Comegetsome!

気に入った映画、漫画、フィギュア等を紹介するブログです。

Star Wars: The Force Unleashed II 新情報&Facebook!!

2010-06-25 01:00:00 | フォース・アンリーシュド
約3週間ぶりの更新!!!


今回の内容はスター・ウォーズのゲーム最新作、『Star Wars: The Force Unleashed 2』の情報について。少しネタバレありです。


まずは動画から。

新トレイラー


こちらはE3(ロサンゼルスで年一回開催される関係者向けの新作ゲーム展示イベント)で公開された予告編だそうです。もう本当に実写みたい…

上と同じくE3で公開されたプレイ動画


2刀流になっていることやフォースのエフェクトが進化していること以外は前作と似た感じの操作っぽいですね。ライトセーバーの本数チェンジとかは出来ないのかな…?


次は公式サイトについて。再び更新されていました。

以前の記事ではページの背景がダゴバになっていると書きましたが、現在はカミーノ(エピソード2で登場したクローン製造施設のある惑星)に変更されており、スクリーンショットや旧予告編が公開されています。

また、SUBJECT 1157という、劇中でのバクタタンク(あるいは培養槽?)をイメージさせる謎のページ(公式サイトを開くと最初にこちらに繋がります)がサイト内にあり、そのページの右側にはクリック出来る箇所があるのですが、
そこでちょっとしたミニゲーム(マウスや矢印キーで操作)が遊べます。

ミニゲームをクリアすると、スターキラー(クローン?)のビジョンという形で前作や今作のデモムービーが見られます。その中には今作のストーリーが少しだけ明らかになるムービーも!!

しかもこのSUBJECT 1157のタンク、時間が経つにつれて中の人物が成長するらしく、それに伴ってミニゲームの数や背景が変化するようです(最初は医療ドロイドだけでしたが、現在はベイダー卿がタンクを見守っています)。

最終的にどうなるのかが非常に楽しみです!!


それともう一つ。発売日が10月29日に決定したことは既にお知らせしましたが、同時に色々おまけの付いた限定版も発売されるとのことです(英語版ウーキーペディアに写真あり)。

前作は後から値段的にもお得な完全版が出たので、買うかどうかは少々迷いますが…


最後はちょっと個人的な事ですが、上記の公式サイトでFacebookに登録しました。まだ始めたばかりな上に英語中心なのでよく分からないんですが、他のファンの人と交流したり、いち早くゲームの情報を得る事が出来るようです。

何か新情報が来たら、また更新したいと思います。


お知らせ

最近更新が滞っているクローン・ウォーズ紹介ですが、現在私用で少々忙しい為、もうしばらく遅れると思います。

また何話分かをまとめて一気に更新する予定です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