元さんの日々是好日

日々感じたことを徒然なるままに。

憲法記念日

2022-05-03 19:30:56 | 日記・エッセイ・コラム
1947年の今日新しい憲法が施行された。戦争の惨禍から学んだ賢い日本人が、二度と戦争をしないと固く誓った日本国憲法だ。最近、ロシアのウクライナへの侵略戦争を目の当たりにして、戦争への恐怖から憲法を変えて戦力を強化する議論が大きくなっている。戦争の現実は今のウクライナを観れば一目瞭然、戦う双方の国に間違いなく大きな被害が出る。それも一般市民に、より悲惨な結果がもたらされる。
 井上ひさしが「子どもにつたえる日本国憲法」の「はじめに」で書いている文書がいい。
「二度と武器では戦わない。――これは途方もない生き方ではないか。勇気のいる生き方ではないか。日本刀をかざして敵陣へ斬り込むより、もっとずっと雄々しい生き方ではないか。度胸もいるし、知恵もいるし、とても難しい生き方ではないか」
 まだまだ知恵を出しているとは思えない人たちに、理想に向かって頭を絞ることをしっかり伝えたい。戦争を少し知る世代として、戦だけは決してしてはいけないと思う。
 今日は運転免許更新のための認知機能検査を受けた。今日の結果は二週間後に出るが、16種の絵の答えはパーフェクトだった。少々疲れたがまずは良かった。
 昨日の動きが気になったうちのツミは、朝一番でオスとメスがいつものお立ち台で確認できたので一安心だが、どうなっているのか全く分からない。それも楽しみにしておこう。

今日のツミ♂

近くの良い場所に止まってくれた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする