Comegetsome!

気に入った映画、漫画、フィギュア等を紹介するブログです。

スター・ウォーズフィギュア:ジョーカー・スクアッド

2009-08-25 23:50:00 | スター・ウォーズ
今回もスター・ウォーズフィギュアの紹介です。

今回紹介するのはこちら!


ジョーカー・スクアッド!

数か月前にトイザらスの半額セールにて購入。ファルコンの購入を機に開封しました。


パッケージ裏。


開封。

これらのキャラクターは映画(旧三部作)から百数十年後の話を書いたコミックシリーズ『LEGACY』の登場人物です。

それでは一人ずつ簡単に紹介します。

まずはイカから。


シスの暗黒卿、ダース・マレヴァル卿(DARTH MALEVAL)。ライトセーバーとムチが付属します。


部下を従えてる感じで。


次は隊長っぽいヒゲ。


ハーカス(HARKAS)。1人だけアーマーの腕の部分にクリーム色のラインが入っており、階級は軍曹のようです。


何となく銃を片手で打つキャラにしてみました。


3番目は一番目立たない人。


アンソン(ANSON TRASK)。コミック版の写真では何かを背負っている様子ですが、フィギュアでは残念ながらオミットされているので個性がないキャラに…


二丁拳銃キャラにしました。


4番目は女性ストームトルーパー。


ジェス(JES GISTANG)。女性でありながら重火器担当。


ちゃんと小柄に作ってあります。武器は持たせにくいのでノーマルスタイルに変更。


5番目はちょっとルークに似ている?金髪。


ホンド(HONDO KARR)。ナイフが付属。


そのままナイフ持ちキャラに。


最後はハゲ。


ヴァックス(VAX POTORR)。ハゲ、以上。


ヘルメットを付けると全く個性がないので重火器担当にしちゃいました。


マスクオフで全員集合!!


ベイダー卿と。一応、未来のストームトルーパーという設定ですが、武器等も特に変更ないし見た目が大して変わらないので旧三部作のキャラや他のストームトルーパーと一緒に飾ってもあまり違和感がないです。


VSジェダイ・ナイト。

フルポーザブルのストームトルーパーが5体も付いてくるので、ストームトルーパーが大量に欲しいという人にはおススメです!

スター・ウォーズフィギュア:アルティメット・ミレニアム・ファルコン

2009-08-24 23:30:00 | スター・ウォーズ
今回は久しぶりにスター・ウォーズフィギュアの紹介です。今回紹介する商品はとにかくデカいです。
どのくらいのデカさかというと、覚えたてのフォント変更機能を意味もなく多用してしまうくらい大きいです。

今回紹介するのはこちら!


アルティメット・ミレニアム・ファルコン!!

上の写真を見て下さい。比較のために通常のフィギュア(約10cm前後)を置いてありますが、それでそのデカさが(まだ箱の段階ですが)分かると思います。

去年のセレブレーションジャパンの時にサンプルが飾られていて、その大きさに魅せられて以来ずっと欲しいと思っていたのですが、3万オーバーという価格に圧倒されなかなか手が出せませんでした。しかし、中古で箱が汚い代わりに6千円という割と低価格にて売られていたのを見つけて購入。


パッケージ裏。


船長と副操縦士の2人も付いてきちゃいます。


旧版との(箱の)サイズ比較。旧版も結構なボリュームでしたが、アルティメット版と比べると小さく見えてしまいます。


開封。


ダダーン!!


しつこいようですが本当にデカい!未開封フィギュアの物置と化しているベッドの約3分の1が埋まってしまうくらいの大きさ


最近のスターウォーズビークルにはおまけとして必ずと言っていいほどパイロットが付いてきますが、おまけでも手抜きではない作りです(流用品ではありますが)。チューバッカは標準的なフルポーザブルタイプのフィギュアで、ハン・ソロも肘がスライドタイプになっている以外は同じ可動ポイントのものです。


シールや4連レーザー砲などの細かい部品。箱が汚いので開封品と思っていましたが、これらの状態を見る限りだと未開封品だったようです。


単品発売しそうな出来の脱出ポッドはもちろん本体に収納可能です。


船長と副操縦士の2人を操縦席に乗せてみました。


ルーク追加。旧版と違ってちゃんと4人分の座席スペースがあります。

以上でアルティメット・ミレニアム・ファルコンの紹介を終わります。

実はまだ最後まで組み立ててないので(4連レーザー砲やレーダーなどの細かい部品がそのままです)、付けたらまた更新するかもしれませんが…

おまけ


ボバ・フェット:勝ち目ねぇ…

力が…勝手に…ぅわあああ!!

2009-08-23 23:00:00 | フィギュア(その他)
本日は、前回紹介したフィギュアの関連キャラクターの商品を紹介します。

本日紹介するのはこちら!


