元さんの日々是好日

日々感じたことを徒然なるままに。

防災デー

2014-09-01 19:14:44 | 日記・エッセイ・コラム

防災の日の今日は各地で様々な取り組みが行われた。地震や津波に加え、広島の土砂災害も心構えが必要だ。しかし、東京電力福島第1原発の事故から3年半も経つのに、原発事故の避難計画する経っていない原発立地自治体が多い。一度事故が起こると何十年も持続する放射線の被害は、地震や津波を上回る。未だに福島県では13万人もの人たちが故郷に帰れない。8月29日NHKの特報首都圏で「故郷のことを話せない~原発避難4年目 子どもたちの告白~」で、避難先で生活している小学4年生の女子児童が「一番幸せなことって (今まで過ごした福島の学校で)みんなで笑っている時なんだな・・・」と言ったことがいつまでも心に残った。防災の日に改めて原発再稼働に異を唱えたい。

    Photo_3     Photo_5

ツミの幼鳥もそろそろ一人前 眼光鋭く人間界を観ているか?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 改造 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先月放送された番組で、ビキニ水爆実験で被ばくし... (あや)
2014-09-01 23:49:59
先月放送された番組で、ビキニ水爆実験で被ばくした漁船員たちのことを60年も経ってから調べ直して、被爆の実態がようやく解明されつつあると言っていました。原子力発電は平和利用ともてはやされた陰で真実が隠されて行ったそうです。広島の科学者でさえ当時は顧みなかったことに衝撃を受けました。
今回の福島の事故についてはすべての真実を明らかにして、被爆についてもきちんと対応してほしいです。
返信する
 放射能を避けて、いまだに多くの人が全国に散ら... (SY)
2014-09-02 01:19:06
 放射能を避けて、いまだに多くの人が全国に散らばり避難生活をおくっています。故郷を離れ慣れない土地で不自由な生活を過ごしています。
生活様式の変更を余儀なくされ、多くの人は収入も減り、精神的ストレスを抱え、先行きの展望が見えない日々を送っている。そんな人々のことを忘れてはならない。
 もし、チェルノブイリのような原子炉破裂や格納容器破壊が起きていたら、関東圏に住むことはできなくなっていました。
 原発事故が起き、原子炉が破壊され核分裂反応が暴走し始めたら誰も制御できなません。福島原発の比ではない。狭い日本は壊滅状態になります。こういうことを想像して原発の持つリスクを考えなければならないと思います。
返信する
あやさん、日本政府は歴史的に都合の悪いことは隠... (元さん)
2014-09-02 20:42:26
あやさん、日本政府は歴史的に都合の悪いことは隠すのですね。秘密保護法が通った後では、この先どんどん真実から国民は遠ざけられるのでしょう。その知らない間にまた戦前の様なことが画策されていても分かりません。国民が賢くなる意外に開ける道は無いと思います。
返信する
SYさん、福島ではふるさとに帰れない人たちが、... (元さん)
2014-09-02 20:47:22
SYさん、福島ではふるさとに帰れない人たちが、まだ13万人もいるという現実を、一体どれだけの日本の人たちが自分のこととして受け止めているでしょうか。せめて毎月の11日は思い出すようにしてほしいと思います。仰る通り「忘れないこと」が大事だと思いますね。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事