昨日はあまりいい天気にはなりませんでした。
夜には雨がしっかりと降って、
一昨日車を洗車機に掛けた私は
少々ガッカリしていたのでした。
イチゴもここで生育が止まりそうです。
今朝は冷たい雨が降って、
気温も真冬の気温に戻ります。
これから最低気温が出る予報で、
雪マークとともに1度Cの予報。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!
今日も応援をお願いいたします。
夜には雨がしっかりと降って、
一昨日車を洗車機に掛けた私は
少々ガッカリしていたのでした。
イチゴもここで生育が止まりそうです。
今朝は冷たい雨が降って、
気温も真冬の気温に戻ります。
これから最低気温が出る予報で、
雪マークとともに1度Cの予報。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!
今日も応援をお願いいたします。
昨日はそんな天気でしたが、
一昨日のイチゴ狩りのあとの花摘みを
Yu-ko-san が撮ってくれていました。
可愛い兄妹の花摘み姿を見てくれますか?
とっても可愛くて・・・
花摘みのできる場所が欲しいですね。
春の日差しの中での花摘みでした。


花を摘んで紙コップに入れるのです。


花がしぼんじゃってもいいんじゃない!?

花壇の花を摘めるのがうれしい!!


頑張って!!!


最後は素敵な兄妹の笑顔!!

素敵な家族でしょう!?!?
イチゴ狩りの終わった女の子のファミリーに
花摘みを勧めているのですが、
みんな花壇の花は採っちゃダメって言われているので
最初のうちはおっかなびっくりなのです。
でも、花摘みをするのはとっても楽しいのですよ。
こんな花壇ですが、花に親しんでもらうには
大活躍をしている花壇です。
ハイフラワーの一番の推しのフォトスポットなのです。
昨日は月末日だったので、
農場へは行かずじまいでした。
だから写真を撮り忘れているのです。
今朝の出荷棟の様子。
朝いちから段ボール箱の組み立てをするのは
ベトナムの技能実習生。

もう箱詰作りも手慣れたものです!!

このあとトマトの苗の箱詰めです!!
みんなで頑張って箱詰めをします。
実は実習生たちは日本語が上達しないので、
Shi-mo リーダーのお怒りを買って
今日、4月1日から農場では日本語しか
しゃべってはいけないことになりました。
だからみんな静かなんですよぉ~~~~!!!
・・・とは言え、きっとしゃべっているので、
農場でそんなことを見かけたら教えてくださいね。
そんなわけで今日はとても寒いのです。
花もイチゴも生育はストップですね。
ちょっと困ったなぁ・・・。
明日も曇り予報だしね。
春の植物の生育は天気が大きく作用しますからね。
ボヤいていても仕方がない。
とにかく何かをしていきましょう。
ハイフラワーではスタッフを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます