いた木々、春を感じる。


公園を見下ろす場所に、こんな看板があった。


公園の、いちばん早く咲くソメイヨシノは、大分咲いてきた。


で、写真を撮る対象もあまりないし、俳句も出来ず、結局は心地よいお散歩で終わってしまった。4800歩。

われに世に何があらうと桜咲く  KUMI(2008年作)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする