goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

うぐいす + ごちゃごちゃ植え の初出荷 & 肥料焼け!?

2017年02月25日 | ハイフラワーの花
穏やかに晴れました。
ちょっと寒いけれど、
お出かけ日和。

今日も応援をお願いいたします。


出荷になりましたよ、うぐいすとごちゃごちゃ植え!

   うぐいすです。
   


      ラベルが付くと立派でしょう!?
      

   これで注文が来てくれればいいのですがね。
   注文が来ないと淋しいですね。
   今日のような日なら、花も売れると思うのですが。



ゴチャゴチャ植えのパンジー・ビオラ。
けっこういい感じですよ!!!

   


       パンジーですよ。
       ちょっと白っぽいのですが、いいでしょう!?
       


   ビオラです。
   花だくさんで、いい感じ。
   

   売れるかなぁ・・・。
   売れるといいのですけれど。
   けっこういい株張りなんですよ。



いよいよ春になりましたね!
委託の栄養系のペチュニアも週明けから出荷になります。

これから箱詰も始まるし、
本気の春がやって来た感じですね。




先日事件がありました。
育成中のムルチコーレの葉っぱが
真っ黄色になっちゃったのです。

何が原因かはっきりしなかったのですが、
私の見た感じは、肥料焼け。

ものすごく肥料濃度が高いわけではなかったのですが、
チョッと高めの濃度で何度かあげたということでした。

それが、急に気温が上がった日の次の日、
症状が出たのです。

ところがその後、肥料をあげないで、
水をあげるだけにしておいたら落ち着いてくれました。

   


     古い葉っぱの葉先が黒く焼けているでしょう!?
     

  この葉っぱが真っ黄色になってしまったのです。
  本当にびっくりしましたよ!

 『あぁぁぁ・・・、やっちゃったな。』って。


肥料は本当に難しいです。
でも、すぐさま対処してあげれば、
なんとかなることも・・・・・・あるかもです!





いやぁ・・・、2月は短いですね。
だって、週が明けると月末ですよ!!

2~3日、感覚がずれていて、
余裕をこいていました。
慌てて給料計算と振込み準備です。



明日は日曜出番です。
Kanappe が中堅どころですが、
あとの2人は新人ちゃんの出番です。
自分の場所の水をくれながら、
あちこちチェックをしてあげたいと思います。


・・・あっ、うざいかなぁ。

まぁ、仕方ないですよね。
嫌わないでねぇ~~~~!!!


就活中の学生さん、連絡をお待ちしています。
業務の充実のために、引き続き募集をしています。


「農業で就職をしたい!」というあなた!
とりあえず連絡をください。


ホームページの求人のページより
エントリーシートをダウンロード。
ファックスかメールでお申し込みください。
☆申込フォームは使わないでください☆
見学、面接は随時受け付けます。





毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れな草 & テラコッタ再... | トップ | 追加出荷 オステオスペルマ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (スティーヴィー・よんだー)
2017-02-26 17:47:04
すかっりと春らしい花たちが並びましたね~
画像から温かさを分けて頂いた気分になりました^^

我が家では寒いながらも
玄関で水栽培のヒヤシンスが咲き始めましたよ。

来月、息子の移動先の音更町を訪問します。
初めての道東、釧路湿原まで足をのばせればいいな…と思っています。
闘将・Nさまの北海道遠征時の画像を観て、さらなる刺激を受けております^^
返信する
スティービー・よんだーさんへ (農場長)
2017-03-01 08:14:32
ヒヤシンス。
花が上がってくるときにはパワーを感じます。
ググググゥ~~~~っと。

音更ですか。
後輩がいたなぁ。
十勝はまた一段と寒いと聞いています。
でも、野鳥たちはたくさんいますかね。
返信する

コメントを投稿

ハイフラワーの花」カテゴリの最新記事