笑顔で~穏やかな心で~

毎日の生活の中で思うこと・・感じるままに♪

何より嫌いな・・・蚊

2006-08-27 | 生活
私の一番嫌いな物は『蚊』
どこに行っても誰と居ても私が一番に刺されるのです(;;)
周りが田畑でもないのに、必ず蚊が寄ってきます
玄関脇で水やりをしてても雑巾を洗っていても、必ず刺されます
今年は新しい『どこでも蚊とり』を買い身に付けていたのに刺されるのはどうしてでしょう???(電池でファンが回るやつ)

刺されるだけならいいのですが、私の場合蜂に刺されたように赤く大きく腫れ上がり薬を塗ってもかゆみが止まらない。。。。
何日もかゆく、日に日に増えていく

今朝も顔を洗っている時、朝食を作っている時 台所で・・・・・何度も何度も薬を塗りますがかゆみが止まりません
薬を変えたり香取線香をつけたり・・・・
問題はもう一つ
蚊がいたら あえて腕や足にとまらせて止まった頃にパチンと叩く
被害は一箇所でとどまるからネ
しかし、叩きそこねるのです(^^;)
コレは集中力がないから????

ゴキブリより、クモより、ヘビより嫌いな『蚊』

早く夏が終わらないかな~~~と言うより蚊がいなくならないかなあ~~

お別れの会

2006-08-21 | 思い出
昨日は亡き恩師のお別れの会がありました
前に投稿したことがありますが密葬だったので、亡くなられた実感がありませんでした

お別れ会は宗教に関係なく献花です 
多くの人々が先生(79歳)を偲んで集まられました

生まれた頃から書き綴られた先生の手記から抜てきされ、その頃の写真が大きなスクリーンに映し出されます
懐かしい先生や職員の顔も写っていました
お別れの言葉は親友のお医者さんが言われましたが先生はいつも「和」を大切にされていたそうです。そして話の間には先生らしいユーモアが織り込まれています
お別れ会にもかかわらず何度も 笑い”がでるのです

”笑顔”をいつも忘れず、周りの人へのさりげない気遣い、優しい心遣い そして家族を大切にされる、おおらかな先生でした

献花の後、先生の長男さんがご挨拶されお母様(先生の奥様)の書かれたものを読まれました
「○○(奥様)と一緒になってよかった」で始まり先生の思いが綴られたものが昨日見つかったとの事でした
大きな病気を持っていた先生が書き残されたものです

この言葉を聞いた時・・・・・
主人もそう思っていただろうか・・・・・
先生の思いと主人の思いが重なり 涙があふれでました

一晩 たった今は とにかく、元気で前向きに生きよう!!と思い返す事ができました
先生が忘れなかった”笑顔”を忘れずに!!(ブログのタイトルのように)

先生の ご冥福を お祈り 致します      合掌

あの頃の思い出~~

2006-08-19 | 思い出
昨夜は中学の同窓会でした♪

一学年、13人しかいない小学校から5クラスある中学校では友達つくりが一番の苦手だったように思う。
「うそぉ~~!!」
と言う声が聞こえそうだけれど、これホント!!
中学で私は変身したみたい・・・です。

何もかも自信がない私をバレーがうまいと誉めてくれ、カットした髪型を似合うと誉めてくれた事が持って生まれた朗らかさ?を引き出したきっかけになったみたいです。
なんせ、おだてられたら 木にも登る B型人間ですもの(^^v)
調子に乗りすぎて 失敗することもありますがネ。

私の中学時代は・・・やはり、バレーばかりでしたねぇ~~
同窓会にバレーの先生も来てくれました
先生と話していると、昨日のことのように生徒一人ひとりを覚えているのには、びっくりしました
○○はこんな性格、△△はこうだった・・・などと。
定年されるまで何千人の生徒をみてきただろうに・・・凄いです!

そんな先生と比べること事態、間違っているのですが、友人と話していて自分の記憶の悪さに あきれました(;;)

こんな事、あんな事、そんな事・・・・・
言われても思い出せない、情けなさ・・・
これでは、認知症になるのが早いかもしれないです。
今の事業所に介護の予約するかな(^^v)






慌ただしい時間も…

2006-08-16 | 生活
親戚、家族が集まった夜、夕飯の支度は大変だったけど、年に二回、出来るだけの事をしてあげたいと思ってた。
しかし急に増えた三件の介護などで、頭も体もパニック!
もともと不器用な私は○○をしながら△△をするのが下手。当然、落ち度があり、忘れ物あり、気持ちばかりがあせった(>_<)
あ~あ‥‥母さんやわい。なんて、息子の声が聞こえそうでした(*^_^*)
友人に教わった料理も好評でした!ありがとうね~~モッコさん♪

三ヶ月ぶりに

2006-08-11 | 生活
三男が三ヶ月ぶりに帰ってきた
長男と同じく、全く連絡もしないで 突然、玄関の戸が「ガラガラ~~~!!」
豪快に開けるのは、三男しか・・・・やっぱり!
「電話でもメールでもしたら~~!!」
と、ついついキツイ言葉。でも、顔は穏やかな親の顔していたと思う。