McFARLANE'S 3D ANIMATION FROM JAPAN シリーズ1より、(K9…)鉄雄です!

この鉄雄というキャラクターはAKIRAという作品の登場キャラで、主人公ではありませんが重要キャラの一人です。

私がこのキャラクターを知ったきっかけはこのキャラクターのパロディキャラが出てくる格闘ゲーム(前回記事参照)のおかげで、その元ネタの作品として知りました。残念ながらそのパロディキャラは鉄雄に似すぎていたことで色々と問題になってしまったようで、今では黒歴史となってしまいましたが…

ちなみにフィギュアの方はマクファーレン社から2000年に発売されました。

大分前に購入した後、開封しないでそのままになっていましたが、相方の購入を機に開封しました。


開封。


顔アップ。アニメの顔の再現度(似ているかどうか)は微妙ですが、怒りの表情は見事に再現されています。


あっちへいってろォ!


付け替え用の腕パーツ2つ。どうせなら普通の素手パーツも欲しかったような…


金属の腕パーツ着用。


割れろー!


うがぁ、ぐああぁっ!おっ、俺のウデがあ―

前回の京の時にも書きましたが、本当はKUSANAGI&K9999仕様にリペイントしてみたいです。

でも、今ではどちらも手に入りにくいし、塗装とかやったこと無い人間にはハードル高すぎて無理です…

最後は前回の続きで終わります。


?:ハッハッハッハッ!

KUSANAGI:その声は…デコ助か?ちっ、まだ生きてやがったのかよ。


デコ助:気づくのが遅せェんだよ。いいかげんてめえとは決着つけとかねえとなぁ!クサナギィイ。

KUSANAGI:いちいちうるせェ野郎だな。黙ってろ!

デコ助:何だと?出来損ないのくせにムカつくんだよてめえ。消えろォー!


KUSANAGI:力の焦点が合ッてねェんだよ。落ちやがれ!

デコ助:グハッ!てっ、てめェ!


(ごばっ!)

KUSANAGI:ちっ、このォ!

デコ助:やっぱり出来損ないはこの程度かぁ。ハハッ!


KUSANAGI:調子に乗ってんじゃねェ、喰らえ!

デコ助:がっ―


KUSANAGI:望み通り決着をつけてやろうじゃねェか。いくぜっ!真っ赤に…

(キキッー!)


KUSANAGI:くっ!


(ドン!パララララッ。ドン!)

KUSANAGI:ちっ、何しやがんだ!


KUSANAGI:あいつら…一体どうなってやがんだ?

灯蛾の如く、燃え尽きろー!

2009-08-15 23:50:00 | フィギュア(その他)
復活!

今までテストやらレポートやら実験などと色々忙しかったのでブログの更新が一切出来ず、週一のクローンウォーズすらも見れずにいましたが、やっと夏休みに入り、時間が出来たので今日から再開します。

復活第一弾は、本日入手したフィギュア紹介です。

本日紹介するのはこちら!


CAPCOM vs SNK 2 シリーズ1より、草薙京です!

このフィギュアはHKプロダクト(日本のメーカーです)からおそらく2002年頃に発売されたフィギュアシリーズのうちの1つです。

どうゆう事情があったのかは知りませんが、海外通販ではセール販売されているほど余っているのにもかかわらず日本国内ではプレミア化されているらしく、なかなか見つけられませんでしたが、ヤ○オクにて格安で出品されていたので(開封品でしたが)購入しました。


炎エフェクトパーツ付き。


顔アップ。無難な出来。

このキャラはSNK社のKOFという格闘ゲームの主人公で、15年ほど前からいるのですが、私は2002年ぐらいまで知らず、カプコンとのクロスオーバーゲーム(CAPCOM vs SNK 2)にて知りました。

詳しくはウィキペディアで

また、このキャラクターにはクローンがいっぱいいるのですが、実はオリジナルよりもクローンの一人であるKUSANAGIの方が好きなので(声とか性格とか元ネタとか)、このフィギュアもKUSANAGI関連グッズとして買いました。


というわけで、例のバイクに乗せてみました。


一応、何とか乗せれました。

~ゲーム再現~
(オリジナルの京ではなくKUSANAGIという設定です。肌の色がそのままですが、気になさらずにお願いします)


ビビってんのか?ああっ!


這えェ!


オラァー!


落ちやがれ!


焔に…還りやがれー!


火影姿に…


見惚れたか?

出来れば肌を褐色にリペイントしたいのですが、塗装やったこと無いので…

最後は、久しぶりにフィギュアを使ったショートストーリーをやります。
(こちらもKUSANAGIです)


喰らえ!


てんで話になんねえぜ!


よし、じゃあ帰るとするか…

(ぎゅろろろろろろ――っ!)


何の音だ…?


(ごんっ――!)

うわっ!


テメェ…一体誰だ?


?:ハッハッハッハッ!

続く…?