Comegetsome!

気に入った映画、漫画、フィギュア等を紹介するブログです。

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(シーズン2):第二話『破滅の積荷』

2010-04-13 17:00:00 | クローン・ウォーズ
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ、シーズン2の第2話の紹介です。


今回の教訓
―自信過剰はもっとも危険な不注意である―


オープニング・ナレーション

盗まれた秘密!ダース・シディアスに雇われたならず者キャド・ベインは、ジェダイ聖堂の保管庫からホロクロンを盗み出す。

脱出に成功したベインはデヴァロンに飛び、ジェダイ騎士団の秘密が隠されたクリスタルを持つマスター・ボーラ・ロポルを生け捕りにする。

宇宙空間では、ベイン援護のため派遣された分離主義者の艦隊とベインを追ってきたアナキン・スカイウォーカーとの間で戦いが始まっていた…



今回の教訓は、まさにこの師弟のための言葉といった感じがしました。


いつもはアナキンを信頼している感じのユラーレン提督ですが、今回は皮肉を言うなどとアナキンに反発気味。『何でいつもあいつと組まされるんだ!』と愚痴る場面も。


暗い場所で思いっきり頭をぶつけるキャプテン・レックス。やはりエピソード4へのオマージュでしょうか。


今回は変形するホロクロン。何となくヘルレイザーのパズルボックスを思い出してしまいました。


二刀流。


クローン・ウォーズ新キャラクター


ジェダイ・マスターのボーラ・ロポル。前回で顔写真のみ登場してましたが、実際に登場するのは初。ですが拷問シーン以外は特に見せ場もないまま…


ダイジェストシーン集
























































































































































































次回のタイトルは『フォースの子供たち』です!!

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(シーズン2):第一話『ホロクロン強奪』

2010-04-09 20:00:00 | クローン・ウォーズ
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ、シーズン2の第1話の紹介です。遅くなってしまいすみません。


今回の教訓
―教訓を学べば教訓を得る―


オープニング・ナレーション

ジェダイ罠に嵌まる!

惑星フェルーシアでドロイド軍に包囲されたクローン兵達の救出に、共和国軍クルーザーが駆け付けた。

全てはドロイド軍の包囲網を破り、ガンシップを地上に送り込めるかどうかだ…



今回は最初のナレーションに関連した内容は開始後数分だけで、メインストーリーはダース・シディアスに雇われた賞金稼ぎ、キャド・ベイン(シーズン1の最終回で初登場、今シーズンのキーパーソン)によるジェダイ聖堂からのホロクロン強奪の話となっています。


アソーカは上官による撤退命令を無視し(前にもそんな話があったような…)、その罰として戦場に行くことを禁じられ、ジェダイ公文書館の警備担当に。


ジェダイ聖堂が主な舞台なので、これまでに活躍した&これから活躍すると思われるジェダイが沢山登場します。是非探してみてください!


クローン・ウォーズ初登場&新キャラ


ジェダイ公文書館の司書であるジェダイ・マスター、ジョカスタ・ヌー。実写版ではエピソード2に登場。また、ゲーム版のエピソード3では…


賞金稼ぎのケイト・パラシッティ。エピソード2のザム・ウェセルと同じくクローダイト(自らが触れた人物と同じ姿に変身することが出来る種族)。
キャド・ベインの依頼を受けてジェダイの姿に変身し、ジェダイ聖堂に侵入する。何故かライトセーバーの扱いにも長けている。


ダイジェストシーン集





















































































































































































次回のタイトルは『破滅の積荷』です!!

PS3版 Ultimate Sith Edition 購入!