真っ黒に日焼けした顔がなんか頼もしく見えた
よく聞くと、甲子園で野球を見に行き裸になっていたそうな(><)

そして、大阪から帰って来たのに、何故か伊勢の赤福のお土産!
おばあちゃんもオバサンも好きな事知っていた。
お母さん(私)でなかったけれど、周りの人にお土産を買ってくるとは・・・

突然の夕食時の帰宅
おかずは冷やしラーメン。茹でたところ。
まっ いいかあ~~たっぷりの野菜と茹で豚をのせる。
ああっ~~昨日の鳥串もあった♪♪

食事をしながら、仕事が大変なことも話してくれたが、いろんな免許や資格を取った事を話してくれる三男が頼もしいと思った。
「よく、この会社に入れたねぇ~~」
とチョット意地悪く言うと
「ホント、よ~~入れたわ!」
素直な返事が返ってきた。

お盆休み、二、三日したら次男が帰ってくる
また にぎやかになる。
美味しい物でも作ってあげなければね!!


みょうがのお味噌汁

2006-08-10 | 思い出
今朝、ナスとみょうがの味噌汁を作った

皆さんはみょうがをお味噌汁に入れる時はみじん切り又は千切りにして少しだけ、いれますか?
その昔、嫁いで間もない時 ナスとみょうがの味噌汁を作って!と小姑に言われ実家で作っていたようにしたら・・・・・
空いた口がふさがらない、と言うくらいびっくりさせてしまった(^^;)

実家では玉ねぎのように縦に切りそれを太目の千切りにして、5,6個入てた
同じようにしたら、あきれ顔された

義姉の言うには みょうがは みじんきりにして、出来上がった味噌汁に浮かべるというか、放つと言うか・・・・
それくらいしか使わないと。

実家では、みょうがが裏のせどで沢山取れるから、めっぱい使う事にしたのかなぁ~
それだけではなくて、父がみょうがをたっぷり入れたのが好きだったように思う
美味しければどっちでもいいよね(^^v)

子供の頃は臭いの強い みょうが、青ジソ、ゆず、ねぎなど大っ嫌いだったが歳を重ねると 大好きになった

今日は、みょうがの味噌汁が大好きだった父の誕生日です
お酒のほうが好きなのは分かっているが、あえて みょうがを送ってあげようかしら・・・
意地悪な 娘より ってね d(゜ー゜*)ネッ!!

同窓会

2006-08-07 | 生活
先日 高校の同窓会があった
初めて出席したが卒業以来の顔も・・・その頃はそれほど親しくなくても、懐かしい顔を見ると話が弾む♪
おばあちゃんになった人も何人かいたが皆、若い!
ひと時、家庭も亭主も奥さんも忘れ、ゲームを楽しんだり、高校時代の文化祭のよう。
ひとまず懇親会は終わりカウンターでコーヒーを飲む。酔いも覚め母や嫁の立場での会話になる。
皆、苦労している。ほんの一部しか聞かないが人生 山あり 谷あり・・・
自分だけでない、それぞれ色々な思いをしながら、半世紀を生きてきた
今ある環境の中で楽しみを見つけ前向きに頑張ることが大切かも。

その後、ブログ仲間と合流して、焼酎のロックを!!
おしゃべりばかりで、午前様でした(^^;)
最後まで付き合ってくれたお二人様、ありがとうございました。
なお、楽しいひと時の様子はこちらです
http://blog.goo.ne.jp/higedebu777(高校の同窓会で)

ひょんなことから彼がブログをしている事を知り、コメントを入れたことから始まったのです。私がブログを始めるきっかけの一つになりました。
彼はとっても優れたPCの先生です
残念ながら、私は教室が遠すぎて 教えてもらえません(;;)

今度は中学の同窓会が待っています♪♪
仕事が急に忙しくなったのですが、何とか頑張って出席したいと思います


自分にご褒美

2006-08-04 | 生活
久しぶりに少しおしゃれな洋服を買いました♪♪
普段着ではない、お出かけ用に買ったのは何年前かな?

仕事では動きやすい綿シャツにスラックス。新年会も忘年会も介護の合間にお昼を食べるくらい。友人とのランチも女同士、気を遣わない人ばかりだから、普段着。
要するに、お出かけしなかったから必要が無かったのです。

女というものは何かがなければ、思い切って少し高価な洋服は買わないのです。
(これは私だけでしょうか?)

さて、そのお出かけは同窓会。
地元の人はいつでも会えるし『預金講』というのがあるので、あえて同窓会にはあまり出席しないように思いますが私は高校卒業以来 初めて会う人もいるようです

何年も仕事一筋、夫一筋、子供一筋、義母一筋(?)だったからチョットご褒美♪
着物で・・とも考えましたが この暑さでは(^^;)無理

明日会う、○○さん!
これで、おしゃれしたの?なんて言わないで  d(゜ー゜*)ネッ!!

それと、私のために、何人かの人に仕事を替わってもらいました。頼もしい理事長!、優しいスタッフの人達、ありがとうございます。
楽しんできますね♪