goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ジプソフィラ ジプシー & 4.5号規格商品 & ビンカのピンチ

2015年05月23日 | ハイフラワーの花
今日は少し湿度が高く、暑い一日でした。
そして、来年卒業となる学生さんの
第1回目の会社説明会と面接がありました。
素敵な女性2人が来てくれました。
素敵な2人に、クリックをお願い出来ますでしょうか。


今日は暑かったです!
天気がいいので、臭い子がいるのです。

天気がいい日に臭い子って知っていますか?
 カスミソウ(ジプソフィラ)
 マーガレット
 スノーランド
これが私が知っている、臭い子。

そして、今日の農場の臭い子です!

   でも、可愛いですよ!
   


   


     


  


       

ジプソフィラは可愛いです。
でも、天気のいい日に、「 可愛いわねぇ~~~! 」
なんてするものなら、倒れますよ!   ^^。



昨日から花ガラを取って、
準備が進んでいた 4.5号規格の商品。

  


     

今日は大量出荷です。
ケイトウもよく咲きましたね!

   


       

出荷棟には商品が続々集結してきています。

    

まだまだこれで半分くらいかな。


Denjiro- も、台車を洗って準備OK!!!

   


      


         

Denjiro- 、少しずつ仕事を覚えてきています。
頑張れ、Denjiro-!!!



Akamatsu プロデュース
全日本トマト選手権!!!
   
            あっ、ナスも植わっとる!

Pi-chan のチェックが入っています!!!
かなり厳しい目線です!!!

      

さて、どれが一番甘いのでしょうね!?!?

    



ビンカのピンチ(摘心)。
Su-sa- が、頼み忘れたところがあったと言って
一人でピンチしていたので、強引に手伝ってあげました。

通常はハサミで切りますが、
Su-sa- は手で切れると言うのです。
私も実は、そう思うのです。
しかし、パートさんたちには不評な切り方。

このようにピンチします。

  切るところを指の腹でつまんで、
  


     引き上げながら、てっぺんを下に向けて行きます。
     


  それだけで、プチンッと!
  

ビンカの生産はピンチをするところが面倒なところ。
この頃、この手間賃と暖房の重油代が出なくなって来ました。
困った花になっています。 優秀な子だったのに。



最後に、花壇の花をチョッと見てもらいます。

   スターチスの黄色が咲きました!
   


       


  青も可愛いです!
  


      ルピナス、白も咲いた!
      

花壇は賑わってきましたね!!!
みなさんのおうちもきれいになってきましたか!?



さて、今日はこの商品を集結させてから、
数量のチェック、そして、市場ごとの分荷をして終了です!
今週もなんとか走りきってくれました。
スタッフ、パートさん、ありがとうございました。
お陰さまで、今週の作業は全て終了しました!

  << ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サカタのタネ 展示会 | トップ | 今日は日曜日! 教会 & 農場 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (アンジェリケ)
2015-05-24 08:16:19
確かにカスミソウは臭いですよね~
フランス菊もすごく臭いですよ。
雨の日はペチュニアが臭いし・・・(^_^;)

先日バーベナ ピンクバレエを買って来たんですけど
これって冬は越せますか?
返信する
Unknown (mimi)
2015-05-24 10:18:32
えっ?臭いの?
知らなかった~
あんなに可愛いのに…

昨日、いつものHCに行ってきましたが
何だか今年は花より野菜苗が多いですよ
そして、花苗は昨年よりお高い?
違うHCにも行ったのですが
昨年はプチプラで買えた苗が
少し、お高いような…
ブランド苗は据え置きのようですが ね
返信する
Unknown (パンダママ)
2015-05-24 20:11:47
新人さん・・・色んな意味でかわいがってね。

臭い子・・・・でも可愛い!

ビンカのピンチ・・・φ(..)メモメモメモ

確かにこちらでも、去年より苗の値段が高くなっています。

今朝からプチ旅只今帰ってきました。
返信する
“アンジェリケ”さんへ (農場長)
2015-05-24 21:08:36
バーベナは、
最低気温は0度以上必要だと思うのですが。
おそらく玄関の中で大丈夫だと思います。
さすがのそれ以下では作った事はないです。
かなり耐寒性はありますよ。

臭い花、結構ありますね!  ^^。
返信する
“mimi”さんへ (農場長)
2015-05-24 21:12:15
あらっ、知らなかったのですか!?
結構な香りがしますよ!

確かに今年は花は売れません。
売れないからこそ、値段は下げていないかもしれません。
なかなか厳しい時代になりました。
頑張らないと、淘汰されてしまいますよ!
返信する
“パンダママ”さんへ (農場長)
2015-05-24 23:04:44
プチ旅行、良かったですね!

お値段、高めですか!!
まぁ、本当は少しうれしいのですけれど。
それだけ売れていないと言う事ですから、
少し警戒しないといけないですね!

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ハイフラワーの花」カテゴリの最新記事