2010-04-04 01:00:00 | フォース・アンリーシュド
Ultimate Sith Editionの追加エピソードの翻訳、いかがでしたでしょうか。誤訳等があるかもしれませんが、これまでの翻訳よりはマシな出来になったのではないかと思ってます。

とりあえずタトゥイーンとホスのみでしたが、もう一つの追加エピソードであるジェダイ・テンプル(コルサント)も近いうちに翻訳する予定です。


そして遂に、そのUltimate Sith EditionのPS3版を購入しました。届いたのは4月1日でしたが、特に嘘をつく事もなく夢中でプレイしてました。

今回はPS3版のUltimate Sith EditionについてPSP版のThe Force Unleashedと比較しつつ紹介します。


PS3版のケース。金属製です。

Ultimate Sith Editionとはマルチプラットフォームで発売されたスター・ウォーズのゲーム、The Force Unleashed(以下TFU)の完全版にあたる作品で、PS3版、XBOX360版、Windows版、Mac版の4種があります。通常のTFUとの違いは追加エピソードを含むこれまでDLCが解放されていることと、トロフィーに対応していること(PS3版のみ、XBOX360版は通常版から対応、PC版は未対応)です。

それと元のTFU自体はPS3版とXBOX360版はPSP版や日本でも発売されたWii版などとは開発元が違うらしく、ゲーム性などにかなりの違いがあります(詳細は後述)。


ビデオカードが未対応で起動出来なかったWindows版。こちらは普通のケース。


PS3版の中身。新品で購入しましたが説明書などを支える下のツメが折れてました。ツメが折れるのはこのゲームのパッケージの材質の都合上よくあることらしいです。


また、中にはランダムでキャラクターのカードが一枚入っています。ちなみ今回はベイダーでした。割とラッキーな方でしょうか?


実際のゲーム画面を少し紹介。


ロード画面。


スタート画面。ロゴは通常のThe Force Unleashedと同じで、Ultimate Sith Editionの文字はありません。


まずはキャンペーン選択。本編と追加エピソードは別々になっており、好きなものから始めることが出来ます。


次に難易度選択。4種類の難易度があります(最高難易度のSith Masterは本編を一度クリアすると選択可能に)。


ちなみに今回最初に選択したのは本編で、難易度はNormalにあたるSith Warriorを選択しました。


プロローグはキャッシークでベイダー卿を操作します。


場所は同じですが、時間帯が夜だったPSP版やWii版と違い、昼間のキャッシークになっています。


次は他のキャラクターなどのコスチュームについて。PSP版ではチートコードを入力する必要があったオビ=ワンなどのキャラクターがUltimate Sith Editionでは最初から使用出来ます(プロローグのみ不可)。


さっそくクワイ=ガンを使用。もちろん場所はラクサス・プライム。


ダークサイドに転落!?


VSカズダン・パラトゥス。


この2人にはダークマン以来の因縁が…(詳しくは過去記事参照)


PSP版ではコスチュームを他のキャラにするとカットされていたムービーシーンですが、こちらはカットされません。その代わり、ムービーには変えたコスチューム(またはキャラクター)が反映されません。


次はシステム等の違いについて簡単に。

PS3版とPSP版との一番の違いは難易度。PSP版では固定だった難易度ですが、上で説明したとおりPS3版では選択式。そして全体的にPS3版の方が難しいです。Sith Warriorでも結構な歯ごたえ。それより上だとすぐに敵にやられます。

また、各操作のボタンも結構違います。代表的なのがメニューの決定ボタン。プレステのスター・ウォーズのゲームでは×が決定で○がキャンセルという変わった伝統があり、PSP版ではその法則に則っていますがPS3版は○が決定で×がキャンセルとなっています。他の操作でもフォース・ライトニング(PS3版:△、PSP版:○)、フォース・ダッシュ(PS3版:L2、PSP版:R)というように同じプレステなのに見事に左右逆になってたりするので、両方やるとややこしいです。

実際、PSP版の癖が残っているので、とっさの操作ミスによる落下死が何度もありました…

その他の違いとしては…
・落下死の有無(PS3版:あり、PSP版:無し)
・ボスバトル時のボタンアクションの操作性の違い(PS3版:連打、PSP版:一回)
・使える技の違い(PS3版ではPSP版にあったフォース・チョークなどが使えない、逆もあり)
・一部ステージの違い(PS3版ではPSP版にあったステージが無い、逆もあり)
・おまけゲームの有無(PS3版:無し、PSP版:あり)

同じタイトルでも、別のゲームと言っていいくらいの違いがありました。


最後は師弟対決&エンディング(ダークサイド)。
















次回予告

前にもお知らせしましたが、本日の午前9時からクローン・ウォーズのシーズン2が開始されます。ですので次回記事は多分その紹介になると思います。