<3面>
注目のスポット
浜田山周辺にあるちょっと気になるお店を紹介します。
今回は
子供服のお店 「SO FAR」
テキスタイリスト(生地のデザイナー)のご夫妻が
昨年12月に浜田山にオープンしたお店。
楽しくてかわいらしいものが大好きなご夫妻。
店内には、服や雑貨、家具、靴など
主にヨーロッパから仕入れられたモノ達でいっぱいです。
飽きずに永く使っていけるもの
そんなこだわりの中からご夫妻の目に留まったモノだけ
が集められています。
ここにしかないブランドも多いはずです。
ご主人がデザインした生地の服もあります。
サイズは現在、0~3歳。今春には6歳まで入荷予定。
(左) 毛糸や布、色々な素材のものではぎ合わされているぬいぐるみ。
味があって温もりがあって何とも言えずかわいらしい。
(まん中) 乳歯ケース。抜けた乳歯を記念に・・・・
(右) ファーストシューズ。とにかく、皮がとても柔らかい。
是非、行ってみてくださいね~。
*
英国アンティーク「SAY」
井の頭線西永福のホームから見えるお店。
出版社に勤務していたオーナーが6年前にオープンしたお店。
小さな頃から「古いもの」が大好きでお母様に古いものを
みつけては、もらっていたとか・・・
特に、ヨーロッパのもの、和物が大好き。落ち着くのだそうです。
取材でお話を伺っていると地元のお客様やお友達が顔をのぞかせ
オーナーと談笑する光景も・・・。
「お店を始めて地域の方のお友達が増え、とても毎日が楽しいです。
お客様だった方たちと、手芸の会も発足したんですよ。」と・・・
子育て中もさることながら、その後も
改めて地域のコミュニティの大切さ・・・大事なだと痛感。
年に1回、イギリスに買い付けにいくオーナー。
今は、ユーロが高くて大変なんだとか・・・
写真右はオーナーが最も気に入ってるコーナーデスク。
「こんな形のデスクは見たことがないでしょう」と
売りたいような売りたくないような・・そんな心境のようでした。
*
<我が家のペット>
あらいくまのようですが、実は猿。
ピグミースローロリス
小川ミーコ 2歳です
現在の体長は40cmほどですが、赤ちゃんの頃は、
手のひらより小さいサイズ。フワフワブローチみたいです。
普段は生のコオロギを1日8ひき。
「シャリシャリ・・・」と
ミーコはぶどうも大好き!
スローロリスというだけあって動きはとてもゆっくり・・・
夜行性なので、夜はちょっと元気。でも、とっても臆病なんです。
手足を広げてぶらさがっているとムササビみたい。
たまごボーロも大好きよ。
はーとらいん新聞は下記のお店においてあります。
浜田山: サンブックス浜田山・三男坊(ごはんの店)
光林(そば)・パソナコン塾浜田山教室・浜の湯
HAPPY GO LUCKY(メキシコ料理)
西永福: オリーブ
永福町: 岩崎歯科クリニック
郵送希望の方は下記までご連絡ください