Comegetsome!

気に入った映画、漫画、フィギュア等を紹介するブログです。

Emperor Palpatines !

2010-03-14 23:23:23 | スター・ウォーズ
クローン・ウォーズも一旦終わってしまったので、今回はスター・ウォーズ関連の12インチフィギュアの紹介。

紹介するのはこちらです。


12インチのパルパティーンズ!!(左からハズブロ版、サイドショウ議長版、ケナー版、サイドショウ皇帝版)です。12インチパルパティーンが合計4体になっていたので、上のように一緒に飾ってみました。

実は以前紹介したアッシュを購入した数日前にサイドショウの12インチパルパティーンセット(議長時&皇帝時の姿)も購入していたのですが、先にアッシュの記事をやりたかったので、後回しにしていたところ遅れてしまいました。


まずはハズブロのエピソード3版皇帝から紹介。


これは大分前に購入したフィギュアで紹介しようとして写真だけ撮って放置していましたが、これを機に紹介します。


ヘッド。造形的には申し分ないですが、塗装はいかにもおもちゃといった感じです。


劇中と違いライトセーバーは大きめ。


右手は指が一本ずつ動かせるタイプ。


このように武器を持たせることが出来ます。


左手はフォース・ライトニング時のポーズっぽいですが、残念ながら電撃のエフェクトパーツは無し。


フードを被せるとそれなりに雰囲気がでます。


VSヨーダの時のバンザイ!?ポーズ。


VSベン・ケノービ(ハズブロ版)。


次はサイドショウの皇帝陛下。ちなみに今回は皇帝としてのパルパティーンの記事なので、議長版の紹介は別の機会にします。


一応議長版の箱だけ。


こちらが皇帝版。購入者として嬉しいのはこのフィギュアがちゃんと2体セットであるということ。ホットトイズなら衣装と付け替えヘッドだけで素体は一つで済ませそうですが、こちらはちゃんと2体分あります。


開封。


ローブの下はこんな感じになっています。


シスのホロクロン付き。


ライトセーバーは起動前と起動後の両方が付属。大きさは劇中の通り小さく、光刃部分はいとも簡単に折れそう…


ハズブロ版とのライトセーバー比較。やはり大きさが違いすぎ。


最後はケナーのエピソード6版皇帝。レッド・ガードとのセットですが、今回は皇帝のみ紹介。


サイドショウのセットが届いた数日後に地元のリサイクルショップで購入。安く購入出来た代わりに中身は上の様な有様になっていました。


ヘッド。古い商品にしてはなかなかいい感じになっていると思います。

また、このフィギュアにはサウンドギミックが付いており、以下の台詞を喋ります。

・With each passing moment, you make yourself more my servant.
・Strike me down with all your hatred, and your journey towards the dark side will be complete.
・Your feeble skills are no match for the power of the dark side.
・In time you will call me, Master.


実はこのフィギュア、よく出来てはいますが本体にはあまり興味が無く、サイドショウの皇帝にシスのローブを着せてForce Unleashed版の皇帝を再現するための衣装目的で買いました。


Force Unleashed版の皇帝。時期と同じく見た目もエピソード3とエピソード6の中間といった感じ。

そして、ローブを脱がせようとしたのですが…


まるで髪のようにくっ付いていました。


というわけで、ハサミでカット。


カット後。劇中では分かりませんでしたが、エピソード6の頃の皇帝陛下は髪が一本もお有りになられないようです。


シス・ローブの下の衣装。設定には忠実のようですが、皇帝を演じたイアン・マクダーミド氏によると実際の撮影では日本製のTシャツとズボンを着ていたらしいです(日本版『スター・ウォーズ・インサイダー』中のインタビューより)。


着用。ローブは若干短いですが、雰囲気は出ています。


以上、皇帝陛下フィギュアの紹介でした。

スター・ウォーズフィギュア:ジョーカー・スクアッド

2009-08-25 23:50:00 | スター・ウォーズ
今回もスター・ウォーズフィギュアの紹介です。

今回紹介するのはこちら!


ジョーカー・スクアッド!

数か月前にトイザらスの半額セールにて購入。ファルコンの購入を機に開封しました。


パッケージ裏。


開封。

これらのキャラクターは映画(旧三部作)から百数十年後の話を書いたコミックシリーズ『LEGACY』の登場人物です。

それでは一人ずつ簡単に紹介します。

まずはイカから。


シスの暗黒卿、ダース・マレヴァル卿(DARTH MALEVAL)。ライトセーバーとムチが付属します。


部下を従えてる感じで。


次は隊長っぽいヒゲ。


ハーカス(HARKAS)。1人だけアーマーの腕の部分にクリーム色のラインが入っており、階級は軍曹のようです。


何となく銃を片手で打つキャラにしてみました。


3番目は一番目立たない人。


アンソン(ANSON TRASK)。コミック版の写真では何かを背負っている様子ですが、フィギュアでは残念ながらオミットされているので個性がないキャラに…


二丁拳銃キャラにしました。


4番目は女性ストームトルーパー。


ジェス(JES GISTANG)。女性でありながら重火器担当。


ちゃんと小柄に作ってあります。武器は持たせにくいのでノーマルスタイルに変更。


5番目はちょっとルークに似ている?金髪。


ホンド(HONDO KARR)。ナイフが付属。


そのままナイフ持ちキャラに。


最後はハゲ。


ヴァックス(VAX POTORR)。ハゲ、以上。


ヘルメットを付けると全く個性がないので重火器担当にしちゃいました。


マスクオフで全員集合!!


ベイダー卿と。一応、未来のストームトルーパーという設定ですが、武器等も特に変更ないし見た目が大して変わらないので旧三部作のキャラや他のストームトルーパーと一緒に飾ってもあまり違和感がないです。


VSジェダイ・ナイト。

フルポーザブルのストームトルーパーが5体も付いてくるので、ストームトルーパーが大量に欲しいという人にはおススメです!

スター・ウォーズフィギュア:アルティメット・ミレニアム・ファルコン

2009-08-24 23:30:00 | スター・ウォーズ
今回は久しぶりにスター・ウォーズフィギュアの紹介です。今回紹介する商品はとにかくデカいです。
どのくらいのデカさかというと、覚えたてのフォント変更機能を意味もなく多用してしまうくらい大きいです。

今回紹介するのはこちら!


アルティメット・ミレニアム・ファルコン!!

上の写真を見て下さい。比較のために通常のフィギュア(約10cm前後)を置いてありますが、それでそのデカさが(まだ箱の段階ですが)分かると思います。

去年のセレブレーションジャパンの時にサンプルが飾られていて、その大きさに魅せられて以来ずっと欲しいと思っていたのですが、3万オーバーという価格に圧倒されなかなか手が出せませんでした。しかし、中古で箱が汚い代わりに6千円という割と低価格にて売られていたのを見つけて購入。


パッケージ裏。


船長と副操縦士の2人も付いてきちゃいます。


旧版との(箱の)サイズ比較。旧版も結構なボリュームでしたが、アルティメット版と比べると小さく見えてしまいます。


開封。


ダダーン!!


しつこいようですが本当にデカい!未開封フィギュアの物置と化しているベッドの約3分の1が埋まってしまうくらいの大きさ


最近のスターウォーズビークルにはおまけとして必ずと言っていいほどパイロットが付いてきますが、おまけでも手抜きではない作りです(流用品ではありますが)。チューバッカは標準的なフルポーザブルタイプのフィギュアで、ハン・ソロも肘がスライドタイプになっている以外は同じ可動ポイントのものです。


シールや4連レーザー砲などの細かい部品。箱が汚いので開封品と思っていましたが、これらの状態を見る限りだと未開封品だったようです。


単品発売しそうな出来の脱出ポッドはもちろん本体に収納可能です。


船長と副操縦士の2人を操縦席に乗せてみました。


ルーク追加。旧版と違ってちゃんと4人分の座席スペースがあります。

以上でアルティメット・ミレニアム・ファルコンの紹介を終わります。

実はまだ最後まで組み立ててないので(4連レーザー砲やレーダーなどの細かい部品がそのままです)、付けたらまた更新するかもしれませんが…

おまけ


ボバ・フェット:勝ち目ねぇ…

スター・ウォーズフィギュア:ジャバズ ランコア with ルーク・スカイウォーカー

2009-05-27 23:02:31 | スター・ウォーズ
本日もスター・ウォーズフィギュアの紹介です。

今回紹介するのはこちら!


ジャバズ ランコア with ルーク・スカイウォーカー!

このフィギュアは前回、前々回に紹介したフォース・アンリーシュドに出てきたランコアのフィギュアをリペイント・リデコレーションしてエピソード6のジャバ宮殿にいたランコアの姿にしたものです。

海外ではターゲット・チェーンの限定品らしいのですが、日本では普通に発売されていたみたいです。私はブリスターというストアの通販にて購入しました。


パッケージ裏。


開封。予想以上に大きいです。


まずはルークの方から紹介。

このルークのフィギュアは付属品扱いですが、2007年に単品で販売されていたものと同じもので、良く出来ています。


付属品。ライトセーバーは起動前のものと起動後の双方が付属。劇中で使った骨もあります。


起動前のライトセーバーは腰に装着可能(ベルトの隙間に挟む感じになっています)。


2004年版のものとの比較。可動などは当然進歩していますが、新版はチュニックの造詣が省略されていて中途半端なので、見た目は旧版の方が上です。


胸部以外に可動ポイントがあるので、このように座らせたりもできます。


ライトセーバーの両手持ち。


服は着脱可能。外すとベイダーとの最終決戦時の服装に近い雰囲気になります。


せっかくなのでルークVSベイダーを再現してみました。


次はランコア。


いちいち言わなくても分かると思いますが、めちゃくちゃでかいです!


ご覧の通り、12インチのフィギュアと嘘をついてもバレなさそうな大きさです。


ランコアが手に持っている小さいフィギュアがルークです。


ランコアの口は閉開可能。


最後は久しぶりにフィギュアを使ったショートストーリーをやります。

ランコアVSアプレンティス!








EVIL JEDI


ルーク:これは一体何だ?


ルーク:何か呪文が書かれているみたいだ。どれどれ…
(ルークは書かれている呪文をフォースの力で解いてしまった)


ルーク:僕の右手が変だ…一体どうしたんだ?


ルーク:右手の自由が利かない!うわっ、手が僕に歯向かってくる!


ルーク:僕の右手を返してくれ。僕の手を返せー!


ルーク:やめろー!

~自分自身のライトニングを受けてルークが倒れる~




ルーク:そうはさせない!これを食らえ!





~自分の腕を切断したルークは、さらなる戦いを予期して武装する~


ルーク:イカすぜ!


以上、ジャバズ ランコア with ルーク・スカイウォーカーの紹介でした。
ただいまブリスターさんにてこのフィギュアがセール販売中ですので、欲しい方はぜひ!




春のスターウォーズフィギュア開封祭:オビ=ワン・ケノービ!

2009-05-09 16:50:44 | スター・ウォーズ
今日はスターウォーズネタですが、久しぶりにフィギュアの紹介を。
~クローン・ウォーズ紹介は次回、二話分まとめてやります~

最近、トイザらスのセールやヤフオクなどでスターウォーズフィギュアが格安で売られていることが多いのでついつい買ってしまっていたら、いつの間にかこんな有様になっていました…


ダダーン!

ちなみにこれはスターウォーズ関連のフィギュアだけ(しかも全部でない)で、実際には他の作品のものがまだまだいっぱいあります。

私は開封派とそのまま飾る派のどちらとも言い難い微妙な立場で、いつもすぐ開けようと思うのですが、なんとなく開けるのもったいないんじゃないかと迷ってしまったりしてずっと開封せずに溜まってしまうということがよくあります。

でもさすがにこれはまずいと思ったので、思い切って一気にいくつかを開封しました。本日からちょっとずつ紹介していきます。

今回はこちら!


オビ=ワン・ケノービ大&小!


まずはオビ=ワン大(12インチ)の方の紹介から。

エピソード1の頃のものなので現在のサイドショー製のものなどに比べると指が動かない、体のバランスが悪いなど劣る点はありますが、なかなかの出来です。


ちょっと顔が太めですが、まあまあ似ています。


上を向くことも出来ます。


ローブはもちろん着脱可能。


ライトセーバーは光刃の着脱可&腰に付けられます。


指などは可動しませんが、両手持ちはなんとか出来ます。


180°開脚や蹴りポーズも可能。


次はオビ=ワン小(3.5インチ)の紹介です。

2,3年前に発売されたもので、トイザらスのセールにて50円で購入。

エピソード1公開当時のフィギュアの使い回しで、基のフィギュアが特定のシーンを再現したもののためあまり可動せず、正直あまり出来が良くないのですが、エピソード1のオビ=ワンフィギュアは何故か完全新作が出ないので購入しました(今年ようやく完全新作を出してくれるみたいですが)。


ローブは布製。


こちらも着脱可能。


コムリンク(通信機)は腰に付けられます。


付属品。


ホログラムフィギュアはレベルトルーパー(反乱軍の兵士)でした。


ライトセーバーは起動後のみ。


無理やり両手持ち。


大と小一緒に。


最後は未来の自分との対決で。



スター・ウォーズフィギュア:エボルーションパック アナキン/ダース・ベイダー

2009-04-08 22:27:38 | スター・ウォーズ
本日は先週のようにクローン・ウォーズの感想を書くつもりでしたが、諸事情により見れなかったので、代わりに本日開封したスター・ウォーズフィギュアの紹介をします。

今回紹介するのはこちら!


エボルーションパック アナキン/ダース・ベイダーです。


このように小窓が開くので、開封しなくても付属品の確認が可能。この仕様はいいですね~。


開封。


中身。


付属品。


まずはエピソード2のアナキンから紹介します。


右手は義手に交換可能。


腰にはライトセーバーを付けられます。


エピソード2当時のフィギュアとの比較。

可動は古い物に比べて当然良くなっていますが、見た目は旧版の方が違和感が無いです(一部に布パーツなどを使用していることが裏目にでているように思いますね~)


次は、エピソード3版アナキンの紹介。


3版アナキンには着脱可能なローブが付属します。


こちらも腕の交換が可能。


エボルーションパックのフィギュアは肘がボールジョイント式のものが多く、このセットでも2版アナキンとベイダーはボールジョイント式の肘ですが、このアナキンだけはなぜかスライド式(斜めに線が入っているタイプ)です。


2版と同じく、腰にはライトセーバーを付けられます。

このライトセーバーですが、2版と3版用で別々に2つ付いてはいるものの、なぜか両方とも同じもの(2版のアナキンのライトセーバー)で、しかも光刃部分が一つしかありません。この仕様は残念です…


所有していたエピソード3当時のフィギュアとの比較。以前のものより身長は高いです。


最後はダース・ベイダー。

待望のフルポーザブル版フィギュアです!(以前紹介したダメージ版を除いて、ベイダーのフルポーザブル版は持っていませんでした)


残念ながら起動前のライトセーバーは付いていないの(光刃の着脱も不可)ですが、ビックリするぐらい左手にピッタリフィットします!


もちろん両手持ちも可能。


ヘルメットの着脱もできます。

着脱可能な分ヘルメットが外れやすいことと、起動前のライトセーバーが付属しないことを除けば、このサイズではほとんど完璧と言ってもいい出来かもしれません。

上2つにはそれぞれ不満な点が沢山ありますが、ベイダーの出来が良いのでそのためだけにこのセットを買っても損はないと思います!(実際は単品版が出ているので、ベイダー目的ならそちらを買った方がいいと思いますが)

最後はフィギュアを使ってのライトセーバーバトルで終わります。背景が全部一緒ですがご了承ください(これしか無かったので…)


アナキンVSドゥークー。


ベイダーVSオビ=ワン。


ベイダーVSアナキン。


シスの復讐地上波放送記念:スターウォーズ無料オンラインコミック!

2009-02-21 18:56:05 | スター・ウォーズ
本日はシスの復讐のテレビ放映です!

なぜこのタイミングでやるのかちょっと疑問に思いました(どうせならセレブレーション・ジャパンの時かクローン・ウォーズ公開の時にやればよかったのに…)が、細かいことは考えずに、地上派ならではの雰囲気を楽しもうと思います。

そして今日、スターウォーズの情報を適当に漁っていたら、こんなものを見つけたので記念に紹介したいと思います。

Star Wars: Visions of the Blade



これはInfinitiesというスターウォーズ世界のもしもの話シリーズの一つで、日本でも発売されたソウルキャリバーⅣのプロローグ的作品となっています。

ストーリーは、ダース・ベイダー、ヨーダ、スターキラー(ダース・ベイダーのアプレンティス)がどのようにしてソウルキャリバーの世界に来たのかが描かれています。

ソウルキャリバーはあまり知らないんですが、フォース・アンリーシュド(スターキラーが登場)に興味を持っているので、気になって調べてました。

これは無料オンラインコミックなので、http://www.starwars.com(おそらくスターウォーズの公式サイト、英語)にいって、Star Wars: Visions of the Bladeで検索すれば見つかります。

せっかくなので、次回この話を(翻訳サイトを使って)翻訳しようと思います。

おまけ



トイザらスでまたセールやってたので買っちゃいました。いずれこちらも紹介したいと思います。

続きます…

スターウォーズ!

2009-02-08 00:07:28 | スター・ウォーズ
今までパソコンが壊れていた(この前変えたばっかりなのに!)のでなかなか出来ませんでしたが、2月初の投稿です。

突然ですが、今、スターウォーズが熱いです!(私の中だけですが)

元々私はスターウォーズが大好きでした。見始めたのはエピソードⅠが公開されるちょっと前くらいからでしたが、新作が公開されたら必ず2回は映画館で見ていましたし、去年のセレブレーション・ジャパンにも行きました。映画のフィギュアを集め始めたのもスターウォーズがきっかけでした。ですが、去年クローン・ウォーズを見て期待はずれでガッカリしていたことや、ダークナイトに夢中になっていたこと、そしてパチンコのスターウォーズのCMが気に入らなかったことなどからスターウォーズからはしばらく遠ざかっていました。

しかし、この前トイザらスに行ったときにスターウォーズ商品半額セールをやっていて、久しぶりにフィギュアを買ってから私の中のスターウォーズ熱に再び火がつき始めました。

その時に買ったのはこれです。


ダース・ベイダー!


プロ・クーン!


コミックパック:ケイド・スカイウォーカー&ダース・タロン!

フィギュアについては、また後日(出来れば明日)詳しく紹介しようと思います。